• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

黒加里羅亜麺

黒加里羅亜麺 今日の麺探は、新潟県三条市の龍昇園で三条名物(?)カレーラーメンをいただきました。
このカレーラーメンは、竹炭入で黒いスープが特徴デス。
具には蓮根、筍、シメジ、玉葱、さつまいも、ニンジン、タマゴ、唐辛子など野菜が盛りだくさんデス。
平打ち縮れ が、スパイシーな黒スープに絡みウマーでした。
ブログ一覧 | 麺探(ラーメン・つけ麺) | グルメ/料理
Posted at 2009/10/17 13:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 13:44
変わったラーメンですね♪カレー味、惹かれます。

高速の渋滞、いかがでしたか?
コメントへの返答
2009年10月17日 15:04
こんにちは♪
三条はカレーラーメンの歴史が古いらしく、いろんなお店でカレーラーメンを出しているそうです。
結構、辛いカレースープでした。

高速は結構渋滞激しかったデス(T_T)
2009年10月17日 15:04
をを、神々しいまでの黒々さ・・・・・

どんな風味、味なのかが興味津々です♪
コメントへの返答
2009年10月17日 15:36
こんにちは♪
自分もスープの色には、驚きました!
サラサラしたスープで、辛いのが得意ではない自分は、汗をかきながら食べてました(^^;;
2009年10月17日 17:03
味がまったく予想できないDEATH
さっき燕三条系ラーメンを食ってきました~
コメントへの返答
2009年10月18日 11:42
こんにちは♪
スープのお味は、しっかりカレー味でしたw
カレーもラーメンも好きな人が多いので、最高のコラボメニューですよね。
燕三条系は背油コッテリ味ですか(^^)
2009年10月17日 18:57
あっ!おいしそうですね~。

レッズ勝利ですが、内容はいかがだったでしょう?
コメントへの返答
2009年10月18日 11:45
こんにちは♪
スパイシーで美味しかったデスよw

試合のほうは、選手の勝とうって気持の伝わってくる、イイ試合でした(^^)
2009年10月18日 2:08
すごい色ですね~!!!どんな味なのか興味がそそられます♪
コメントへの返答
2009年10月18日 11:48
こんにちは♪
カレーラーメンって事で、カレー色(茶色)をイメージしていたので、出てきたスープの色を見て驚いちゃいました(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation