• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

コレをFN2に取り付けようカナぁ~?!

コレをFN2に取り付けようカナぁ~?! 前車のFitの時に入手していたパーツですが、、、
取付けそびれて手元に残っていたのがコレです。
サンダーUP2(改)
バッテリーのコンディションを良好にしてくれるパーツだそうです。
Fitの時に、こちらのパーツ等でお世話になった某氏が特別に手を入れてくれた スペシャル品です。
もう少し暖かくなったら取り付けてみようカナ♪
ブログ一覧 | Civic | クルマ
Posted at 2010/02/06 13:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:15
こいつはホットイナズマと同じ、コンデンサー系のアイテムですね~♪
私も最近装着しましたが、何だか全域で薄~くトルクアップしたような気がしました(燃費も若干アップしたような…?)
コメントへの返答
2010年2月6日 20:52
こんばんは♪
そうです、コンデンサー系アイテムのようです。
まだ付けてないのですが、悪くならないのであればOKって感じて、装着を楽しんじゃおうと思ってマス(^^)
2010年2月6日 19:07
こんばんは^^

直訳すると「稲妻上昇」w
この訳だとコンバトラーVみたいですねw
コメントへの返答
2010年2月6日 20:55
こんばんは♪

コンバトラーV懐かしいデスね。

装着後の効果は、わかりませんが取付け楽しみデス(^^)
2010年2月6日 21:57
私もGD3から取り外したままですわ^^;

前車のときは、ナゼか何回かに1回ナビがバッテリー外したときと同じ様にリセットされてました(--;
セキュとの相性かなあ

コメントへの返答
2010年2月6日 23:20
こんばんは♪

あらら、原因不明でのナビリセットですか、、、
相性とかあるのでしょうかねぇ~
とりあえず付けてみて不都合があったら外してみようと思います。

自分もセキュ付けたいな~ぁ(^^)
2010年2月6日 23:34
こんばんは。
レビューお待ちしてますよ。
とりあえず、外回りは終わったのでねw。
次は内蔵系です。
コメントへの返答
2010年2月7日 0:02
こんばんは♪

VoAさん号、外観バッチリデスよね。
自分は外観は弄る予定はナシです。。。

サンダー軍曹取り付けてどう変わるか楽しみデス(^^)
2010年2月7日 23:27
最近の車はあちこち電気使ってバッテリーに負荷かけてますから効くんぢゃないすか!?
コメントへの返答
2010年2月8日 0:18
こんばんは♪

今日、出かけるまえに取り付けてみました。
ただクルマででかけた訳ではないので、取付け後にどう変わったかはわかりませんがw
どうも即効で効果が出る訳ではなく、ジワジワと効くらしいデス。

電装系の負担が減れば良いなぁ~と思ってます(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation