• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

遂に行ったゼ! マルトマ食堂!!

遂に行ったゼ! マルトマ食堂!!昨日は、くにはし号で札幌から支笏湖にぬける道をワリと気持ちのイイペースで走り苫小牧へ、
北海道FN2乗りのおがさんかりそまさんが紹介している
苫小牧マルトマ食堂へ遂に行ってきました。
12:00頃に到着、苫小牧漁協の1階にある店舗は、平日(水曜日)だって言うのに外にまでつづく行列が出来ています(驚)
結局、席に着くまでの50分待ちました・・・
既にお目当てのマルトマ丼は品切れなのか?!店の入り口には、
代わりの贅沢丼がサンプルとして置かれています。
この贅沢丼2,500円のところ1,300円と、なんちゅう値段の付け方しているんでしょうw
ってコトで注文(↓)

生ホッキ甘エビマグロイクラ活アワビ朝イカカレイのから揚げ、そしてお味噌汁&漬け物が付いてきます。
せっかくの海の幸がアツアツのご飯に負けて、微妙に美味しさが抜けてたのが残念。。。
これだったら別皿にしてもらえば良かったなぁ〜

気をとりなおして、コチラ(↑)はホッキのバター焼き
いやぁ〜これは美味い!
ホッキの甘みもシッカリ残りバター醤油で炒めた逸品デス、適度な歯ごたえもあり最高♪
多分これだけでご飯2杯はイケます(やらなかったョ)

そして本日もっとも美味しいと思ったのがジャン!!
 ホッキカレーです。
これは華麗部員として見逃せない使命感で頼んだカンジもあったけれど、甘いカレールーにこれでもかって位のホッキが幸せを呼び戻してくれちゃいましたw
このカレー食べるだけでも1時間位は並んでも苦になりません。
他にも単品でアワビの刺身とかも頼んだけれど、生ものは丼の熱が伝わらなきゃじゅうぶん美味しいし、
カレーやバター焼きはとても美味しく、値段もかなりリーズナブル
北海道に来られる貝好きの方には、間違いなくオススメです。
Posted at 2012/07/19 00:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation