• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

2009 Jリーグ第2節vsFC東京

2009 Jリーグ第2節vsFC東京 埼スタでのホーム開幕戦、生憎の雨でしたがスタンドは真っ赤に染まってました。
キックオフから攻めるREDS、4分にコーナーキックでポンテが蹴ったクロスに阿部がダイレクトにあわせゴール!!
今シーズン初ゴールは阿部ちゃんでした。
しかし、その後オウンゴールで失点してしまいます。。。
アレレ・・・って感じで、その後もFC東京に押される時間が続きます。
ハーフタイム明けの後半開始3分に、ポンテがゴール前に浮かせたボールにエジミウソンが反応し、追加点を決めます。
更に後半38分に、坪井がサイドを駆け上がり山田直輝からのボールをポンテが落ち着いて決め、埼スタで08年8月ジュビロ磐田戦以来の久しぶりの勝利です!!
それにしても、フィンケ監督になってピッチの選手は良い動きをしていますね。
今の時点でカナリ面白いのに、これからもっと良くなると思うとメッチャ楽しみデス♪
また、原口選手や山口直輝選手も良い動きをしています。彼らは、もしすぐに結果が出なくても、将来のREDSの為にも試合で使い続けてもらいたいです。

試合終了後は、みんなでお約束のWe Are Diamondsを歌ってきました。
以前のブログでロッド・スチュワート 埼スタに来るのか?って書いたのですが、結局来ませんでしたね。。。

試合結果
2009年3月14日(土)14:02キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ3-1(前半1-1)FC東京
得点者:4分阿部、13分オウンゴール(FC東京)、48分エジミウソン、83分ポンテ
入場者数:50,802人

※試合後に、ロッソ147tiさんREDJACKさんomingさん達と祝勝会をしました。
勝利の後の酒は旨いですねぇ~ お疲れさまでした♪ 
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2009/03/15 00:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 0:08
参戦おつかれさまでした。

ロッド・スチュアート、来ればいいモノ観れたのに・・・。
(結果論ですけど・・・ね。)


コメントへの返答
2009年3月15日 1:43
お疲れさまでした♪

結局、ロッドは来なかったけれど、やっぱり、勝利は良いデスねぇ~(^^)
2009年3月15日 0:47
参戦 おつかれさまでした♪

ベテランだけでなく原口、山田(直)と若手がチーム全体にイイ刺激を与えてくれています。

Rスチューワートの生観戦中止、残念でしたね。
さいスタの大ビジョンにメッセージが流れたそうですが、TV(TBS)では全然触れてくれませんでした・・・
コメントへの返答
2009年3月15日 1:47
こんばんは♪

元気や直輝は、浦和の宝と言って良い位に実に良い選手です。
チームに言い刺激をあたえているし、ユースの選手にも良い刺激をあたえいると思います。

自分も、ロッドのメッセージが大ビジョンに流れたのは知りませんでした。。。
2009年3月15日 0:50
久々のWe are Diamondsは最高でしたね!
ロッドスチュワートの代わりにみんなで目一杯声を張り上げて歌えたのでヨシとしましょうw

それにしても今後の浦和には期待が持てますね!昨年のような絶望感と惰性でスタジアムに通っていた頃に比べたら雲泥の差です♪

あまり焦ってはいけないものの、どこまでやれるのか次の試合が待ち遠しいですね!
そして若手もしっかりと育ててくれそうなので、フィンケ監督には長期に渡って指導して欲しいですね
コメントへの返答
2009年3月15日 1:52
お疲れさまでした♪

まだ2節終わったのみだけれどフィンケ監督になって、ハッキリとチームが変わっていくのがわかり、非常に面白いデスね。
良い監督が来てくれたと、フロントの監督人事は評価出来ますね。

ロッドは居なかったけれど、勝利後のWe are Diamondsは最高でした(^^)
2009年3月15日 1:30
一緒には歌えなかったんですね(;∇;)/~~






かなりいい試合だったみたいで(≧∇≦)bドキドキ
コメントへの返答
2009年3月15日 1:54
こんばんは♪

結局ロッドは来なかったのですが、久しぶりにスタ全体でWe are Diamondsを歌えたのは良かったデスよ。
来週はエコパでWe are Diamondsを歌う予定です(^^)
2009年3月15日 2:32
お疲れさまでした。
We are Diamondsをスタジアムで歌えるってやっぱり最高ですね。
録画を見て、今日の3点目は感動ものでした。
プレスをしっかりと掛けてくるチームを相手に今日の3点目のような形が作れるようになったら本物ですね
コメントへの返答
2009年3月15日 12:17
お疲れさまでした♪
昨日の試合は、セットプレーだけではなく、流れの中からも得点できて面白かったですね。
3点目も感動的だし、2点目もロビーのどんぴしゃクロスが最高でしたね。
今年は、試合後のスタでWe are Diamondsをいっぱい歌いたいですね(^^)

2009年3月15日 8:19
お疲れ様でした

ロッドさん見たかったですがスタジアムではWe are Diamondsが1番良いですね♪
ベテランの中に若手は良い刺激ですね!
コメントへの返答
2009年3月15日 12:24
お疲れさまでした♪

ロッドも見たかったですけれど、ホントに見たかったREDSの勝利を見る事が出来てなによりでしたね。
今年は、フィンケ監督になり戦術も変わり、若手も試合に使うようになってチームに良い刺激が生まれているのがわかりますね。
これからが凄く楽しみデス(^^)

2009年3月15日 9:48
お疲れ様でした。

ロッドは、残念でしたが、
VTRでレッズにエールを送ってくれましたよ。

「We are Diamonds」はやはりいいですね。
7か月ぶりでしたが、
そんなに歌ってなかったんですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 12:42
お疲れさまでした♪

ロッドのVTR映像も見逃しちゃいました・・・
でも埼スタでのみんなで歌うWe are Diamondsはホントいいもんですね。
リーグ戦のホームでは7ヶ月ぶりとは、非常に長かったですね。(ACL準々決勝の時も歌ってますが)
やっぱりREDSはやめられませんね(^^)
2009年3月15日 14:39
お疲れさまでした。

レッズコバトン買ったんですね!

ワタシも買おうと思っていましたがスタに着いたら忘れちゃった。
コメントへの返答
2009年3月15日 18:30
お疲れ様でした♪

事前にコバトンの事を知らずに、浦和美園駅に着いて偶然売っていたので、買っみました。
結構、購入するのに並んでましたよ。。。
2009年3月15日 18:52
お疲れ様でした!
問題は磐田戦の後ですね!
引き締めて行きましょう!
コメントへの返答
2009年3月15日 19:30
お疲れ様でした♪
昨日は相手にも恵まれていた部分も大きいですが、結果が残せてよかったデス。

自分は、先程人生発ギックリ腰になっちゃったので来週の磐田戦に行けるか不安デス。。。

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation