• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2008年01月03日 イイね!

コンパクトデジカメ購入

コンパクトデジカメ購入今、使っているデジカメはPanasonicのDMC-FZ10というモデル(写真右)で購入して4年目になるけれど、光学12倍ズーム搭載でお気に入りのカメラです。
ただ、その望遠性能からか本体が大きいのがネックでした。
以前はFZ10の他にSONYのDSC-U10(サイバーショットU)をサブとして使っていたのですが、遂に故障してしまいコンパクトデジカメをほしいなぁって思ってたところ、
新聞の折込みチラシでCASIOのEX-Z75というデジカメが14,500円で売り出しているのを発見。
最近はデジカメも安くなったんだなぁって思いつつ、中村俊介がコマーシャルに出ている電気屋へ行ってみました。 
もちろん、チラシに出ていたCASIOのデジカメを購入するつもりだったのですが、同じ価格帯で他にも数種類あり結局14,800円でSONYDSG-W35(写真左)を購入して来ました、
今のデジカメってこの価格で720万画素もあるんですね。この手のモノに疎い自分は進化のスピードに驚きつつ、簡単なスナップ写真を撮る程度なのでこんなに高画素は必要ないかと思いましたが、これより少ない画素のモデルが無いようなのでDSG-W35を購入です。
早速、充電して試し撮りしましたが必要十分です。
やっぱり新しいモノは良いですね(^_^)v。これなら、ポケットに入れて写したいモノがあるとすぐ撮れそうです。自分への誕生日プレゼントだね。
Posted at 2008/01/03 23:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | mono | 日記
2008年01月03日 イイね!

今月のカレンダー(小野伸二)

今月のカレンダー(小野伸二)今年は毎月レッズカレンダーの選手について書いていこうって思ってます。
2008年1月は「小野伸二」選手です。
そんななか、日刊スポーツのWebを見てたら、
浦和小野がボーフム視察、移籍交渉もってな記事が・・・
勿論、移籍を打診されているだけで本格的な交渉はしてない様子。
今年はオフ中にゆっくりと怪我を治してもらい、再び輝きを取り戻す事を期待しているのだけど、どうするの伸二?
自分は07シーズンのACLユニは8番 ONOを着て国内は勿論全て、シドニー上海でも闘ってきました。
ただ、去年の伸二の使われかたを見ていると、やや心配。
再び海外へ行くのも最後のチャンスになるかもしれないって気持ちもわかるし、今年こそポンテからポジションを奪い返す意気込みでレッズで頑張るのか、本人が一番悩んでるんだと思います。

伸二はボールを蹴っている時が一番輝いてます。悔いのない決断をしてほしいです。
みんなで獲ろうよ世界一  俺たちの小野伸二
      小野伸二 オレ! 小野伸二 オレ! 小野伸二 オレ!

ホントはず~っとレッズにいてほしい 日刊の記事がガセであってほしい
Posted at 2008/01/03 02:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation