• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

PEPSI NEX 「GUNDAM × BE@RBRICK」 CAMPAIGN

PEPSI NEX 「GUNDAM × BE@RBRICK」 CAMPAIGNお好きな方も多いかと・・・
「機動戦士ガンダム BE@RBRICK」です。
ペプシNexのオマケなんだけれど、最近のは中身が判るようになっているからイイよね。
昔はこういうの、中身が判らずモウパイで選んだりしたモンですw
定番のガンダムシャア専用ザクをゲット♪
Posted at 2010/12/20 01:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOY | 趣味
2010年09月28日 イイね!

Lamborghini Countach

Lamborghini Countachスーパーカー世代の方も、そうでナイ方も、
こんばんはデス(懐かし〜ぃデショwww)
greencarview interviewの今月のエコの人 リリー・フランキーさん『エコとエロの遠くて熱い関係』を読んで、このミニカーを引っ張り出してきました。
たしかボロボロになった人へに収録されている『大円農園農家の跡取りの花嫁募集に応募した女性が、その農家へ向かう話』でもランボルギー・ニカウンタックが登場していた記憶が・・・
もういっぺん読み返してみようかなぁ〜
それにしてもランボルギー・カウンタックってスーパーカー王様でしたよね。
子供の頃、近くのダイエーで写真撮影会があったの覚えてます♪
あっ、このミニカーは週刊デル・プラド カーコレクションの第2号、1/43スケールのモノです(汗)
Posted at 2010/09/28 00:41:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | TOY | クルマ
2010年02月09日 イイね!

Jaguar E-type 1/43 Scale

Jaguar E-type 1/43 Scale週刊デル•プラド カーコレクションって覚えてますか?
1/43スケールのミニカーとスペックカード、マガジンがセットになっていて、2001年4月10日に扶桑社から全国販売されました。
ミニカーはデル•プラド•ジャパンが準備しスペックカードとマガジンは扶桑社が製作していましたが、販売不振(?)からデル•プラド•ジャパンは倒産•撤退しちゃいました。。。
その週刊デル•プラド カーコレクション記念すべき第1号のミニカーがJaguar E-typeです。
ディアゴスティーニもそうなんだけと創刊号は安価で、、、
このスケールのミニカーを持っていなかった自分は、思った以上のデキにエラく感動したのを覚えてマス。
さて、肝心のクルマについてですが1961年から1975年に販売されていたモデルです。
当時はレースのイメージが強く色々なレースに出場していたそうですョ。
このオープンボディ(ロードスター)の他にクーペボディもあり、自分はクーペのほうが好みですが、なんとも美しい形状をしていますね。
そう、ジャガーって元々はサイドカーを作っていた会社って知ってました•••?
自分は、このブログをアップするにあたり当時のマガジンを引っぱり出してきて知りましたw
Posted at 2010/02/09 01:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOY | クルマ
2010年01月30日 イイね!

離陸 準備中!

離陸 準備中!空を飛んでみたい、、、って思いませんか?
先日Dラーに行った時に、自分の担当営業さんとの会話で、趣味がラジコンって話をたっぷりと聞かされてきちゃいました。
ラジコンって言っても、クルマではなく飛行機やヘリコプターをやっているそうで、休みの日に屋外で飛ばしているんですって。
平日は機体の作製や整備、小さなヘリコプターのRCを使ってトレーニングをしているそうです。
そして、勧められたのが家庭用のRCヘリコプターでした。
先程、買い物に出てトイザらスに寄ったら、ありました!!
しかも、2000円しない価格で!
楽しそうに話していた営業さんの事を思い出し買っちゃいましたw
今はヘリに充電中なのですが、初フライトが楽しみデス♪
Posted at 2010/01/30 18:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOY | 趣味
2009年10月22日 イイね!

セナ 英雄の記憶

セナ 英雄の記憶先日の新潟遠征時、カーナビの案内で走っているとあまりメジャーじゃないコンビニがあらわれ、飲み物でも買おうと立ち寄ると、ワンダの2本パックにオマケが♪
なぁんと、マクラーレン MP 4/5・ホンダ(1989年)が・・・
迷わず購入デス♪
ネットとかで、ワンダのオマケとしてこのシリーズがある事を知っていたのですが、見つける事が出来ずにいたので、メッチャ嬉しかったですw
自分はこの頃のF-1が凄く好きで、よくテレビで見てました。懐かしいなぁ〜
Posted at 2009/10/22 23:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOY | クルマ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation