僅かに雨降っていましたがまた山へ行きたい欲が
一般道を1時間10分かけて片道50kmの道を走る 往復で100km走ります。
ここ私の住むところからですとちょっと遠いんですが毎週わざわざ走りに行ってます。それだけ走りに行く価値があるため毎週多い時は2回往復しています。行きと帰りだと4往復か 1週間で200〜250kmは走る計算 そこにちょっとドライブすると1か月で3000キロ😅北海道から九州行くくらい走ってます。

緑が綺麗でした。

天気が良いと遠くまで見えますが これからは梅雨時 走りに来たいですが 雨の山は危ないような 気がするんですわ。

こんな天気の山も悪くはない

定期的に森林組合の方の軽トラックが上がって来たり私のような山を楽しむ四駆乗りや ハイカーさん バイカー(オフロードバイク乗り)さんなどもいらっしゃいます。ほとんどいつも1人というか私一台なんですがね。 なので優越感はあります。たまにSUV乗りの家族連れの方も見かけます。

足回りよく動く

崩れてたところを大台町 森林組合さん綺麗にして頂いています。 ここ以前はかなり荒れてました。

走らせてもらって感謝しても仕切れません。
いつもの林道へ

足浮いてます。
砂利道を低速で走る時の音が堪りません。
ずっと聴いていたい そう思います。
林道湯谷線 林道中の叉線 ツズラト峠など走りに行きましたが大杉谷の林道は飽きませんね。
そして今回 6:00過ぎに家出た時雨降ってたので洗車道具置いてきたため簡単にしか洗車できませんでしたのでまた火曜日にでも洗います。
Posted at 2024/05/19 10:19:30 | |
トラックバック(0)