• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

中本の蒙古丼

中本の蒙古丼 昨晩は久しぶりの飲み過ぎちゃいまして、、、外泊しちゃった”くにはし”デス(汗)
そんなこんなで家に帰ってきても夕方まで爆睡してしまい、お腹がすいて起きてしまった次第です。
さて、何を食べるか・・・
辛いものが得意ではないのですが、ナゼか蒙古タンメン中本に行ってみたくなり蒙古タンメン中本 上板橋本店へ、店の前はかなりの行列が出来ています。
およそ40分ほど並び店内へ、自分は蒙古丼味噌タンメン、カミさんは蒙古タンメンを注文し、先に写真の蒙古丼が運ばれてきます。
見た感じは、それ程辛そうではないカナと思いレンゲを使い食べてみると、カ・ラ・イ・・・口の中で徐々に辛さが増していきます。
でも、食べられない辛さではありません。ご飯があることにより幾分辛さが和らぐのでしょうか。
蒙古丼を食べ終わると、味噌タンメンが出て来ました。コチラのほうが辛さが弱いのですが先に食べた蒙古丼の辛さで口の中が麻痺しているのかスープを飲むだけでも結構辛く感じちゃいました(汗)
あっ、中本に入って蒙古丼を食べている時に酒井法子容疑者逮捕のニュース速報が流れて店内では、どよめきが起きていました。本人もやっていたのですね。。。

※おすすめスポットに蒙古タンメン中本 上板橋本店をアップしました。
ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
Posted at 2009/08/08 23:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年8月8日 23:56
一度中本へ行ってみたいのですが機会がなかなかありません。

辛いモノ大好きなんですよ♪
コメントへの返答
2009年8月9日 0:20
こんばんは♪
からウマってココのメニューのことナンだなぁーってわかりましたw
おすすめスポットアップしましたので是非行ってみてくださいね。
駐車場は店のチョット先にある都立城北中央公園のコインPがお勧めですよ(^^)
2009年8月9日 13:37
くにはしサン宅家の近くにもるんるんありますよね。

私は、吉祥寺店に行く事が多いです。
クセになる辛さです~
コメントへの返答
2009年8月9日 16:43
こんにちは♪
亀ホル吉田の近くのところですよねw
何度か前を通ったことはあるのですが、本店で並ぶより圧倒的に早く食べることが出来そうなのに、まだ行ったことがナイんですよ・・・
中本はいろいろな所にお店出してますモンね。
なんか、また食べたくなっちゃいました(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation