私の誕生日ということで林道へ行ってみました。 一部登山道のためハイカーさんにも注意
本日は350〜400キロほど走行してきました。
三重県菰野町と紀北町の方です。
写真奥の道からこちらに来ました。

住宅がすぐ近くにあり走らせてもらってる側ですから 極力アクセルは一定で加減速による排気騒音を立てないことただでさえ今のマフラーは低音が結構響くので

これより先は 路面状況が悪く撤退しました。1人ですから

これは無理でした。 無理やり行けなくは良いないがもはや廃道と化している 何かあって走らせてもらってる側なのに人にご迷惑をお掛けするわけには行きません。
他の道へ

どこに抜けるのだろう 車両で通行しても良いらしいから行けるところまで行ってみるかと思い行ってみると面白い路面に変化
しばらくはシダが生えており良い道でした。

走ってきた道
写真上ではこれから走る道

素晴らしい道を走らせてもらって感謝します。

走ってきた道

ここから路面が荒れてきます。写真奥から手前に走ってきた道

本当に良い道

そして荒れた路面を抜け少し走ると舗装路に出ました。 左に行くか迷いましたがとりあえずガソリンが少なくなり不安になったため一般道に出たくなりました。
ガソリンがまだ残量ある最初走行したところ

林道からとりあえず住宅のそばを抜ける
ガソリンメーター見たらなんとかいけそうでしたので強行突破
犬戻りの滝 基本的にあまり車両の通行はいけないみたいです。本来は許可を得て どうのって看板が、、、
ただし封鎖されていなかったのでちょっと様子を見るために行かせて頂きました。すみません。本来は良くないですよ。 私は荒らしに行ったりはしませんのでご容赦の程宜しくお願い致します。
観光と林道で景色を堪能したいので来ました。

犬戻りの滝↑ここはまだ大紀町

良い道でした。 ここは本当に良い場所

まだ道が続いていたため行ってみましたが道が荒れすぎていて撤退をしました。ソロですから無理は禁物

良い道 こういう道を求めています。
Posted at 2024/03/14 15:12:20 | |
トラックバック(0)