• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

中華風鱈あんかけらーめん 2011年2杯目

中華風鱈あんかけらーめん 2011年2杯目新宿小田急百貨店で開催されている冬の北海道物産展にてランチをいただきました。
だいたいこの時期になると開催されている定番の催事でして・・・
道産子の自分としては、ランチで時々お世話になっています♪
で、寒いモンだからイートインでラーメンを食べようかと(北海道って言ったらラーメンですよねw)
目指すは、元祖旭川らーめん一蔵
旭川のお店には行った事がナイのですが、この催事限定なのか??今が旬のタラを使ったメニュー
中華風鱈あんかけらーめん(1日限定100食)を注文!!
メニューの何もあるけれど、トロッとしたあんかけスープに驚きデス。。。
これって、ラーメン屋さんのラーメンではなく中華料理屋さんのラーメンってカンジ。
でも、しだいに慣れてきて中太のセミちぢれ麺にスープが程よく絡み美味しくカンジてきますw
メイン?!のタラはパン粉焼きで単体だと美味しいのでしょうが、ラーメンに入っているのはチョッと・・・
まぁ〜イベント用のラーメンだと思うしかないですね。
正直、普通の醤油ラーメンとかにすれば良かったかなぁ〜って思っちゃったりしたり。。。
まだ北海道物産展はやっているので他のメニューでリベンジしてみてもイイかもね。
Posted at 2011/01/21 12:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 麺探(ラーメン・つけ麺) | グルメ/料理
2011年01月20日 イイね!

"Authority & Spirit" REDS 2011新ユニ

"Authority & Spirit" REDS 2011新ユニ浦和レッドダイヤモンズの2011年シーズンユニフォームが発表となりました♪
今年は襟が黒くなるってところが特徴カナw
あとは・・・
日本のクラブチームで初めて、ユニフォームの全ての素材を再生ポリエステルで作っているだって!!
このユニフォームは、日本及び台湾のごみ処理施設から回収されたプラスティックボトルを原料とし、1枚のユニフォームに最大8本分のボトルが使用されています。ボトルをきれいに洗浄し、細かく粉砕、溶解して糸を作り、ニット素材に紡がれています。ナイキはこの新しい生産手法により、通常のポリエステルを生産するのと比較して消費エネルギーを30%程度抑え、1300万本のプラスティックのボトルを再利用しました。これは自然分解に500年程度かかる廃棄ポリエステルに換算すると254,000kg、ユニフォームに使用された再生ボトルを立ててならべると3,000kmの長さに相当し、フットボールピッチにすると29面分となります。(オフィシャルHPより抜粋)
う〜ん、ナンともecoでイイですねぇ〜w
新ユニフォームも発表になって、開幕から3試合の対戦相手も発表になったし、
新シーズンへの準備をボチボチ始めましょうかねぇ〜♪
Posted at 2011/01/20 00:49:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | スポーツ
2011年01月19日 イイね!

北海道チューボー

北海道チューボー以前から気になっていた八重洲にある北海道チューボーに初潜入。
ここは北海道のアンテナショップ「北海道フーディスト」ってところでやっている食事のできるお店。
そこで、知床鶏ヘルシーカレーを注文。
しっかり煮込んだカレーはチョイ辛で、うんまぁ~デス。
知床鶏は細かい肉が入っているだけだったけれど、世界遺産 知床の鶏だから止むを得ないデスね。トッピングのシメジも素敵な食感だったなぁ~。
それと、何と言っても価格が良心的!!
驚きの680円でした。
北海道出身者としてリピーターになりたいお店デス♪
Posted at 2011/01/19 12:29:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 華麗部活 | グルメ/料理
2011年01月18日 イイね!

昔のマークで出ています

昔のマークで出ています今朝の産経新聞(まいどのiPhoneアプリ)から、
経営再建中の日本航空(JAL)が企業のロゴマークを鶴丸に戻すとのコト。
個人的にはJALと言ったらこのマークってイメージが強いけれど、平成14年にJASとの経営統合後は使われてなかったそうな。
確かビートルズが来日した時も、この鶴丸マークのハッピを着てタラップを降りて来てた映像を見た記憶が…
う~ん、随分と懐かしいカンジがするのは僕だけだろうか??
Posted at 2011/01/18 08:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年01月17日 イイね!

Sunday's Online meeting GT5 2011-01-16

Sunday's Online meeting GT5 2011-01-16日曜夜のお楽しみ♪
GT5オンライン走行会に参加してきました。
今回もかんどりさんがラウンジオーナーでした(おじゃましましたぁ〜)
走行会のレギュレーションはいつもどおりデス。
さて、コースと自分の使用したマシンを備忘録かわりにメモメモ・・・
1レース;ラグナセガ・レースウェイ/インテグラ TYPEーR(DC5)RM '04
2レース;ニュルブルクリンク 北コース/インテグラ TYPEーR(DC5)RM '04
3レース;鈴鹿サーキット/ロータス エリーゼ 11R RM '04
4レース;ップギア・テストトラック/ロータス エリーゼ 11R RM '04(写真)
5レース;グランバレー・スピードウェイ/ロータス エリーゼ 11R RM '04
6レース;モンツァ・サーキット/ロータス エリーゼ 11R RM '04
7レース;筑波サーキット/ロータス エリーゼ 11R RM '04
今回はフライング・ペナルティが導入されたのでスタートでトップに躍り出る事が出来ず・・・
それにしても、ニュルは路面のギャップでコースから飛ばされそうになり、このコースならではの怖さも体験。。。
あと、トップギア・テストトラックはコースが8の字に交差しているので交差点で他車に当たりそうになったり(汗)と、別なスリルを楽しめました。
参加されてた皆さまお疲れさまでした。
また、ヨロシクお願いします。
Posted at 2011/01/17 01:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation