• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

NSX Concept 2013model

NSX Concept 2013model昨年公開されたNSXコンセプトの進化版が今回もデトロイトモーターショーで発表されましたね。
駆動方式はミッドシップで前輪の左右を独立した2つのモーターで駆動する電動式の4輪駆動システムなんだって!!
SPORT HYBRID SH-AWD(Super Handling - All Wheel Drive)って言うらしい、メッチャ凄い走りをしそう、そしてロー&ワイドのフォルムが格好イイね♪
いつの日か乗ってみたいなぁ〜
Posted at 2013/01/16 23:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年01月15日 イイね!

浦和レッズ 2013モデルユニフォーム発表

浦和レッズ 2013モデルユニフォーム発表本日、浦和レッズ新加入選手&新ユニフォーム発表があるってコトで
昼頃から気になっちゃって気になっちゃって・・・ もうそわそわモンでした。。。
REDSは今シーズンからユニフォームスポンサーがPOLUSに変わりロゴの色がどうなるかも気になるところ・・・
ネットで画像を見てロゴが単色でひと安心、いやぁ〜なかなかシンプルで格好いいデザインだねぇ〜
そして意外だったのが3rdユニの色、ナンとですゎ!!
そして5年ぶりのACL用ユニも登場、こちらはMITSUBISHIがスポンサーのようですw

1stユニフォームは、フロント部分にクラブの象徴であるダイヤモンドをグラデーション製法で大胆に表現しています。ここ数年は襟付タイプを継承してきましたが、今回はクルーネックタイプを採用し新鮮なイメージとなりました。パンツのサイドには、赤のシリコンテープでチームカラーがあしらわれ、ソックスのふくらはぎ部分には、ホームタウンを表す「URAWA」の文字がジャガード仕様で組み込まれています。伝統のクラブカラーである、赤・黒・白のトリコロールのコンビネーションを重んじながら、新たな浦和レッドダイヤモンズを表現するデザインになっています。

2ndユニフォームは、クラブ設立後初のタイトルを獲得した2003年ヤマザキナビスコカップ決勝で着用していたユニフォームカラーからインスピレーションを得て、ナイキデザインイノベーションによるモダンでユニークなボーダーを融合させた、新鮮でクールなデザインになっています。シャツ・パンツ・ソックスを統一のカラーに揃えることで、スタイリッシュデザインとなっています。また、肩やパンツの生地の接合部を強化するために使用しているT-barに、アクセントカラーとしてゴールドを使っています。

3rdユニフォームには、1stユニフォームと同じグラフィックデザインを採用しながらも、敵地で相手を威嚇する、猛毒を意味するエメラルド系のATOMIC TEALというカラーをクラブ史上初めて採用しました。一見透き通るような綺麗で優雅な印象を与えますが、油断して近づいた途端一瞬にして敵の息の根を止める程の強烈な毒。アウェイのピッチでその圧倒的な存在感を際立たせます。
※各ユニの説明はオフィシャルよりコピペw
 
さて、今年はどのユニを買おうかなぁ〜背番号も悩んじゃうトコだね^^
Posted at 2013/01/15 21:01:18 | コメント(7) | トラックバック(2) | 浦和レッズ | スポーツ
2013年01月14日 イイね!

爆弾低気圧で大雪、、、そして4杯目・5杯目

爆弾低気圧で大雪、、、そして4杯目・5杯目朝は雨だったけれど・・・ マジ凄いですゎ
こんなに降っちゃうとクルマで出かけるコトも出来ず
でも、こんな日に限って出かけないとならず、傘をさして歩いていてもジャケットがびっしょりになっちゃいました。。。
ってコトでこの連休中に食べたラーメン

まずは以前にもアップしたコトあるらーめん喰心坊で土曜日に食べた喰心坊ラーメン
やっぱここは西山ラーメン縮れ麺が豚骨スープに不思議とマッチするおがポイント
時々、足が向いてしまうお店での4杯目 ☆☆☆☆★
 

続いて雪の中、暖かいモノをってコトで
亀戸駅の近くにある豚”竜らあめん豚”竜らあめん(全部入りトッピング)5杯目です。
麺は細麺か太麺を選べるのですが細麺をチョイス、トッピングの明太子がいいアクセントでした。ただスープがチョッとぬるめだったのが残念。。。 ☆☆★★★
 
雪は徐々にやんでくるってコトだけれど、明日の朝は交通影響は大丈夫かなぁ〜  
Posted at 2013/01/14 17:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺探(ラーメン・つけ麺) | 旅行/地域
2013年01月13日 イイね!

2013年 穴場組 ブラジリアン新年会

2013年 穴場組 ブラジリアン新年会恒例になりました穴場組新年会
勿論、場所は大宮プリマベーラクラッシック
今年もシュラスコをたっぷりと食べちゃいましたw
参加された皆さまお疲れさまでした(^^)
Posted at 2013/01/13 18:31:57 | コメント(2) | トラックバック(2) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2013年01月12日 イイね!

MUGEN Racing N-ONE Concept

MUGEN Racing N-ONE Concept東京オートサロン2013が開催されていますねぇ〜
って会場には行ってないけれどネットを見ててグッときちゃったクルマがコレ
すっかりガーン!!ってヤラレちゃいましたw

 
なんかシティターボ(ブルドック)みたいなカンジもするねw
Posted at 2013/01/12 21:19:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 91011 12
13 14 15 16 171819
20 21222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation