• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

浦和レッズ 名勝負BEST10

浦和レッズ 名勝負BEST10 先日、本屋さんで見つけたコノ一冊。
「サポーターが選んだ浦和レッズ 名勝負BEST10」
なんとREDSサポにアンケートをとってBEST10(リーグ戦のみ)を選んだんですって・・・
選ばれた10試合のうち一試合だけスタで参戦出来て無かったけれど、写真、解説の他に試合記録も載っていて記憶が蘇ってきます♪
そして、付録の2006年J1最終戦 ガンバ大阪戦(J1初優勝)のDVDも嬉しいデスね。
この試合、ガンバに先制されていたんですねぇ〜 モチロン結果は覚えているのですが先制されたのは記憶に無かったデス。。。
人によって名勝負って様々だと思うけれど、
僕の名勝負は・・・
いっぱいあるけれど1999年11月17日のジェフ戦かなぁ〜
試合内容も、スタの雰囲気も最高で痺れましたねぇ〜ってコトで名勝負BEST1かな??
今シーズンは、このBEST10以上に凄い名勝負が見られるとイイなぁ〜♪
皆さんにとっての名勝負ってどの試合デスか??
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2011/01/24 23:34:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8月9日の諸々
どんみみさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 3:50
サポにとっては嬉しい本ですねェ~♪

BEST10に名古屋戦もあるんですか?

名勝負って言うと
最近で言えば去年7月のW杯明けの大宮戦や
98年瑞穂でのマリノス戦ですね。
両試合とも退場者出してでの勝利です☆





コメントへの返答
2011年1月25日 8:10
おはようございます♪

過去の試合は、時間とともに少しづつ記憶が薄れていくので、こういう本は嬉しいデス。

名古屋戦は記事のほうで、2004年のリーグ優勝を決めた試合がのってマシタ。
他チームの思い出に残る名勝負も見てみたいデス。
今シーズン、お会いした時は名勝負話もしたいデスね(^^)
2011年1月25日 7:53
ワタシはこれアンケートで当たったんですよ♪

ワタシが答えた名勝負は2003年ナビ決勝鹿島戦です。
コメントへの返答
2011年1月25日 8:19
おはようございます♪

僕はアンケートやっていたコトすら知りませんでした(汗)
今回はリーグ戦が対象だったのてナビは入って無かったデスが、03のナビ決勝も名勝負デスよね。
あっ、その年のナビ準決勝2nd駒場での清水戦も熱くなれた名勝負デスね。
やっぱ記憶に残ってるREDSの試合は自分にとっての名勝負なんデスね(^^)
2011年1月25日 8:34
私もコレ買いましたよ(^^v

BEST10の試合が全部入っていると思って買ったのは内緒ですがww

2006年最終節G大阪戦とも迷いましたが、やっぱ私も2003年霧の国立でのナビ決勝鹿島戦っすかね。。。
コメントへの返答
2011年1月25日 8:44
おはようございます♪

tayamiさんも購入しましたかぁ~^^
シリーズにしてもらってもイイので10試合全ての映像も欲しいデスね。

やはり、名勝負となると優勝とかの試合が優先順位高いんですね。
テンション下がった時に付録のDVDを見るようにしようと思ってマス(^^)
2011年1月25日 10:21
こんな雑誌があったのですね。
レッズの雑誌類はしばらく買ってませんでしたが、これは欲しい!
ちょっとコンビニか本屋見てきますw

と言うことでBEST10の内容はまったくわかりませんが、やっぱり自分は2006年最終戦でしょうか(2000年@J2最終節の土橋のVゴールも駒場のバックアッパー席で見ていたのを思い出すなぁ~)
ACL決勝は午前中にバリウム飲んじゃったので感動よりも便意との戦いだったのである意味非常に記憶に残ってますww
コメントへの返答
2011年1月25日 13:53
こんにちは♪

この本は、先週末に本屋で見つけたのですが発売は12/4だったようです…
Amazonとかでも扱ってマスよ^^

付録のDVDは、くま.さんの1位デスね。
J2の最終戦も、もう一度見たいですね、特に延長に入る時に岡野がピッチをダッシュしてアップはじめたところとか、もちろん土橋のVゴールも…
あと、降格前に等々力でベルデイとの試合も熱い試合でした(最後に同点にされたけれど)。
今年は、心に残る名勝負を多く戦ってもらいたいデスね(^^)
2011年1月25日 16:47
2006最終節はロビーがツーンとシジクレイをかわした瞬間が震えましたねぇ

2006のホーム川崎戦がスタの雰囲気、試合ともよかった

古い試合だと
国立のヴェルディ戦、岡野のスライディングボレーとか燃えたなぁ
コメントへの返答
2011年1月25日 19:56
こんばんは♪

最終節のロビーがシジクレイかわしたの、僕も痺れました。
やっぱロビーですよね。勿論その時はワシントンもいたし^^

国立でのベルデイ戦って95年のデスか??
あの頃、凄い選手って思った記憶が…
懐かしいデスね(^^)
2011年1月25日 19:59
自分のベストはやはり
2006最終戦のガンバ戦ですね。

チケットがなくて、浦和美園駅前で
レッズサポの女の子から1枚買って
見たのですが、試合は鮮明に覚えています。
ロビーにワシ、二人とも、もういませんが、
最強コンビでしたね。

ところで、どうでもいいのですが、
2010のイヤーDVDって発売されるんですかね?
コメントへの返答
2011年1月25日 20:05
こんばんは♪

やはり06最終節は、初優勝の試合でもあり勝ち試合でもあるので、名勝負デスね。
当時は埼スタでもチケ売切れてマシタねぇ~
ロビー&ワシは最高のコンビでした。忘れてはならないのがネネ、良いプレーしてました^^

イヤーDVDは今年も出ると思いますよ。
コレも、やっぱ買っちゃいマスね(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation