• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月27日

車検費用(忘れないようにメモ)

現在車検中の概算費用です。

重量税 ¥37,800
自賠責 ¥30,830
印紙代 ¥ 1,100

検査+定期点検整備 
保安確認検査料     ¥ 8,925
スチーム洗浄      ¥ 5,250
24ヶ月定期点検    ¥ 21,000

保安基準不適合部位
発煙筒         ¥  710 (使用期限切れのため)
Rワイパー切れ     ¥ 1,050(ゴム部分の交換)
タイヤ関係       ¥ 1,050(車検を通らないナニカがある様子)

予備整備
ブレーキメンテ     ¥ 4,200
ブレーキOIL交換     ¥ 3,150
ブレーキマスターO/H  ¥ 13,290
ブレーキリヤカップ交換 ¥ 14,973
エンジンオイルUG    ¥ 1,050
エアコンフィルター交換 ¥ 3,486

用品取付
純正オプション品    ¥ 12,012 (在庫切れになる前に欲しかったブツ)
 
金額は部品代と工賃の合算です。

頑張って払わねば…

ブログ一覧 | Fit | クルマ
Posted at 2007/11/27 20:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

首都高ドライブ
R_35さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年11月27日 20:58
こんばんわ 車検ですか 僕のインテも来年2月に車検です。見積もりで 大した部品交換がないので14万くらいで おさまりそうです。けど今年の10月に嫁のAZワゴンを車検に出したときは 部品交換があり 18万ですよ 泣けてきました。(+_+)


コメントへの返答
2007年11月27日 21:16
車から愛車になって、長くのり続けるときに
避けれないものが 車検ですもんね。
出費は大きいけれど しょうがないですよね。

でも2台も車所有していると維持費も大変そうですね。

実は、自分のインテは車検通すか、買換かで迷って買取店に出したときFitの車両本体価格とトントンでした。
2007年11月28日 11:26
発煙筒に使用期限があったとは知りませんでしたなぁ。
コメントへの返答
2007年11月28日 14:00
こんちは

発煙筒は使用期限過ぎても使えるらしいんですが、一応決まりらしいので交換します。

もっと早くわかっていたら ACLで韓国に行ったサポにあげたのに
(韓国のサッカースタジアムは発煙筒OKみたいなので)
2007年11月30日 2:05
うちも来3月、2回目の車検です。
結構かかるんですね。 (゚ロ゚Ⅲ)
余裕こいてました。今から少しでも貯めます・・・。

期限切れの発煙筒、もったいないから庭で点けてみたことがあります。
臭かった・・・多分ダイオキシン出てるかも。(笑)
もっと期限長くても良いんですけどね。
資源の無駄遣いだわ。
コメントへの返答
2007年11月30日 14:16
日曜日に車検から戻ってくる予定なので、実際いくらかかったかアップしようと思ってマス

お楽しみに!

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation