• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

Replica or Authentic

Replica or Authentic 明日(2月11日)から発売開始となるREDS2011ユニ
毎シーズン発売日に購入しているんだけれど、今年は悩ましい事が・・・
今年はホーム(1st)ユニフォームがオーセンティックレプリカの2種類用意されてます。
う〜ん、どっちを購入するか??デス。。。
選手と全く同じ仕様のオーセンティックはレプリカに比べてスリムシルエットとなっているとの情報が・・・
細身なつくりってコトはとても気になるけれども、、、
こんな記事が↓
選手が着用するオーセンティックのユニフォームは、脇のメッシュから背中のメッシュに通気させることで80%の通気性アップに成功。これにより衣服内の体温がコントロールされ常に快適な状態を保ちます。エンブレムとナイキのスウッシュは熱圧着のプリント加工を施し、袖部分の縫い糸なども省くことで軽量化を図りました。実際に着用した選手からも軽さについて高評価を頂いております。オーセンティックはレプリカに比べて、若干スリムシルエットになっていますので、選手のパフォーマンスを最大限発揮出来るように作られています。
軽量化を求めてユニの袖が取れちゃったりしないかなぁ〜
皆さんは、どっちにしマスか?!
今日のマゾーラを語る会で、みんなに聞いてみよ♪

追記:RED VOLTAGEのブログにてにオーセンティックとレプリカの違いついてもアップされてました♪
ブログ一覧 | 浦和レッズ | スポーツ
Posted at 2011/02/10 00:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 0:22
こんばんは^^

どうせ買うなら本物を…^^;
コメントへの返答
2011年2月10日 0:27
こんばんは♪

やっぱ本物ですかねぇ〜
イチバン大きいサイズを買ったら着られるかなぁ(^^;)
2011年2月10日 0:37
自分だったらレプリカの方を買いますね~。
ウチはオーセンティックのみですが、僕のまわりでも価格や耐久性などの理由でレプリカを望む声が結構多いです。両方イクのもアリかとw
コメントへの返答
2011年2月10日 1:05
こんばんは♪

レプリカに一票ですねw
ウチは今までオーセンティックもレプリカも基本同じだったハズです
どっちにしようかなぁ〜(^^)
2011年2月10日 11:55
コイツら破れたらまた買うだろうという大ナイキ様の謀略にまんまと嵌ってオーセンをオーダーしましたw
コメントへの返答
2011年2月10日 13:04
こんにちは♪

破れちゃうんでしょ~うね
でもオーセンティック気になります
う~ん悩む(^^)
2011年2月10日 12:41
保存用にオーセンティック
着用にレプリカ
の2枚体制が理想だけど
さすがに厳しい

ウガにする予定でしたが
マゾーラも気になる~
コメントへの返答
2011年2月10日 13:06
こんにちは♪

2枚体制とは大人デスね

僕はマゾーラにする予定デス(^^)
2011年2月10日 13:01
ワタシはレプリカで「4番」の予定です
コメントへの返答
2011年2月10日 13:16
こんにちは♪

今年はスビノビッチですね
後ほどヨロシクお願いします(^^)v

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation