• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

無事帰宅(国道最高地点 渋峠を訪問したり、、、寄り道しまくりだけどw)

無事帰宅(国道最高地点 渋峠を訪問したり、、、寄り道しまくりだけどw) 新潟港には6:30に着いたんだけど・・・
夏休みの最終日、そのまま帰るんじゃぁモッタイなぁい!!
ってコトで道の駅スタンプブックを手に長野や群馬をウロウロと・・・
(道の駅行脚は後ほどw)
長野から群馬への移動中、国道292号線 渋峠を通過
 
ココは標高2172m日本国道最高地点

天気も良く、空気も景色も最高だったなぁ〜♪

ハイタッチ!drive国道 最高地点 渋峠バッジもゲット♪

あっ、今回の夏休みで新潟に行く途中で日本一のトンネルバッジもゲット出来ましたw

そんなこんなで、、、前に無事帰宅♪
ロスタイムに元気のカウンターから柿谷がゴール!!  
東アジアカップ初優勝!!
イイね!

あっ、帰りにhiroさんAKIRAさんが載ってるOPTION 9月号 買ってきたよw
OPTIONなんて20年振りにくらいに買った気が・・・でも仲間が乗っているとウレシイね(^^)v
ブログ一覧 | Civic | クルマ
Posted at 2013/07/28 22:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 22:43
渋峠バッチいいなぁ

夏休み中に走ってこよう
コメントへの返答
2013年7月29日 0:24
こんばんは♪

渋峠バッヂ イイでしょうw
気持ちイイ道でしたよ。
でも、☆Dai☆さん 夏休みがコレからってのがイイなぁ〜(^^)
2013年7月28日 22:54
お疲れ様です。

もうす~っかり元気ですね!

よかったよかった!

またご一緒できる日を、楽しみにしています。

お手軽キャリパー塗装オススメですよー

安い耐熱塗料の黒をブレーキ全体に
ブシューっと、
後からラッカーシンナーで、文字部分をふきふきで、下地の銀色が出てきます。
んで、タッチペンの赤でRだけちょちょいです♪

ボディーにだけ色がかからない工夫をするだけで1時間もあれば十分です。

ディスクは、2.3回ブレーキふめば銀色に!
オススメですよー
コメントへの返答
2013年7月29日 0:31
こんばんは♪

北海道でタップリ静養したので、すっかり元気になりましたw
ホントは北海道に帰っている間に、ハイドラの国道 最北端 宗谷岬や最東端 根室国道のバッヂを撮りたかったのですが・・・

キャリパー塗装、そのうちチャレンジしたと思ってマス。お手軽ですよね。

それにしても小樽港に来ていただきお会い出来て嬉しかったデス(^^)
2013年7月28日 22:55
こんばんは~

もしや10時くらいに飯山市の117号で、
すれ違ってませんか?
くにはし号みたいなFN2に会ってますけど!
コメントへの返答
2013年7月29日 0:34
こんばんは♪

おっ!! この時間にチャン白のFN2にすれ違いました。
とみさんだったのですねw
上手く停まれれば良かったのデスが、僕はウインクしましたよ(^^)
2013年7月28日 22:57
タダで帰らないのがくにはし流でしょうか(笑)


OPは二十年位前はよく見たな~
最近は見ないけど・・・でも未だに初代OPステッカー持っています(^O^)
それよりCARBOYが3ヶ月に一度の発行になったのが残念でなりません。
コメントへの返答
2013年7月29日 0:38
こんばんは♪

ハイ、タダで帰らずプラプラして帰って来ました。
真っ直ぐ帰って来てたら昼前には自宅だったのにw

OP僕も超久々に買いました。
その昔OPステッカー流行りましたね、ハチロクのリアバンパに貼ってましたw
CARBOY 3ヶ月に一度の発行とは寂しいデスね
クルマ雑誌がどんどん少なくなる・・・(^^)
2013年7月28日 23:28
こんばんは。
なるほどフェリー降りてから渋峠に寄られたんですね~
昨日のビーナスライン山頂も2000m近くでしたが天気がイマイチで長袖が必須な感じでしたが渋峠も結構涼しかったのでは??
お天気に恵まれて良い感じだったんですね!
コメントへの返答
2013年7月29日 0:42
こんばんは♪

そうなんです、道の駅行脚しながら渋峠走って来ました。
渋峠は北海道から帰って来たからか温かかったデスよ。
こういう道走るとFN2ってワインディングベストって言葉納得デスね(^^)
2013年7月29日 0:51
アクティブな休みですね!道の駅めぐりも面白そうですね!渋峠ですか?有料道路なみの景色ですね!今度いってみたくなりました!
コメントへの返答
2013年7月29日 0:58
こんばんは♪

夏休み前半は珍しく発熱し寝ていたので・・・
最後の最後まで悪足掻きしてきましたw
渋峠、登っていると空へ向かって走っているみたいだし、他のポイントの景色も良かったし最高でしたよ(^^)
2013年7月29日 8:22
お疲れ様でした!!

ぬを!ニアミス!!(というほど近くなかったですね)

渋峠、一度行ってみたいです。
(5つ★なんですね)

山登りもいいけど、道の駅の旅とか、いいですねぇ。
コメントへの返答
2013年7月29日 12:30
こんにちは♪

あら、メタルさんとニアミスだったのですか‼
って、ホントにニアミスしてみたいデスねw

渋峠、良かったデスよぉ〜
5つ★なのは、ハイドラで日本一とかのバッヂに付くんです。
道の駅行脚もイロイロな所に行けて楽しいデスよ
オススメです(^^)

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation