• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

HP2133 Vista→XP ダウングレード

HP2133 Vista→XP ダウングレード先日頼んだ、CD&DVDが届いたので、今更ですが、色々な方が行われているHP2133のOSをWindows VistaからXPにダウングレードします。
XPにする事により。かなりサクサク動作するとの事なので試してみようと思っていたのですが、なかなか踏み切れずにいました。。。
HP2133は、とてもお気に入りで色々な所へ持ち出しているのですが、XPにする事で更に動きが軽くなるとの事で、ますます手放せなくなりそうデス。
明日は休みなので、これから作業を開始します♪

※フォトギャラに HP2133のHDDをSSDに換装 をアップしました。
Posted at 2009/03/27 23:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2008年12月22日 イイね!

HP2133が退院しました♪

HP2133が退院しました♪今朝、携帯に着信があり、
「○○○カメラです。くにはしさんデスか? 例のHPのPC治ったから新宿店の3階で待ってるよ」
こんなカンジの内容でした。
先週、突如立ち上がらなくなったHP2133が修理から戻ってきたのです♪
ちょうど一週間前に修理に持って行くと、メーカーが休みに入っちゃうので修理完了は年明けになるかもしれませんって言われていたので、早く戻ってくるのは嬉しい事です♪
修理報告書を見ると”メインボード不良の為、交換しました。”と書かれています。
もち、修理費用は保証期間内なので無料です。
PC詳しくないので良く判らないですが、帰宅し電源入れると元気に動いています。
また、ハードディスクの中身もそのままなので面倒な再インストールとかもしなくて済みそうです。これが一番面倒だと思っていたので助かりましたw
これからも、このHP2133をガンガン外に持ち出して使いまくります(^^)
Posted at 2008/12/22 00:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2008年12月14日 イイね!

PCが立ち上がらない(泣)

PCが立ち上がらない(泣)このブログに何度か登場しているHP2133ですが、先程Windowsのシャットダウン中に全然電源が切れなくなり、PCの電源スイッチでoff状態にしちゃいました。
その後、電源スイッチをonにしても全然起動しなくなってしまいました。。。
確かにパソコンは電源スイッチでoffさせちゃいけないモノですが、数回このような事をして動かなくなっちゃうモノなんでしょうか。。。
今はPCの電源表示スイッチが青く点灯(on状態)し、無線LANスイッチがオレンジに点灯(off状態)し冷却ファンの回っている音だけが寂しく聞こえています(涙)
こいつを購入してから約半年、普段も結構持ち歩いていて、特に旅には必ず持って行っていたのに。。。
明日販売店に連絡してみます。

Posted at 2008/12/14 00:33:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2008年09月20日 イイね!

Help! ここから進まない。。。

Help! ここから進まない。。。携帯電話ZERO USBメモリ版を購入し、HP2133 MiniNotePCにインストールしたのですが、自分の使っているSoftBank3G携帯ではPCとの接続時にUSBドライバをインストールする必要があります。
そこで、使用機種(811SH…古すぎかなぁ)の製造元シャープのホームページからユーティリティーソフトをダウンロードしUSBドライバをHP2133にインストールすると、この画面から進まなくなってしまいます。
どうもドライバソフトがWindows2000/XP対応でVistaには対応していないようです。。。
試しに同じシャープの携帯で923SH/922SH/921SH/825SH/824SH等、対応OSがVistaのユーティリティーソフトをダウンロードしてUSBドライバをインストールを試してみたのですが、携帯との接続時にPCが認識してくれません(涙)

このままでは携帯電話ZEROを使う事が出来ません。。。
どなたか、解決策など判るかたいらっしゃいませんかぁ~~
Posted at 2008/09/20 15:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2008年09月08日 イイね!

HP2133に「Uメモ」でワクチン投入

HP2133に「Uメモ」でワクチン投入我が家のHP2133 MiniNotePCのセキュリティソフトとして、プレインストールされていたNorton Antivirusの試用期間が過ぎてしまい、そのまま継続更新せずに別のソフトにしようと探していたところソースネクストウイルスセキュリティZERO USBメモリ版を発見!!
本日、インストールを行いました(^^)
HP2133はCD/DVDドライブが無く、外付けドライブも持っていないので新規ソフトのインストールにはドライブを借りてくるかダウンロード版を購入するかがコレまでの方法でした。
今回ウイルスセキュリティZEROを選択した理由はメディアがCDではなくUSBメモリというのが大変大きなポイントです、自分のHP2133EeePC等CD/DVDドライブを持たないMiniNotePCユーザーにとってはありがたい事ですね。
USBポートにメモリを差し込むと自動でインストールが始まり利用可能となります。
これからはパッケージソフトもCDではなくUSBで配布となるかもしれませんね。
それとこのウイルスセキュリティZERO USBメモリ版は他のセキュリティソフトにある更新料が無料ってのも良いですね。
皆さんは、どんなセキュリティソフト使っていらっしゃるのでしょうか?
Posted at 2008/09/08 23:52:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation