• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第4号

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第4号 先程のDVDを見ていると、ペリカン便の配達がありました(^^)
届けられたのは2週間前のアノ包みとほぼ同じ物でした。
あらためて包みを開けると先週発売の「週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第4号」とお楽しみのもう一冊が入っていました(^^)

第4号のマガジンはF40です。
F40は、フェラーリ創業40周年を記念してつくられたメモリアル・カー。V8、3リッター、ツインターボエンジンは、478馬力を絞り出す。このクルマに、飾りは一切無い。シンブルなダッシュボード、ドライバーの体を固定するフルバケットシート、強力なダウンフォース生み出す大きなリヤウイングを装備。跳ね馬の血統を継承し、ただ速く走ることのみを追い求めた、究極のグランツーリズモ。(デアゴスティーニHPより)
創業40周年のメモリアル・カーですが、1987年登場でこの外観は圧巻ですね。最高速326キロも出ちゃうそうです。
今号のパーツは、リヤホイール(左),リヤ・ディスクブレーキ(左),ホイールキャップです。
やはり、まだ組み立てられません。無理やり組み立てるとしたら ホイールにタイヤを履かせるくらいですので・・・
それと、今号はビニールでパッケージされ中のパーツが見られなくなり、大きさも一回り小さく、厚みも薄くなってました。おまけに箱になっていなくて保管にチョット苦労しそうです。。。

※フォトギャラ 週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第4号 アップしました
ブログ一覧 | DeAGOSTINI | クルマ
Posted at 2008/09/28 15:37:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 15:40
着々とパーツが!

どれくらいから♪形になるのでしょう・・・

コメントへの返答
2008年9月28日 15:52
こんにちは♪
創刊号から今号までで届けられたパーツ数は、ビスも含めて15点です。
完成までに約400点のパーツが必要との事なので、まだまだデスね。。。
形になるのは半年以上先になるのではと思います。
2008年9月28日 21:24
組立る時が楽しみですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2008年9月28日 21:48
こんばんは♪

まだ、組み立てるには相当先になりそうです。
このシリーズを始めて忍耐強くなりそうです。

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation