• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスなのにトオヤK'sのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

自作自演??

自作自演??今日は明日のオフ会の為に
洗車&放置していた作業を・・




まずエンジン周りの洗浄。
なんかヘドロ状態の物が・・

オイル漏れてんのかなぁ?

最初は専用の洗浄スプレー噴いて
歯ブラシで地味なことやってったんですが
磨いても磨いても全く汚れが落ちない。。

おもむろにパーツクリーナー拭いたら

1発で吹っ飛びました( ゚Д゚)なんじゃそら。。


そして・・アンダーカバーのフロント側のボルトが2本ねじ切られ、
固定できない状態、
修理する為にはインタークラーコアが
邪魔だったのでパパット外し
ドリルでねじ切ったボルトに穴開けて
タップで穴加工して無事固定。

その後かるくシルビアをシャンプーで洗い。。
拭き取らずに。

買い物に行くため発進~~

水滴を吹き飛ばす為に急加速オラオラ~~

左の方からピィ~~~~~~
っという変な音が・・・。(ポリじゃございません)

その後ナビから安全運転で走りましょうとか怒られました。。
ぁ~ナビの警告音か!
って思ってたんですが、左のスピーカーだけからはならんだろ
と思いよく聞いてみると。


左の外からフゥィ~~~みたいな感じの聞いた事も無い音が。

とりあえずそのまま買い物を済ませ家に帰り
考える・・。

最初中間パイプの排気漏れかと思い
ジャッキでアゲアゲ増し締め。
テストコースへ・・

結果変わらず。。

そういえばガスケットボロボロだったな。。
ここでこの画像です(笑)
新品なんてストックしてないので。。。
→のましな方に交換
テストコースへ・・・

変化な~し!!

なんでやねん!!!!!!

なんだろな~と考えながら。
テストコースの山頂付近に来たところで。
ふと思い出す・・・

そういえばインタークーラーの
パイピング繋ぐとこ締めたっけ・・・・(・Д・;)??
右は締めたけど・・・・??


あーーーー左締めた記憶ない!!


そうなんです原因は締め忘れ~~~

これはブログ書くための嘘ネタではございません。。ほんとに!
本人超焦っておりました。

という事で明日のオフ会は普通に参加します。。


ちっき~君ゴメンね結果がしょうもなくて(爆)
Posted at 2010/11/13 19:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | クルマ
2010年11月04日 イイね!

贅沢ですか?

贅沢ですか?昨日DVDプレイヤーを見に行くだけのつもりが。


ナビ付きのを買ってしまいましたヾ(;´▽`A``アセアセ




お値段8万9800円

無金利という言葉にあっさり折れてしまいました(笑)

頭金3万9800円入れて10回払いで
月々5千円で買えるなら・・っと。

無金利なら一括の必要もないから
ダメージの少ない分割にしました。


取り付け工賃はタダで。ワイルドスピード3?
のDVDも店長から頂きました(笑)
東京ドリフトのやつです。
見てなかったのでちょうど良かった(・∀・)ニヤニヤ


物はカロのAVIC-MRZ90です。

DVDが見たかったのでナビはオプション的な。。
ほんとは1DINの
にょきにょき出てくるのが欲しかったのですが。

店長いわく、
トオヤ号は足ガチガチだからモニターが折れると。。

そりゃ困るね、まぁ確かにそりゃそうか。

これでドリ天見ながらドリドリ練習ができます!
この前やっと定常円が
出来るように?なりましたとさ(まだそこか~ぃ
左がまだ微妙だけど(笑)


初めてまともに練習したかもな(ノ´д`)

今年はグリップばっか(楽しいから)やってたからなぁ。
来年こそは・・サーキットに行きたいなぁ、、

来年は足回りを重点的に弄っていこうかな。

年末に向けて金使いが異常に悪くなってきた( ゚Д゚)
気をつけないと;;


あと・・サイドブレーキが効きにくいのですが。
締めても締めても。
感覚的にはゴムみたいに伸びる感じがあるんですけど、、
ワイヤーの寿命ってどう判断すればよかとですかね。。??
Posted at 2010/11/04 21:28:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物&その他 | クルマ
2010年11月01日 イイね!

専用がイイ

専用がイイPCのキーボード用にグローブが欲しいんですが

キーを押す時に滑ってうまく押せないんですよ。



画像の物は一番最初に
ホームセンターで買った物です。


今ではオイルとか砂とかで
黒く汚れてしまいには穴まで開いてます。













そうなんです

レーシンググローブが欲しいとです(・∀・)ニヤニヤ





頭がおかしくなったと思った方!!


チョットおかしいかもしれません、、
記憶的なとことか。。


一応本題ですが。
今の時期無料のサーキットで走る時寒くてですね。
水温下げる為に暖房入れない人なんです。。私。
なぜなら・・・連続で特攻しないからです!

本音はガソリン移動だけで1メモリ使うからですorz

画像のは作業用です( ゚Д゚)

実際走る時手汗はまぁ。
特にないのですがチョット滑るんですねはい。

シフトミスもするし、下手だから(オイッ

気分的な意味でも本物が欲しいんですよね。。
まずは格好から入りたいタイプです(・∀・)ニヤニヤ

何回か画像のグローブで走ってた時期があるのですが、
今ではグリップしなくてトゥ~ルトゥル、、
もぉ普通の運転も・・・って感じです。

ということでどっかお勧めのメーカーがあれば・・。

希望としては・・やはり気になるのはお値段。
そして。手首より長い位置にくる物がいいです。。

肘まではこなくていいです、てかこないでくださいm(__)mペコ

皆さんはどんなの使ってます??
使ってない人の方が多いかな。。
Posted at 2010/11/01 21:35:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物&その他 | クルマ
2010年10月31日 イイね!

気分転換に(o・д・)

気分転換に(o・д・)ワイパーが見た目きったない感じになってたので
マッドブラックで塗装。
あと非常に分かりにくいと思いますが、、

ダクトの純正品を。。元に戻した?付けた?
戻し付けてみた( ゚Д゚)y─┛~~


まぁ~しかし。。これ付けるとボンネットかな~り閉めずらくなるです。

あとはナンバーをフレーム?に固定していて
バンパーを外す際にナンバー外してからバンパー外す・・
という手間があったので、バンパーに直付け、
これでフロントの作業効率UP?
なんもしないけどねぇ~(ノ´д`)ノホイホイ

さぁ~次は何をしよう・・。


画像はいつものように?
2つ載せるの面倒なので、適当にくっつけました。
Posted at 2010/10/31 16:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2010年10月22日 イイね!

エアフロ洗浄

エアフロ洗浄そのままです。


クラッチ交換で全て解決してしまいましたが。
エアフロクリーナーを買ってしまったので、、


やってみた・・。



ひとまずエアフロ取りまして、センサーを見てみると・・

なんかカスで覆われている・・・。
こんだけ汚れててアイドリングに何の異常もないなら
んじゃ逆にどんだけ汚せば異常でるの!!って気持ちを抑え。。


とりあえずセンサーから5センチくらい離してロックオン!フルブースト噴射!!
噴射した瞬間思わず「オイッ!!マジかッ!!」
何でかというと。。
てっきり泡タイプの物かと・・・。
噴射の勢いで壊れるか思ったぜ(p・Д・;)アセアセ

しかし。あっというまに汚れが吹き飛びました(・∀・)ニヤニヤ
結果よければ・・・。です!


ぁ~したは仕事か。。午前中だけ(d ̄▽ ̄)ウホッ

晴れたら車のメンテでも久しぶりにやらんとなぁ。。
って何しよう?

Posted at 2010/10/22 20:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「アプリのみんカラつかいにく(# ̄З ̄)」
何シテル?   09/04 12:13
タントカスタムRSトップエディション 買いました~ DIYで地道に自分色に染め上げてやりやす! ヨロシクお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム トオヤカスタム (ダイハツ タントカスタム)
納車直後に雨漏りという・・・。 速攻直しましたが、まぁ室内静かでいいですょ。
ヤマハ XJR1300 ぺけじぇ~ (ヤマハ XJR1300)
限定解除後初の大型バイク。
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
片道20分の通勤で使用。 燃費は26くらいかな~?
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
これが2代目です。 買って半年も経たないうちに顔面衝突・・。 ATを修理する気になんて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation