• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

ガラパゴス携帯も悪くないね!!

ガラパゴス携帯も悪くないね!!  いつも使っているiPhoneでは不安になるコトが・・・
まず、電池の持ち…
やはりイロイロなサイトを見ていると消費が激しいのですが、最近はバテリーがヘタってきたのかネットをそれほど使わなくても会社で充電しないと帰りまで持ちません。
災害時に通信回線が復帰しても通話が出来ない可能性が、、、
乾電池等をつかう充電器も用意されているのですが、地震発生後は何件も探しているけれど何処も売り切れ・・・
(普通の携帯用のモノも売り切れだけど)
それと、緊急地震速報が受信できない・・・
iPhoneでは、緊急地震速報アプリがありますが、携帯のように自動で鳴動しないデス。。。
ワンセグもあったほうが何かと便利
ってコトで、バッテリーの持ちが良くて、ワンセグも付いてて、緊急地震速報も受信できるガラパゴス携帯 au G'zOne TYPE-Xにしちゃいました。
しばらくiPhoneも持って歩きますが、これからはサブ携帯ってコトになりますので、
携帯アドレス等を交換させていただいている、みん友の皆さまには新しいアドレスを送信させていただきます。
お手数おかけしますが、アドレス帳の変更をお願いいたします<(_ _)>
ブログ一覧 | mono | パソコン/インターネット
Posted at 2011/03/16 23:08:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

入院🏥
おやぢさまさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 23:10
こんばんは

まさに臨機応変ですね^^
コメントへの返答
2011年3月16日 23:50
こんばんは♪

余震が続いているので・・・
SoftBankで、緊急地震速報に対応している機種が1機種しかなかったので
別キャリアにしちゃいました(^^;)
2011年3月16日 23:15
素早い対応にあっぱれひらめきですね


カラーはやっぱり赤なんですね(爆)
コメントへの返答
2011年3月17日 0:03
こんばんは♪

カタログ値、待受時間約390時間デスw

当然、色は赤で迷いませんでした(^^)
2011年3月16日 23:48
こんばんは~

AUの方は、機種も色も一緒です。

これは重量ありますので、今一バイブ振動が伝わりにくいです。
コメントへの返答
2011年3月17日 0:09
こんばんは♪

おがさんとおソロですねw

G-SHOCK好きなのでauで選ぶのならコレしかないって思ってました。
強力バッテリーが安心できますね(^^)
2011年3月17日 0:04
私も、携帯については!色々と考えさせられましたるんるん
コメントへの返答
2011年3月17日 0:13
こんばんは♪

iPhoneはじめスマホも便利なんだけれど、やっぱ普通の携帯の方が電話としての機能が安心できますね。
両方のイイところをもった電話があると最高なんだけれどね・・・
じばらくは2台体制です。
メインは赤いのになりそうですが(^^)
2011年3月17日 8:51
2台体制になられたのですね。
私も、スマートフォンが出てきた時に、買い替えようか考えましたが、ちょっと不安だったのと、タブレット端末を使ってみたかったので、2台体制になりました。

電話の基本機能はやはり、ガラケーが安心感があります。エリアメールの音に最初はビックリしました。でも、最近はすっかり慣れてしまっています。

携帯できる外部充電池は必須ですね。今回、大いに役にたちました。
コメントへの返答
2011年3月17日 23:53
こんばんは♪

メインはauになりそうですが、2台体制になりました。
iPhone等のスマホはイイところもイッパイあるけれど、不安なところがあり・・・

ガラケーはバッテリーの持ちや基本機能での安心感がありますねw
今日、初めて緊急地震速報が来ました。
確かにビックリしちゃうけれど、あらかじめ情報を得られる安心感がありますね。

一応、外部充電池もゲットできました。
ちょっと安心かな(^^)
2011年3月17日 21:56
確かに地震速報は、時期的に貴重な情報源になりますよね。
自分も、その観点からサブのau君からは速報を受け取っています。
でも、あの警報を毎晩聞いてビックリしていると・・・、
最近、精神的におかしくなってきている気がしています。
ほら、今も・・・。
コメントへの返答
2011年3月18日 0:01
こんばんは♪

今日、初めて緊急地震速報を経験したのですがホント助かる情報デスね。
まだ、1回目なので警報音から安心感がありますが、本当は鳴らない方が良いですよね。

iPhoneもイイところイッパイあるので、僕も2台体制でいく予定デス(^^)
2011年3月17日 22:04
なるほど、こういうことだったのですね(笑)
でも、お気持ちよくわかります!
スマホにしてからはもうヒマさえあれば充電器につないでる気がします。

寝るときにうっかりアプリ起動させたまま寝てしまうと朝起きた時にはバッテリー切れで落ちてますから…

ちなみに自分はエネループのKBC-L2Bという大容量バッテリーを持ち歩いてますが、これならスマホを丸々2回はフル充電できて便利ですよ。
コメントへの返答
2011年3月18日 0:05
こんばんは♪

そう、こういうコトでしたw

iPhoneも1年半以上使っているのでバッテリーがへたってきているのかもしれません。

ガラケー用の外部充電器も品薄ですがキオスクで手に入れられました。
エネループ良いですねぇ~(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation