• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

2010 Jリーグ第2節vsFC東京

2010 Jリーグ第2節vsFC東京 黒星スタートとなった2010シーズン、今季初勝利への期待と、連敗はカンベンって気持ちで迎えたホーム開幕FCに参戦してきました♪
前半開始早々、達也のスピードある動きで期待をするものの、その後は東京に押される時間が、、、
押しつ押されつの展開の中、左サイドの宇賀神がペナルティエリアで倒されPKをゲットwww
このPKをロビーがしっかりと決め、大望の先制点!!
柏木のフリーキックも、惜しかったデス。
その後、東京の森重が退場となるも、数的有利を生かせず、後半になるとどっちが多いのかわからない状態に。。。(こういう時こそビシビシ攻めてもらいたいデスゎ)
なんとか前半の1点を守りきり、今季初勝利で試合を終えました。
ホント、勝って良かった~ぁ♪

試合結果
2010年3月14日(日)14:02キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ1-0(前半1-0)FC東京
得点者:19分ポンテ(PK)
入場者数:50,096人


試合後は東浦和で、いつもの皆さんに加え、GoGo_REDSさん親子に初対面♪
とっても楽しい祝勝会となりました。
課題は多いけど、やっぱりREDSが勝つとイイですねぇ~
参戦された皆さんお疲れさまでした(^^)v
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2010/03/15 00:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロワー!!
はとたびさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 0:23
こんばんは♪

勝利おめでとう!
私も嬉しいデス。

実は...
達也好きでしてウッシッシ

祝勝会楽しかったみたいですね。やっぱり勝ったあとは盛り上がりますねぇ

それにしても!五万人はスゴイ!!さすがレッツ。
コメントへの返答
2010年3月15日 1:54
こんばんは♪
ありがとうございます(自分が試合出てた気持ちw)
東京が、ひとり減って危ないシーンが多くなったけど、連敗は避けたかったのでメッチャ嬉しいデス!!

ハゼちゃんの応援しているチームは残念だったね。でも完封負けでなかったので次に期待ですね。

達也よかったデスよ、もうチョット調子があがると代表に戻れるかも、、、

負けても一緒に反省会をやってる皆さんなので、勝った後はメッチャ盛り上がりマス。

ホーム開幕なので観客が多かったけれど、もう少しビシッとした試合をしないと観客減っていっちゃいます。

今日の結果を、きっかけに、勝ち点を重ねていってもらいたいデス。

2010年3月15日 1:54
おつかれさまでした
前半みたいなゲームを続けて欲しいですよね
たとえ入らなくても得点の匂いはしてたのに、後半は失点の匂いがしてましたから

勝ち点3はうれしい
コメントへの返答
2010年3月15日 1:59
お疲れさまでした♪

前半は良かったですねぇ~
柏木のFKとか痺れるプレーもあったし、達也も良かった。
ヒラも、まあまあでしたよね。
うって変わって後半は、、、
ドキドキしながら見てました。
ロスタイムも、メッチャ長く感じちゃいました。。。

ホント、勝てて良かったデス。
明日も気持ち良く会社に行けます!
2010年3月15日 6:57
お疲れ様です(__)


まずは勝てて本当に良かったです(^^)

昨日はポストにも嫌われましたしね(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月15日 7:58
お疲れさまでした♪

柏木、エジとポストに嫌われ、こういう時は苦労するんですよね。

しかし、ホント勝てて良かったデスね(^^)
2010年3月15日 8:51
お疲れさまでした。

今朝会社へ出勤しても「ニコニコしてますね」なんて言われてます(^_^;)

祝勝会はサイコーでした。
コメントへの返答
2010年3月15日 12:30
お疲れ様でした♪

自分も「ニコニコ出社」でしたw
まずは1勝ですが勝つって良いですね。

次回も祝勝会になってほしいデス(^^)
2010年3月15日 11:51
お疲れです!

本当、勝ってよかった^^

追いつかれる可能性もあったしね。。。ちなみにあれはNoオフサイドでした^^;フゥ~
コメントへの返答
2010年3月15日 12:33
こんにちは♪

追いつかれるどころか、逆転されちゃう危険性もあったので昨日の勝利はメッチャ嬉しいですw

ここから勝ちを積み重ねて行ってほしいデスね(^^)
2010年3月15日 12:09
こんにちは^^

初勝利おめでとうございます!^^
コメントへの返答
2010年3月15日 12:34
こんにちは♪

まず1勝です。
これからバンバン勝つ続けてくれるよう
頑張って応援します(^^)
2010年3月15日 12:34
お疲れ様でした~
終了後に飲んだりすると、なぜかどんな試合でも楽しかったような気がしちゃいますね(爆)

森重はイエローくらってPKまで献上してるにもかかわらず、あのラフプレーの多さはウマシカさんなんでしょうかね。オファー断られましたがいやいや本気で良かったと思いましたよw

東浦和メンバーもずいぶん多くなってきていますね。
できればみんカラのレッズコミュにその延長で飲みオフ企画していただけないでしょうか(爆)
コメントへの返答
2010年3月15日 14:36
お疲れさまでした♪

ホント、負けた試合の後でも飲んでる時は楽しいデスよね。

森重はマジにウチのオファー断ってくれて良かったかもデスね。

飲みオフは、やっぱりリーダである くま. さんに纏めてもらわないと、なかなか集まらないかと、、、
今度、2時が3時キックオフの試合後に飲みたいデスねぇ(^^)
2010年3月15日 17:57
お疲れさまでした。

スッキリとはいきませんでしたが、
勝てて良かったですね。

柏木、宇賀神は最高です!
コメントへの返答
2010年3月16日 8:16
おはようございます♪

危ない部分が多くヒヤヒヤさせられましたが、まずは1勝!
ホント、勝て良かったデス。

柏木やウガには怪我なく活躍してもらいたいデスね(^^)
2010年3月15日 20:15
昨夜は色々とお世話になりました。

苦節3年目にして、ようやくご挨拶できたことを 嬉しく思います。
息子は帰りの電車内で「今後は何を質問しようかなぁ~」と 次回のQ&Aネタの仕込みをしていたことは ここだけのナイショにしておいてください。

今後ともよろしくお願いいたします♪

(K島さんにも「例のサービスボトルKeep 頑張れ!」とお伝えください www)
コメントへの返答
2010年3月16日 8:27
お疲れさまでした♪

息子さんの軽快なトークで祝勝会は大盛り上がりでしたねw
きっとREDSに入団しても人気選手になるコト間違い無しデスね。

また、お合いしましょうね(^^)
2010年3月15日 23:48
こんばんは~。

ほんと勝利して良かった~というのが試合後の正直な気持ちで、内容は芳しくなかったですね。
岡本くんは話題が先行してましたけど、やはりまだまだ厳しい…というのがわかったのは収穫でしたw

堀之内や高原あたりも見てみたい気がするけど…
コメントへの返答
2010年3月16日 8:41
お疲れさまでした♪

決してイイ内容では無かったけれどFC選を落としちゃうと、この先ズルズルと負け込んじゃいそうだったので、
勝てて良かったぁ~! デスよねw

タカはベンチに居るけど中々登場の機会が無いデスねぇ…
自分もピッチの上で走るタカ見たいデス(^^)

2010年3月16日 0:17
昨日はお疲れさまでした~。
アンティークの天使のチョコリング、いかがでしたか?
飽きのこない味付けなんで、食べやすいのもいいですね。

試合は後半イマ3でしたが、勝ち点3とれて、酒もすすみました。
今シーズンもよろしくおねがいしま~す。
コメントへの返答
2010年3月16日 8:57
お疲れさまでした♪

天使のチョコリングとっても美味しかったです!
ごちそうさまでした(^^)w

勝つとウレシいものですよねぇ~
今年はずーっと祝勝会にしたいデスね(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation