• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

今月のカレンダー(田中達也)

今月のカレンダー(田中達也) 2008年も残す所あと2日。
今年の1月から始まった恒例企画
レッズカレンダーの選手について書こうの第12回目です。
先月の「鈴木啓太」選手に続き、
今月は「田中達也」選手です。
2001年に帝京高校から入団し、小柄な体格に負けず俊足を生かしたドリブルで相手ゴール裏に攻める姿はREDSサポの心の支えです。
入団当初は新人研修でスチュワードとして駒場で案内をしていた時に出会した事があるのですが、とても礼儀正しい好青年ってイメージがあります。
02年後半頃からエメルソンとのコンビで敵を翻弄させる攻撃をしかけ、REDSの初タイトルとなった03年ナビスコカップでニューヒーロー賞、MVPに輝いています。
05年に駒場でのレイソル戦で土屋(当時在籍)から悪質なファールを受けその後は怪我との戦いが続いています。
現在は、契約交渉中でクラブは4年契約を提示していますが、欧州移籍の可能性もあるようです。
達也は「国内移籍は考えていない。日本でプレーするならレッズしかない!」と言っていますし、自分としては残ってもらいたいのですが、達也の夢であれば海外移籍もやむをえないのかなぁ~とも思っています。
結果は早くて1月10日まで持ち越しになりました。
ガンバレ達也!!

ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2008/12/30 02:18:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年12月30日 2:22
今年のカレンダーは最初の数ヶ月はいない選手ばかりでしたが、来年もまたそんな状況になってしまうのか不安になりますね(1月の永井ですでに不安ですからw)

達也は年齢的にも海外行くならもう勝負の年ではあるんでしょうが、達也はいかんせんケガが多すぎて、戦力として計算しにくい部分があるので、他クラブが浦和以上の評価をしてくれるのでしょうかねぇ!?
コメントへの返答
2008年12月30日 2:45
こんばんは♪
今年のカレンダーは1月の伸二、2月のワシントン、3月のハセと確かにいない選手ばかりでした。。。
クラブは移籍を見越してカレンダーの構成しているのかも、となると・・・

達也は年齢的なものと怪我がちって事で、海外からのオファーがあると行ってしまいそうな気もします。
仲良しだったハセがブンデスで活躍しているのを見ているので焦って居るのかもしれませんね。
でも、REDSには絶対必要な選手なので出来れば残ってもらいたいですね。
2008年12月30日 2:28
今のレッズにとっては必要不可欠な選手だと思います。
ただ、あの大怪我の後はやはり怪我がちで計算しにくいところが残念ですね。

どうせ海外へ行くのなら、『移籍金を払ってもいいから来てくれ』というオファーを受けて移籍して欲しいですね。
4年契約をして来シーズン終了後にヨーロッパのチームからのオファーを受けての移籍なら納得できます。
達也から売り込んでやっと移籍するのでは、ただヨーロッパへ行くだけになってしまいそうですから
コメントへの返答
2008年12月30日 2:49
こんばんは♪
自分も達也は必要不可欠な選手だと思ってます。
駒場でのアノ怪我で、大きくサッカー人生が変わってしまったのが可愛そうです。
年を越すと、移籍金がゼロとなるようですが
ロッソさんが言われているとおり、『移籍金を払ってもいいから来てくれ』という熱烈オファーを受けて移籍してもらいたいですね。
達也はその価値が十分あるのですから(^^)
2008年12月30日 10:54
自分のユニはずっと達也です。

あの怪我がなければ・・・と
いつも思ってしまいます。

海外での活躍も見てみたいですが、
やはり浦和で活躍するワンダーボーイを
ずっと見ていたい気がします。
コメントへの返答
2008年12月30日 14:44
こんにちは♪
おおぉ ず~っと達也ユニですかぁ
思い入れが一際深そうですね。
自分もアノ怪我が・・・といつも思ってしまいます。
流れを変えられる貴重な選手ですよね。
ところで、達也のチャントは、いつまでワンダーボーイなんでしょうかね(^^)
2008年12月31日 8:43
怪我はコワイです(°□°;)






来年はカレンダーを見てさびしくならないと良いですね(≧∇≦)b
コメントへの返答
2008年12月31日 14:59
こんにちは♪

ホント怪我は怖いですねぇ~

来年のカレンダー 1月からヤバそうな選手になっています。。。
REDSのカレンダーは呪われたカレンダーかもデス(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation