• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスなのにトオヤK'sのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

俺って一体・・。

俺って一体・・。この2日程パニック状態だった
どうも僕です。。






とりあえずこの恥ずかしさはどぉすればいいのでしょうか??



盆休みの真ん中の日になるのかな、
日曜日の昼から作業は始まった・・。

自分でも驚くほど作業自体はスムーズに進んでいた。。
よし完璧俺天才!!っと言わんばかりの勢いでキーを回してから
テンションは一気にマイナスへ。。

それから2日正直良い気分で全く寝付けない。
ついにプロの手を借りることにし。。電話。。

先ほどなんだろな~っといいつつ
ビニテ巻いたとこどこ?っと剥がして切れてないね。
ヒューズ切れてないね。。

っと原因を調べること30分。。

Hオートさん「この10Mのボルト締めた?」

テンパってルトオヤ「はい!いくら締めてもユルユルなんである程度しめてます!!」

Hオートさん「10Mのソケットある?」

不安になるトオヤ「ありますよ~ぇ~っと10M~10M~。。はい」

カチカチ・・・(・∀・)カチカチ・・・( ゚Д゚)グイッグイッ!(o・д・)へッ??

ウィンカー「カッチカッチ」


アホなトオヤ「・・・」

アホなトオヤ2「ハハ・・・ハハハハハハハうそ~~~んΣ(*゚Д`;)」

アホなトオヤ3「ハハハカプラーがシッカリはまったからボルトは適当にしてました;;」

配線断裂・・接触不良・・・ヒューズ切れ・・・(●´人`●) チ~ン


Hオートさん「10Mで締めてるボルトシッカリ締めとかんばね」


素人がやらかすミスとはこんなもんです。。

だってだって・・・カプラーにボルト付いてるの初めてみたんだもん。。

ん??まてよ・・・カプラーにボルトまで付いてる厳重さ・・・
俺気づけよーーーーーーーーそこまでやらないといけないパーツって事に。。


お騒がせしました。。ちっき~くんついでとはいえ月曜ワザワザ着てくれてありがとね(ノ´д`)

ぁ~~恥ずかしい恥ずかしい穴があったら・・・。

整備手帳は気が向いたらUPします。(お蔵入りかな)


S14乗りの方で配線入れ替えする際は10Mボルトには気をつけろ!!(誰ッ
Posted at 2010/08/17 20:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910111213 14
1516 17181920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation