• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと齋藤飛鳥さん推し 乃木坂46も推しのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

数ヶ月ぶりに奈良県までドライブ 

100kmくらいの距離かな 吉野








いやぁ結構疲れます 

Posted at 2025/01/26 13:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

流石に半日で400km近く走ると疲れます😅😂

朝9:00過ぎに出発し8時間ほとんど走りっぱなし 2時間に一度一呼吸したりはしましたが

ほとんど車内ではそれなりの音量で音楽かけっぱなしなので信号待ち多くても眠たくはなりませんね、、、

伊勢市から津市へ行き 津市から伊賀の方行って 鳥羽へ

トリップメーター見ましたら本日は383km走行したようです。 当然一般道のみ

174000キロ突破しましたわ😅 今年は2万キロは最低走るだろうな〜お金できたらもしかしたら4万キロ走っちゃうかも 既に半分溝 タイヤが持たない タイヤ交換もしないといけなくなります。
Posted at 2025/01/23 17:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

青山高原

2年ぶりくらいにきました。

相棒は激坂のためエンジン冷却中 

激坂ですとなかなか水温 油温下がらない












Posted at 2025/01/23 11:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

八知山林道へ行った帰り いつもの山 激しかった

落石がたくさんあり退けながら走行 とても疲れました。なんとか通れるように

タイヤ傷めてしまうとスペアタイヤ持っていないため帰れなくなります。 ここは圏外





タイヤのショルダーを鋭い岩で削らないように細心の注意を払う 

軽トラが撤退した痕跡がありました。

そりぁこんなに荒れてたら 最低地上高が200mmのこのJB23ですらあれなのに 



あまりにも重い岩とかは昔の工具こういう物を利用しハンマーで叩いて砕くとかできます。
工具箱写っていますが 山に頻繁に行くため

何かの有事の際にと積載してあります。実際に使用することもありますから 災害大国のため人気の無い山で何かあっても対応できるようにです。
山で自動車のトラブルの際も工具積んでいるととても便利な時が今までも多数ありました。

プラスマイナスドライバー ノコギリ ハンマー

ラジオペンチ ハサミ スパナなどなど







そのあとはいつもの林道へ道を修繕に

去年の夏の豪雨で荒れに荒れてます。
荒れてるだけならいいですが鋭い岩がとても気になる 嫌な予感がするので岩を退けながら








登ってきた道 道自体はそんなにコンディション悪くないですが岩が怖い タイヤ痛めそうで



私はこの車とても恐ろしいと思っている よほどのことがないと四駆にしなくても走っていくし
軽自動車という中の割にまぁとにかくタフです。
タフすぎるというのが正直な感想

まぁ運転の腕半分と車の性能半分ですかね。 


登ってきた道 なかなかの荒れ具合でした。あまりにも尖った岩は撤去


まだまだ余裕だよ って言ってるような表情


路面が掘れているので跨ぐ 路面が掘れすぎてて下に穴の中に身体収まるくらいのサイズ

あまりにも深い穴にはタイヤは入れないこと 速度によっては横転のリスクも 跨ぐか避ける


林道で激し目の道を初心者マーク付けて走っていますと 4度見されます。初心者のフリして中級者の運転って言われました。


なかなかの掘れ具合 こんな穴 タイヤ入れたら横転するよ。速度によってはね。

路面を読む力これが重要だけどまぁそう簡単な事ではなかったり 

いくら車両の性能があっても 腕がなければ車壊すしまともに走らせられません。

1どのようにタイヤを通すラインを考える能力

2ドラテク

3降りて確認する 

この3つがとても重要 

荒れた道を走る場合遠くを見るのではなくボンネット先端を見ながらじゃないと 酷い目に遭います。



路面が荒れすぎてましてあまりにも深い穴は岩で埋めて走りましたが 道はまだ200m程この先続いており この先もっと路面が荒れているため今日のところは撤退 身体が持たないです。
乗り込んで運転したり 降りて様子みたり岩動かしたり疲れるんです。 楽しいけど
ここで今回は撤退 こんなに荒れたのは去年の豪雨の影響です。元は軽トラでも余裕の路面でしたから

林道ですが 森林組合のアクティアタック4WDの軽トラですらここまで来れないのです。ハイゼット スーパーデフロックでもこれでは 

この荒れ具合だとノーマル車高で純正タイヤの軽トラでは無理でしょうね、軽トラでもリフトアップしてタイヤをオフロード系に変更したら行けると思います。 正直申し上げますとジムニーが無理なら最低地上高がさらに低いノーマルの軽トラでは絶対に無理です。 

ランクルとかパジェロとかジムニーにみたいに最低地上高が高くないと


左に川が流れており癒し この林道大好き 舗装してないのがとても好印象 誰も走らなくなると道は死にます。

本当に山は癒し 自然大好き だからこそ荒らさず道を整備しながら走るのが大好きなんです。



自然が好きだからこそ自然を傷めず楽しみたいのが私のモットー もちろんゴミは捨てませんよ🤣😁むしろゴミ落ちてたら持って帰ってきます。


Posted at 2025/01/22 13:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

仕事と予定がうまくいかずモヤモヤ感 スッキリするため150kmドライブ

なんというか 先祖代々 ろくなことがない家系 

20歳歳の差の兄とも会えないし 同じ家系というか家族系なのに何故か人間関係がおかしくなり今ではどうしてるのか分からず 

色々な問題が山積し 2024年は特に大変でした。激動の年でした。4月に 8年間支えてくれていた大切な人が急逝しまだずっと引きずったまま 

まぁなんだが色々ありすぎて寝れず 余りにも異常な身体の不調 これはストレスというか不安から来る精神的な不調 これではいかんと片道53km走らせここまで来ました。精神的に不安定な時はそれが運転に出るから要注意なんですが 気分転換をしたくて我慢ならず

前のように若干積雪しており 滑りましたが 

雪の綺麗さと林道の景色の良さで元気貰えました。

ここに来ると片道53kmと登坂路多数のためかなりガソリン消費します。 

ガソリンの心配より精神を安定させる方が先



やっぱり山は最高 自然大好きな者としてはゴミ一つ落ちていない八知山林道は素敵 



積雪路面を踏み締め また頑張ろうと気持ちを入れ替える








あまり凍っておらずほとんど滑らず 積雪路面は走りやすくて好き 油断すると積雪路面の中に氷があって流されることも

楽しませてもらってる感謝の気持ち忘れない



なんというか 全て軽度の知的障害とADHDとASDがあるため動作が早いのは良いんだけど運転に正確性に欠ける傾向があり初心者マークは貼ったままにするつもり こだわりが強い傾向があります。 絶対に一呼吸置いてから動作に移らないと余りにも判断が早すぎると実際に自分でも思う あと高齢者マークも追加しておこうか検討中 法律上 20代でも高齢者マーク貼ってたら違法とかないし 初心者マークもね。 本来の目的からは逸れますが高齢者マークも違法ではないとのこと 


誰もタイヤで踏んでいない積雪路を踏み締める喜びを存分に味わう


しかし綺麗な雪ですね。鹿の足跡らしき物が残ってます。

素敵な景色 ここに家建てて住みたいぐらい素晴らしい景色 なんて美しいんだ と思わず独り言


何度見ても写真じゃ伝わらない大迫力

心癒してまた頑張ってこい またダメならこの景色見に来たら良い と山が言ってくれてるような気がした。



火曜日に行ったこの林道もなかなか良かった






読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2025/01/18 15:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん


想いが抑えきれずまたコメント失礼致します。
やっぱり私の理想の人齋藤飛鳥さん
表情豊かで何だか心が癒されます。
何というか言葉では表せない素晴らしい方です。
(心の声を漏らすと私の妻になって頂きたいのと大切にしたいです)
笑」
何シテル?   08/20 10:44
齋藤飛鳥さん(27歳)猛烈に推してます。 とても気分の浮き沈みが激しい人です。 スズキ車乗っていますが 実はスバルやメルセデスAMG アウディBMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タントをコーディネート(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:51:50
Holts / 武蔵ホルト アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:08:15
祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:33:11

愛車一覧

ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
現在のメインカーとして購入検討中です。 予算は70万円程度   希望のボディ色はブラッ ...
スズキ ジムニー ジムニちゃん (スズキ ジムニー)
所有者の私20代前半です。ジムニーJB23W 9型を未使用車から11年所有しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation