• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっと齋藤飛鳥さん推し 乃木坂46も推しのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

乃木坂46 新曲 相対性理論に意義を唱える は素晴らしかった

個人的な感想ですが

"人は夢を二度見る" "心にもないこと"

に匹敵する素晴らしい作品でした。何度もリピートしてしまう、 
ほぼ運転中聴いているのは乃木坂46さんの曲である


岡本姫奈さん色々、、、 ありましたしそれを指摘するファンも多いですが がそれはそれと思っています。人それぞれですから。MV (ミュージックビデオ)を視聴した感想としては岡本さんがセンターにピッタリな曲だと思いました。


乃木坂46さんの直接的なファンではなくても 一度視聴をお勧めいたします。

基本全てのメンバーを応援しておりますが 特別といえば 管原さん 井上さんがメインとなります。



乃木坂46さんの曲は奥が深く なんというか色褪せない力がありますね。

方向性は異なりますが イギリスのロックバンド
1980年のTHE POLECE キング オブ ペイン
系の洋楽も好みなんです。


しかし 色々な新規メンバーが参加しても

私の最も大事な推し 齋藤飛鳥さんへの想いは消えません。 素敵 卒業されても1番の推しなのはずっと変わりません。 

この方 表情豊かですし 努力家 現場でのお仕事の際礼儀正しいし推しだから分かる 齋藤飛鳥さんの偉大さ 素敵すぎる 人として尊敬しているところも当然あります。色んな意味を込めて 素敵だなぁと思うのです。

あまり緑が似合う女性見ないのですが 自然が大好きと言われていた齋藤さんのお母様 
齋藤飛鳥さんも緑とてもお似合いなのです。

あぁ林道によく行く私(ワタクシ)も緑は大好きですけどね。癒しの色 
小学生時代から緑ばかり好んでました。

あすちゃん 緑似合う 




これほど 理想的な方が居たなんて 思いもしなかった あぁ なんて素敵なんだ。出来ることなら私の妻に、、、笑 言葉では表せないのが齋藤飛鳥さんの魅力であります。

齋藤飛鳥さん素敵ですね。

齋藤飛鳥さん歌声透き通るような綺麗さがあるし

魅力は言い出したらキリがない



Posted at 2024/12/22 18:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

林道綺麗に補修されていたのと焚き火

仮の石で補修してあったのが重機で補修してもらってました。今年の夏の豪雨で路面が荒れてました。




管理している住宅を整理していたら
不要な木材が大量に出てきたので焚き火




3時間ほど燃焼させていました。何も考えず炎を眺めるのも良いものです。


カージャンプー持参するのを忘れて水洗いのみ

明日はちゃんと洗車予定してます。
Posted at 2024/12/21 15:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

エンジン コールドスタートの際の毎回の行事

この行為はエンジンの燃焼室にカーボンデポジットを早期に堆積させるため 定期的な洗浄を行わない方にはおすすめしない 基本寒冷地や久々のエンジン始動じゃない限りエンジン始動したら すぐ発進が好ましい

特に冬でエンジンが冷え切っている時私の場合東海地方で2200回転ほど回ります。寒冷地ですと3000回転 まで上がる 夏場は水温が気温と同じくらいなので30秒くらいで発進しますが 冬場は

1700〜1600回転まで回転数が落ちるまで音楽を流しがら運転するので何を聴くか選定し 眼鏡とシートベルト着用をして出発となります。
駐車場からいきなり40km\h以上出さなければいけないのも理由の一つ

朝一番のエンジン始動時

今日はそれほど寒くなく エンジン回転数も2100回転ですぐ1700 1600と落ちていきました。

エンジン回転数が落ち着くまでたまに降りてマフラーを見て排気ガスを見て あぁ ガソリンエンジン最高。 と思っています。

欧州ではジムニーが地球温暖化の原因とされている温室効果ガスをたくさん排出するとかで 規制かかった。 
省燃費車じゃないし 低排出ガス認定車ではない車は最近珍しい方ですかね。
この時 エンジンでは シリンダーとピストンがまだ適正クリアランスではないため 燃焼しきれなかった ガソリンを含む排気ガスの吹き替えしがエンジンのクランク室に流れ込む 触媒を早期に温めるためガソリンはかなり濃いめに噴射している これが燃焼室のカーボン デポジットとなる 定期的に燃焼室洗浄して綺麗にしてます。

 エンジンオイルに溶け込む要因である そのあと12〜3キロ走ればPCVバルブとインマニ系に吸い取られガソリンが混入したエンジンオイルはほぼ元通りに


コールドスタート時は触媒も温まってないし 人体に有害な排ガスが出ている時でもありますね。

環境に悪くとも エンジン特有の振動 音 排ガス堪りません。
Posted at 2024/12/18 14:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

みん友さんとすれ違った日の林道走行 残雪あり

大台町に向かう途中 みん友さんのJB23とすれ違いました。😊なんだか心が温まりました。


残雪あり 

あの当然ながらなんですが M&S (マッドアンドスノー)タイヤなので積雪路は大丈夫ですが スタッドレスではありませんので氷には効きません。 四駆のタイヤはM&Sタイヤが多いですが当たり前の当たり前ですが氷には効きません。積雪路だけ有効 でも積雪路があるということは氷も少なからずあるわけで 滑ると止まらないのが4WD車となります。いつもより速度は抑える

特に太平洋側に住んでいる者としては積雪路の運転は慣れていない訳でして 、、、

細かい雪

あまりお目にかかれない雪 これは遊ぶチャンスだ と

わざと残雪の誰も踏んでいないところを狙いタイヤを通す
グッドイヤーのラングラー
AT (オールテレーン)タイヤです。

残雪発見したため一度後退



轍を逸れ 雪遊びを楽しむ 小学生に戻った気分に

誰も踏んでいない場所を選び 新雪部分をタイヤで低速走行し滑らないように踏みました。



四駆は滑ったら止まらないのはオフロードで沢山経験しているため 絶対 無理はしない 発進も丁寧に

本当四駆は走るけど 滑りやすい路面では止まらないですよ。四駆は他の駆動方式よりも重い分
止まらない〜 停止に関してはFFやFR駆動のみの車両より悪いのでは?

ABSガンガン効きます。


残雪


途中スバルサンバートラックに遭遇
山頂に到達 気温低かった 

今日いつも以上にかわいい顔を見せる相棒ちゃん 

この子いい子 頑張り屋


これは伊賀の方積雪があるのでは?

伊賀の方行く予定でしたが しばらくはダメっぽいな スタッドレス今は持ってないし
Posted at 2024/12/17 19:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

またリベンジ 林道

やっぱりダメでした。 尖った岩が多すぎる


路面は掘れすぎだし 

1人ではラインどりが難しいなぁと

誰か誘導してくれたら行けますね。


下回り擦りそうなのと タイヤが 

それ以外クリアしたら行けますね。

掘れ込んだ箇所30cmはあります。かわしても

滑って落ちそう


尖った小石多数

写真だと全く大したことないんだなぁ 




ここで切り返し帰還




これ以上先はタイヤがやばそう なのでやめました。BFグッドリッチ のkm3 MTマッドテレーンならいけるでしょうね。
Posted at 2024/11/30 13:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん


想いが抑えきれずまたコメント失礼致します。
やっぱり私の理想の人齋藤飛鳥さん
表情豊かで何だか心が癒されます。
何というか言葉では表せない素晴らしい方です。
(心の声を漏らすと私の妻になって頂きたいのと大切にしたいです)
笑」
何シテル?   08/20 10:44
齋藤飛鳥さん(27歳)猛烈に推してます。 とても気分の浮き沈みが激しい人です。 スズキ車乗っていますが 実はスバルやメルセデスAMG アウディBMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タントをコーディネート(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 10:51:50
Holts / 武蔵ホルト アースカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 07:08:15
祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:33:11

愛車一覧

ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
現在のメインカーとして購入検討中です。 予算は70万円程度   希望のボディ色はブラッ ...
スズキ ジムニー ジムニちゃん (スズキ ジムニー)
所有者の私20代前半です。ジムニーJB23W 9型を未使用車から11年所有しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation