• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

歩いて六角堂に行ってみたくて、、、FN2でドライブ

歩いて六角堂に行ってみたくて、、、FN2でドライブ先週Mottoさんが行ってた河口湖六角堂
河口湖の水位低下が騒がれてマスが、、、
嬉しいコトなのか、恐れるコトなのか
普段は湖面に覆われている六角堂が陸続きとなり歩いて行けるという珍現象が!!
ってコトで行ってきました河口湖
久々のドライブにワクワクし、昨晩も早めに寝て準備万全のハズが・・・
起きたのは結局7時過ぎ、、、
FN2の給油をし首都高に乗ったのは8時過ぎ、かなりの渋滞を覚悟したけれど超順調♪
中央道も拍子抜けする位に流れが良くて10時前に河口湖インターに到着
チョイとお腹が空いたので吉田のうどんを食べにくれちうどんにピットイン、
ちょっと遅めの朝食を食べ、富士スバルラインで世界遺産に内定した富士山の5合目まで登っちゃったりもしハイドラ日本一の山バッジをゲットしたり

そして、本日のメインイベント六角堂

やっぱり噂どおり陸続きになってマス。不思議な光景デスね。
六角堂を堪能し、河口湖に行ったら殆ど寄っているコーナーハウスでコレまた定番の牛肉とタンの田舎風煮込みセットを食べて、スッカリ富士吉田・河口湖を満喫♪
そして道の駅 かつやまの駐車場で偶然空いていたスペースで劇的な出会いを・・・

インテグラTYPE-R(DB8)しか空いてなく横に停めちゃいました。
オーナーさんとお会い出来なかったのですが、、、
昔乗っていた事もありチョイと覗かせていただき、初期型のDB8で時計&ハイマウントストップランプ付き、以前乗っていたマシンと同じ仕様懐かしいデスねぇ〜
FN2と並んでみるとDB8は低いしスリムで良いクルマですね。(オーナーさんが不在だった為、こっそり写真撮っちゃいました。。。)
その後も河口湖近辺をチョロチョロしたりして
道の駅 富士吉田
へ行って、朝の珈琲の為に富士山麓の水を汲んだりし
かなり充実したドライブを堪能してきました。

行きも帰りも渋滞にあわず、最高のドライブだったなぁ〜(^^)v
Posted at 2013/06/09 23:54:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Civic | クルマ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 7 8
91011121314 15
1617 181920 21 22
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation