2011年01月03日
大黒PAで512TRを見つけ、弟と
「俺の羽根ってこのくらいの高さだったっけ?チョッと低くない?」
「いや、こんなもんでしょう」
等と言いながら、見回していると、携帯が鳴りました。
丁度他のイベントに参加していたUK氏から着信。
おもむろに携帯を取り出して、その場を離れると、後ろから
「写真は勘弁してください」って。
俺はそのまま携帯に出て、話を始めましたが
話しながら周りを見ても俺しかいない?
ん?今の俺に言った?
おいおい、勘違いすんなよ。
スペチアーレ系なら未だしも、お前のは「その他大勢」だよ。
俺も似たようなの持ってるしw
俺が持ってる時点で「その他大勢」なんだよww
「俺、512M持ってるんだけど」って言おうとしたけど
勘違い野郎は勘違いしたまま死んで欲しいので
言いませんでしたw
正月から御目出度いなあ。
Posted at 2011/01/03 21:05:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日
新年を迎えるにあたり、新年の抱負を日記に残してみたいと思います。
1.読書。
本は好きなので、これまで以上に色々な本を読みます。
2.筋トレ。
①怪我を治す。
現在痛めている肘と股関節。取りあえず強度を落として
治したいと思います。
②今年は15年ぶりにキッチリ減量します。
①のように怪我が多いので、体重を落とし
扱う重量も落ちるでしょうから関節への負担を
軽減しようと思います。
予定では2回に分けて計15kgの減量。
少し厳しさが出せれば良いなと思っているのですが
15kgで足りるかどうか。。。
厳しい減量で怪我をしては本末転倒なので
慎重に。
3.512Mを乗り回す。
暖かくなったら地元のスーパーカー乗りの方々と
交流を深める。
4.安めぐみの様な可愛い彼女が欲しい。
これは不可能かと思いますw
他にも色々と考えておりますが、健康で一年過ごせればいいかなと
思っております。
Posted at 2011/01/02 22:06:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日
オイル交換の帰路、オイルを交換して気分が良く、鼻歌交じりの常磐道。
追い越し車線を5速、3000回転程で流していました。
すると走行車線にゼロクラウンが。
はい、覆面です。
ブレーキングで100km/hまで減速して横に並び
ヨン様ばりの微笑で覗き込んでやりました(笑)
その後、PAでドリンクチャージして本線に戻ると
先程の覆面がゴルフを捕まえていました。合掌。
その後、また気持ちよく流していると、後ろにアリストが付いてきます。
しばらく流していたのですが、車間を詰めてきました。
イラッとしたのでクリアになったと同時にシフトダウンして
ほにゃららkm/hまでフル加速。
ターボ無し?リミッター効いたまま?
もうチョッと根性見せろよ(笑)
その後、またクルージング速度に戻りましたが、アリストが
車間を詰めて来ることは有りませんでした。
その後は糞車アルファードが追い越し車線を譲らずクラクション押しっぱ。
あの手の糞車は追い越し車線走行禁止の法律が欲しいです。
あ、あとプリウスも同様。ミラー見てんのか?
3車線スラロームも楽々です=512M ←良い子は真似しないでね(笑)
まったく、折角の鼻歌クルージングが台無しだ。
土日高速1000円だと糞車が増えて困りものです。
Posted at 2010/11/30 20:47:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日
先週の土曜日は512Mのオイル交換してきました。
ショップではなくマイミクUKさんのご好意で秘密基地にて
交換して頂きました。
UKさん、オイル交換していただくと言うのに通常通りに
全身真っ白の衣装で登場!
紆余曲折有りながらリフトアップして、キャッチタンクから
オイルを抜きます。
UKさんの「はじきそうだなあ」の予想通り
オイルが飛び散り、UKさんの衣装に飛び散ります。
「あ~!」
しかし、怯むことなく、オイルパン側も抜いて昼食休憩。
UKさんは躊躇わず衣装のオイルのシミをパーツクリーナーで除去(笑)
そしていつもの幸楽苑でいつものメニュー。
午後はオイルを入れて作業終了、といってもドライサンプなので
暖機しながらオイル量を確認してと手間がかかります。
UKさん、本当にありがとうございました。
今度、しゃぶしゃぶ食べ放題行きましょう!
Posted at 2010/11/30 20:43:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日
フェラーリは非日常だと思っている。
俺のF512Mは自宅とは40km離れた実家のガレージに隠している。
週末、片道1時間かけて、エンジンを掛けに行く。
F512Mにはボディが隠れる様に布が被せてある。
シャッターの鍵を開け、新車発表会よろしく布を捲り上げ
おもむろに乗り込みセルを回す。
ガレージから出すのは一ヶ月に一度有れば良い所か?
ガレージは2台用で、隣にはNSXが置いてある。
NSXは前回の車検から2,000km位しか乗っていないだろう。
俺はコレでいいと思っている。
勿論、気に入っているから所有している。
毎週乗ろうと思えば乗れるだろう。
自宅に置けば毎日乗ることも出来るだろう。
でも、1週間、忙しければ2-3週間もエンジンを掛ける事もない。
勿体無いと言われる事もある。
でも、この距離感が俺は気に入っている。
フェラーリは芸術だ。
動かさなくても、眺めているだけ良い。
そして、乗ったら最高に気分が良い。
何でみんなフェラーリを買わないんだ?(笑)
普通の興味の無い人には「非現実」なのかもしれないな。
金曜の午後から、5時間のTV会議も
「週末はF512Mで高速だ」
それだけで資料作りから乗り切った。
実際、高速をぶっ飛べば、アドレナリンとエンドルフィンが全開だ。
ただし、F1サウンドさながらの高音爆音マフラーは必須だな。
さあ、今週も何か理由を見つけて実家に行くかな。
思ったほど女の子に人気が無い事だけが残念(笑)
Posted at 2010/08/23 08:59:26 | |
トラックバック(0) | 日記