• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第9号

週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第9号 やっと追いついたぁ~って感じで、今週発売の週刊フェラーリ・グランツーリズモです。

第9号のマガジンは612 スカリエッティです。
リムジンのように快適にツーリングでき、なおかつ性能はスーパースポーツカー並み。フェラーリのように歴史のあるブランドにとってもこのような目標をクリアすることは簡単なことではない。2004年発売の612スカリエッティは、4シーター、電子サスペンション、540馬力のエンジンで、贅沢な目標を達成したクルマである。(デアゴスティーニHPより)
4人乗りのフェラーリってイメージできないけれど、こんなフェラーリもたまぁ~に見かけますねぇ。
ちなみに新車時の国内販売価格は2890万円~だったそうです。これまで2回のマイナーチェンジ(?)があり現行型の価格は3133.2万円~3297万円ですって・・・

今号のパーツは、コクピット後部シール(ミラータイプ)フットレスト(パッセンジャー用)サイドブレーキ・レバードライバー(大)です。
いよいよ、2本目のドライバーが付いてきました、ボチボチコクピット周りを組み立てられそうです。

※フォトギャラ 週刊フェラーリ・グランツーリズモ 第8号 第9号 アップしました

ブログ一覧 | DeAGOSTINI | クルマ
Posted at 2008/10/30 23:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

伏木
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

フィアットやりました。
KP47さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 0:15
こんばんは(・∀・)ノ

実は、取引先の社長さんも、やってました(笑)
なかなか、組み立てられないと嘆いてました。

コメントへの返答
2008年10月31日 0:43
こんばんは♪

身近にやっている方がいたのですね
そうなんですよぉ~中途半端に組み立てていくと未完成状態で1年以上置いておかなくてはいけないような気がして・・・
なかなか、組み立てられないんです。
2008年10月31日 2:04
そんなフェラーリもあるんですね!
初めて知りました(><)
早く組み立て完成品がみたいですね!
コメントへの返答
2008年10月31日 7:35
おはようございます♪
フェラーリと言えば2シーターってイメージがあったのですけれど、4シータのもあるんですよねぇ。

モデルの方は。毎号少しずつ部品が届くので、完成は来年以降になる予定です。

2008年10月31日 2:08
くにはしさん、こんばんわ~。

4シーターフェラーリ、いいですねぇ。

実は612スカリエッティの前身である
456がものすご~~~く好きです。
ピニファリーナの造形はすばらしいのひとこと。
エンジンは新開発(当時)のV12。

456発表当時のCGの特集記事を大事にとっておいてあります。
いつか乗れる日を夢見て・・・。
だから、マニュアル車の練習はかかせません。(燃)
でも、米国市場用にオートマがあったりする。(汗)
コメントへの返答
2008年10月31日 7:42
おはようございます♪

4シータのフェラーリは実用的ですね(謎)
456って知らなかったのでくぐってみたのですが
リトラクタブルライトでフェラーリっぽい顔ですね。
○しもとさんが456に乗る日を楽しみにしています(^^)
2008年11月1日 12:57
4シーターあるんですねΣ( ̄□ ̄)!






顔がポルシェに少し似てる気がします(☆▽☆ )
コメントへの返答
2008年11月1日 20:15
自分も4シーターのフェラーリがあるなんて知らなかったデス。
でも、かっちょいいですねぇ(^^)
確かに、顔がポルシェにも似てますね。

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation