• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

「いんでいら」の元祖えびめし

「いんでいら」の元祖えびめし今日のランチは、渋谷の「いんでいら」元祖えびめしを食べてます。
えびめしとは、岡山で多く食べられているようですが、ココが元祖との説もあります。
海老入りカレーピラフで、そこそこスパイシー、上にのっているタマゴが嬉しいデスw
セットでハンバーグもつけて満腹デス♪
Posted at 2010/03/26 12:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2010年03月25日 イイね!

旅の想ひ出~山形の鳥中華

旅の想ひ出~山形の鳥中華先日の山形遠征で美味しいものをイロイロ食べたけれど、天童温泉にある水車生そば「鳥中華」がチャンピオンでした。
その「鳥中華」とは、和風ダシが効いた蕎麦スープに中華麺が入ったという斬新なメニューで、
もともとココのまかない食だったそうで、 たまたま近所の温泉街の酌婦さんが見つけて、 「美味しそうだ、食べてみたい!」 という話になり、 口コミで一部の人にだけ提供していた裏メニューだったそうデス。
あっさりとした和風スープに胡椒が少々効いていてとても美味しいデス。
中太のちぢれ麺もスープによく絡み最高!!
いかにも蕎麦ってカンジの天かす鶏肉といった具も美味しくて幸せの頂点へと導いてくれますw
自分の知っている限り、山形でしか食べられる所が無さそうなのは残念。。。
また、ココに食べに行きたいなぁ~♪
Posted at 2010/03/25 00:22:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 麺探(ラーメン・つけ麺) | グルメ/料理
2010年03月24日 イイね!

久しぶりに覗いてみたら・・・

久しぶりに覗いてみたら・・・何げなく、プロフィールを見たらこんな機能が追加されてました(驚)
イロイロと頑張ってくれてマスねw

この記事は、プロフィールページに愛車紹介の情報を表示しましたについて書いています。
Posted at 2010/03/24 08:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2010年03月23日 イイね!

付録DVDに釣られたw Honda Style 57

付録DVDに釣られたw Honda Style 57発売日から数日経ったHonda Style 57ですが、今回は立読みで済ましちゃおぅってコトで近所の本屋に行って来たのですが、、、
付録に釣られて購入しちゃいました。
気になった付録とは、
3台のタイプRを見極める!
FN2とFD2をワインディングでのりくらへ、更に無限FN2を加えて袖ヶ浦フォレストレースウェイでの試乗
(あれ、、、これ前号の、取材時の動画カナ?!)
DVDには他にも
NSX-GT昇天試乗台!
独占 CR-Zが疾る!
が収録されてマス。
雑誌の方は、サブタイトルが
コイツはエコだけじゃない! CR-ZのすべてってコトでCR-Zがメインです。
でも、HONDA TWINCAMとJ's RACINGのFN2デモカーの紹介や、HSV-010 GTの解説もあり満足度は高かったデス。
DVDを見て、ワインディングに行ってみたくなったw
Posted at 2010/03/23 00:43:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | Civic | クルマ
2010年03月22日 イイね!

2010 Jリーグ第3節vsモンテディオ山形

2010 Jリーグ第3節vsモンテディオ山形昨年同様に暖かい歓迎を受けたNDスタで行われたモンテディオ山形戦に参戦してきました。
スタジアムアナウンスで開門が告げられゴル裏に入場デス。
午前中にスタに入るなんて何年ぶりだろう?!
試合が始まる頃には雨は弱くなってきたけど風が強くて寒かったぁ~
さて試合は、前半から攻め込むREDS、30分にはエジがゴール!!
流れの中からのゴールは今シーズン初です♪
この流れで後半も追加点を期待していたのですが、、、
後半は達也に代わってセル投入、なんだか前半の動きが違う??
そうこうしているウチに山形サポ側のゴールネットが揺れている。
マルチビジョンの映像では誰が入れたか判らず、アナウンスではOWN GOALとながれてます。
(結局は宮沢選手のゴールだったようで…)
同点にされ、あきらかに焦っちゃってるREDS、フリーのシュートも決められず逆転されそうになりながらもなんとか引き分けで試合終了デス。

試合結果 
3月21日(日)13:04キックオフ・NDソフトスタジアム山形
モンテディオ山形1-1(前半0-1)浦和レッズ
得点者:30分エジミウソン、58分宮沢(山形)
入場者数:19,021人


いつになったらREDSに春がくるのでしょうか・・・?!
参戦されたみなさまお疲れさまでした。
Posted at 2010/03/22 12:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation