• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

土用の丑の日の翌日に

土用の丑の日の翌日に2009年7月19日は土用の丑の日だったのですが、山梨への日帰りドライブから帰宅したのが22時過ぎで、鰻屋さんは閉まっている時間でした。
うなぎ好きの自分は、土用の丑の日に鰻を食べられなかったのが非常に残念で・・・
本日リベンジを行ってきましたw
しかし、鰻屋は定休日が月曜のところが多いのデス。しかし祝日なので営業している店もあるかと数件に電話するも「昨日の大繁盛でお休みさせていただいている」「店は閉めているが昨日の洗い物などを行っている」等の返答が・・・
諦めずに探していると、営業している鰻屋を見つけました!!
墨田区にある埼玉屋というお店です♪
初めて行くお店でしたが、まずビールと白焼&焼き鳥を注文。
白焼は脂がのって、ふっくらとした鰻で一安心w
以外や焼き鳥が美味い。タレも甘すぎず、鳥のプリプリ感もしっかりでています。
そして、真打のうな丼を注文。
良いカンジに焼き上がった蒲焼きは、肉厚だけれど口の中でとろけるような美味さがあり最高でした♪
これでスタミナ補給も出来たし、明日からまた頑張るぞ!!

Posted at 2009/07/20 23:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2009年07月20日 イイね!

キチンと満タンにならなかったのか??

キチンと満タンにならなかったのか??昨日(2009年7月19日)の山梨道の駅行脚途中に、山梨市内のセルフスタンドで給油をしたのですが、
なぁん過去最高燃費!!! が記録されました(驚)
自分は、セルフスタンドで給油する時は、給油ノズルを給油口に入れ自動的に給油が止まってから、再度、止まるまで給油するようにしています。
昨日も同条件での給油だったのですが・・・

気になる燃費は愛車紹介の燃費記録にもアップしたのですが。。。
総走行距離 58,421Km
前回給油後走行距離 311.0Km
今回給油量 14.30リットル 
今回燃費 21.75Km/L(満タン法)
Fitの燃費計 16.7Km/L


給油量が少なかったのか? 給油メータが壊れていたのか?
一応、Fitのガソリンメータを確認すると給油後はFより上になってましたw
疑惑が残りますが、最高燃費達成デス(汗)
Posted at 2009/07/20 23:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2009年07月20日 イイね!

道の駅行脚(山梨7駅追加)

道の駅行脚(山梨7駅追加)信玄ソフトを食べた昨日は、
山梨エリアの道の駅行脚に行ってきました。
行きは、秩父より雁坂トンネルを抜け道の駅「みとみ」へ、その後140号を走り道の駅「花かげの里まきおか」へ移動、途中給油をして道の駅「しらね」(写真のところ)道の駅「にらさき」道の駅「南きよさと」道の駅「はくしゅう」道の駅「こぶちざわ」と7駅と廻ってきました。
今回の7駅追加で、関東道の駅スタンプ数TOTAL71個です。
って、2009年度版の関東道の駅スタンプラリーが7月1日から始まっていました。。。
自分はゆったりコースなので、新しいスタンプ帳は買わずに123駅制覇を目指します!

※フォトギャラリーに 道の駅 スタンプラリーin山梨 09/07/19 をアップしました。
Posted at 2009/07/20 14:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation