• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第8号

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第8号 隔週配達の週刊フェラーリ・グランツーリズモ
奇数号発売日に届くので今回は28日(火曜日)に届いていました。
やっと今日アップできます。

第8号のマガジンは166インテルです。
1948年に生まれたフェラーリ166インテル。スポーティーなドライブ愛好家たちの間ではフェラーリの神話として語り継がれた。エンジンは12気筒、140馬力。最高速度は時速200キロ。フェラーリが初めて開発した12気筒エンジンである。166インテルのベースとなっている166MM「バルケッタ(小舟)」はル・マン耐久24時間レースに勝利しており、その質の高さを見せつけている。(デアゴスティーニHPより)
とってもキュートな外観だけれど、12気筒エンジンを積んでいるとは、当時としては相当なモンスターマシーンだったのでしょうね。

今号のパーツは、バルクヘッド4点式シートベルト(ドライバーズシート用)ビス3本(Lタイプ)1.7×5mm です。
さすがフェラーリ様、シートベルトが4点式なのですね。
だいぶパーツが届きましたが、まだ組み立てません。。。

※フォトギャラ 週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第8号 第9号 アップしました
ブログ一覧 | DeAGOSTINI | クルマ
Posted at 2008/10/30 23:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年11月1日 12:54
12気筒((((゜д゜;))))






凄すぎですヽ(≧▽≦)/
コメントへの返答
2008年11月1日 20:12
こんばんは♪
この時代の車でも12気筒なんて・・・
凄すぎデスね。
さすがフェラーリですね(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation