• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

2008 Jリーグ第25節vs大宮アルディージャ

2008 Jリーグ第25節vs大宮アルディージャ 久しぶりの大宮サッカー場(NACK5スタジアム)でのREDS戦
今日は、NACK5スタジアムになってから初めてのさいたまダービーでした。
大宮サッカー場は95年頃にREDSが駒場スタジアムの改修中にホームとして使用しており、大宮駅からスタへ向かう道は、久しぶりに帰った故郷の道を歩いているような懐かしい感じがしました。(J2の時にもダービーで行きましたが)
アルディージャは集客能力のある埼スタではなく、キャパの小さいNACK5スタジアムでのホームゲーム開催を選んでスタの雰囲気つくりに力を注いできました。
おかげでスタに入れないサポが多くいたと思います。幸運にも自分はチケが手に入り、ナクスタでの初ダービーに参戦できました。
試合開始前から、雨が激しくなり、キックオフ後はもかなり光り雨も激しく降りダービーらしいと言うか結構、激しい展開が続き面白い試合だったのですが、前半13分に雷雨のため試合が一時中断となりスタンドからの避難をさせられます。
雷で避難するなんて、先日のアントラーズ戦には行っていないので97年位のフリューゲルス戦(駒場)以来です。。。
しばし中断があり、試合再開後に流れが変わるのかなぁ~って思っていると、相馬のパスからタカが大宮キーパーをかわし最後は股を抜いて、先制点を決めてくれました(^^)v
雷雨の中止がありましたがハーフタイムを迎え、後半はやや途中から大宮に押され気味となりましたが見事に勝利。
靴やズボンそしてパンツまでびしょ濡れになりましたが、今後に繋がる勝ち点3をキッチリととってくれ大満足です!!

試合結果
2008年9月21日(日)18:00キックオフ・NACK5スタジアム大宮
大宮アルディージャ0-1(前半0-1)浦和レッズ
得点者:27分高原
入場者数:13,559人

ダービーのチケットを取ってくれ、席まで確保してくれたしんちゃんどうもありがとう♪

※9月23日フォトギャラにさいたまダービー 初ナクスタ(08/09/21)をアップしました。
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2008/09/22 01:49:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 2:50
雨の中お疲れ様でした♪
これで次節名古屋と首位攻防戦ですね!
その前に水曜日のACL戦さいすたに行って気合い入れてきます!
コメントへの返答
2008年9月22日 7:57
おはようございます♪
ダービーを制して2位になった事は、非常に重要な事でデス。
次節の名古屋戦もモチロン勝ってもらいましょう。
それに、昨日の勝利でACL第2戦にも良い弾みで望めるのでは無いかと思いますね。
2008年9月22日 9:08
雨の中、お疲れ様でした。

ダービーでの勝利はうれしいですね。それもここで勝ち点を落とすと鯱に突き放されてしまうところでした。

ところで、カシスタは屋根のある場所に避難できたのですが、ナクスタは避難場所があったんですか?
コメントへの返答
2008年9月22日 9:43
おはようございます♪
正直、前回まであまりダービーって意識してなかったのですが、さすがに昨日のナクスタはアウェーの雰囲気もあり、その中での勝利は嬉しかったデスよ(^^)

バックスタンドに居たのですが、ナクスタではゴール裏の下にある用具庫に避難誘導され雨を凌げました。
2008年9月22日 12:22
参戦お疲れ様でした(^o^)/
ナクスタ参戦羨ましいです~
(ただとんでもない天候でしたが…)

雷中断はあまりに早すぎてロビーは
主審に猛抗議してましたね。

そして再開直後のプレーは、
蹴った瞬間に鹿戦を思い出しましたが
失点せずにいけて良かったです冷や汗

さて、次は再び首位奪回のチャンス!
瑞穂には行けないのですが、
このチャンスを掴んで欲しい!!
コメントへの返答
2008年9月23日 1:14
こんばんは♪
ブログにも書きました”しんちゃん”のおかげで参戦が可能になりました。
中断時にロビーはメチャ怒ってました、あまりにも早すぎて怒る気持ちもわかります。
でも、しっかりと結果を残してくれて、なによりです(^^)
明日もACL参戦チーム以外は試合があるので、日曜日にはちょっぴりお疲れグランパを叩いて首位奪還としてもらいたいですね。
2008年9月22日 13:21
雨の中参戦お疲れ様でした。

この一戦は本当に大事な試合だったと思います。
苦しみながらでももぎ取った勝ち点3。
We are REDS!!のコールがしっかり響いてました。
「屋根つけろ!」コールは笑えました。


コメントへの返答
2008年9月23日 1:17
こんばんは♪
久しぶりに、びしょ濡れになっての参戦でした。
ダービーを感じさせるスタの雰囲気および試合内容だったので、勝利は一際嬉しいです。
ナクスタはマジに屋根なさすぎでした・・・
2008年9月22日 19:31
雷雨の中お疲れさまです(≧∇≦)






勝てて(≧∇≦)b
コメントへの返答
2008年9月23日 1:18
こんばんは♪
サッカーは雷雨(特に雷)で中断されるスポーツって久しぶりに実感しました。
結果、かててなによりです(^^)
2008年9月23日 12:49
酷い天気の中、参戦お疲れさまでした。

試合が中断した時、大宮より西の我が家方面ではまだまだ雷がゴロゴロ鳴ってたので再開は難しいな、と思ってましたがけっこう早く再開できましたね。

ゴル裏で避難する場所はありましたか?

↑「屋根つけろ」コールはワロタ。

明日もガンバりましょう!
コメントへの返答
2008年9月23日 13:35
こんにちは♪

開始してまもなくの試合中断だったので、もっと早めに運営の判断をしてもらいたかったです。
自分もひょっとしたら試合再開が難しいかなぁって思いましたが、意外と早く再開され驚きました。

ナクスタではバックスタンドにいたのでゴル裏の用具庫に避難誘導され雨をしのいでました。

明日はしっかりと勝って、準決勝進出を決めてもらいましょう(^^)
2008年9月23日 13:29
参戦お疲れ様でした。

今節は参戦+勝利がうらやましいのが半分、雨でずぶ濡れでかわいそうなのが半分です。

その日の昼間、落雷のドキュメンタリーをやっていて、
雷は遠くで鳴ってもすぐ近くに落ちる可能性がかなり高いことが説明されていて
審判ジョージの試合中断という判断は適切だったと認識しています。

ただ、あの場所で選手は避難できても観客はどこに避難すればいいのか、全くわかりませんでしたが。
コメントへの返答
2008年9月23日 13:55
こんにちは♪

参戦出来て良かったのですけれど、正直あの雨には参りました。。。
試合前からピカピカとカミナリが光っていたのでもう少し状況判断を早めてくれても良かったのかなぁ~とも思いますね。
避難場所はスタンドからピッチに降りてゴル裏の下に誘導されました。

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation