• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

札幌の奥座敷

札幌の奥座敷今ココのそばにいます
一応 札幌市内なんだけれど温泉街です
毎日、温泉に入れると幸せデスね
Posted at 2008/07/28 21:33:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夏休み | 旅行/地域
2008年07月27日 イイね!

北海道『道の駅』

北海道『道の駅』先ほどの『かにめし』大満足日帰りツアーの道中に、今年も道の駅スタンプラリー帳を購入し道の駅巡りをしてきました。
北海道の道の駅は103駅あり、全駅制覇認定のラリー期間は2008年4月26日~2010年3月31日です。結構期間短いデスね・・・
今日廻ったのは、道央エリアの道の駅「望羊中山」道の駅「230ルスツ」道の駅「とうや湖」道の駅「くろまつない」道の駅「らんこし・ふるさとの丘」道の駅「ニセコビュープラザ」の6駅デス。
この夏休み中に何駅廻れるかな~ぁ

※フォトギャラリー08/07/27 北海道『道の駅』をアップしました。
Posted at 2008/07/27 21:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2008年07月27日 イイね!

『かにめし』と『給油』

『かにめし』と『給油』北海道初日の今日は、道央エリアの道の駅を廻り長万部に行って『ドライブインかなや』『かにめし』を食べてきました(^^)
『かにめし』はもともと駅弁として販売されていたのですが、この『ドライブインかなや』では出来たての『かにめし』を店内で食べることが出来ます。子供の頃からの好物の『かにめし』はやっぱり美味しかったです♪
それと、『ドライブインかなや』の向かいのスタンドで給油をしましたので恒例の燃費発表デス
総走行距離 51058Km
前回給油後走行距離 561.8Km
今回給油量 29.55リットル 

今回燃費 19.02Km/L(満タン法)
Fitの燃費計 19.3Km/L
前回給油後は、昨日の自宅~新潟港、小樽港~カミさんの実家(札幌市内)、洞爺湖~長万部を走りました、初めての実燃費19Km/L達成デス。
今回の給油は長万部のESSO(セルフ)で、レギュラー 168.8円/リッターでした。
Posted at 2008/07/27 20:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | 旅行/地域
2008年07月26日 イイね!

今日から夏休み

今日から夏休みチョット早めの夏休みを今日から9日間とります(^^)
実家のある北海道へFitで帰るため、新潟港にいます。
やはり夏休み最初の土曜日なのでフェリーターミナルは混んでいます。
これから約19時間の船旅で小樽へ向かいます。
今年は北海道の何処へ行こうかなぁ・・・

Posted at 2008/07/26 09:42:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | 夏休み | 旅行/地域
2008年07月25日 イイね!

ユニホームピンバッジセット27日マデ

ユニホームピンバッジセット27日マデ 浦和レッズ オンラインショップよりJリーグ開幕15周年のメモリアルピンバッジセットが完全受注生産で発売されます。
申込は2008年7月27日23:59 までデス。
まだ注文されてなくて欲しい方は締め切りが近づいてきていますのでご注意願います。
詳しくは、URAWA REDS ONLINE SHOPをご確認下さい。
なお、本ブログの写真は浦和レッズ10周念記念のユニホームピンバッジセットです。
10周年の時と比べてアウェイユニのピンバッジと獲得タイトルのトロフィーがプラスされて大満足の内容となっています。
モチロン、自分は注文しました(^_^)v
Posted at 2008/07/25 01:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation