• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くにはしのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

FIT3 初めて自分で洗車してみた

FIT3 初めて自分で洗車してみた郡山に越してきて駐車場の廻りは畑・・・
田舎なんですゎ。。。
東京への往復やゴールデンウイーク更にこの土日も頑張ってくれた我が相棒のFIT3
雨が降った影響か天井とかに土の跡が、コレじゃ可哀想ってコトで
コイン洗車場を見つけて洗車してみました。
日が沈んでからの洗車なのでホントはどれだけ綺麗になったか??だけど
サッパリしたわぁ〜♪
Posted at 2014/05/12 01:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | クルマ
2014年05月12日 イイね!

いわきオールジャンルモータフェス Vol.2 に行ってみた

いわきオールジャンルモータフェス Vol.2 に行ってみたチョッと前に仕事でいわき市へ行き食事をした店でこのポスターを見つけて気になってたんだよねぇ〜
ってコトで、途中イロイロと寄り道をしつつ行ってみた
場所はいわき市にあるアクアマリンパーク(水族館と同じ敷地)の駐車場
敷地内には屋台とかも出ていたり、天気も良く暖かかったし盛り上がってたわぁ〜。
展示車両は個人オーナー車が多いのかなぁ、、、
シビック系(フェリオ)ランボフェラーリとか4駆系とかが多かった。
では写真を・・・

4駆 4台で普通車を潰しちゃってる!!

ランボとかがエンジンを掛けてエキゾーストサウンドを響かせてました。

なんとなく懐かしい2台が仲良くエンジンルームをオープン♪

レクサス LF-Aも展示されてた。

気になったのが、このクルマ。ベースが何だかわかりますか?!
なんとロードスターなんだって。
こんなカンジのイベントでしたw
Posted at 2014/05/12 00:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

FIT3で行く、東北「道の駅」スタンプラリー(その3)

FIT3で行く、東北「道の駅」スタンプラリー(その3)3連続で東北「道の駅」スタンプラリーネタw
昨日は風が強かったけれど天気は良かったので午後から道の駅行脚へ出発
でもその前に以前から気になっていたフルカワ食堂ってお店で腹ごしらえ
"モツ"と"カラあげ"のハーフ&ハーフ定食を注文、シッカリした味のモツ煮と熱々ジューシーな唐揚げが最高♪

いよいよ道の駅へ出発!!
まずは福島空港近くにある道の駅 たまかわ

次はドコの道の駅にしようか?!と迷ったけれど、道の駅 羽鳥湖高原

羽鳥湖高原でお約束のヤーコンソフトクリームを食べ

道の駅 季の里天栄

まだスタンプ押せそうなので道の駅 しもごう

っとココで次の道の駅が営業終了の時間でレグ3は終了ですゎ。
Posted at 2014/05/11 03:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

FIT3で行く、東北「道の駅」スタンプラリー(その2)

FIT3で行く、東北「道の駅」スタンプラリー(その2)前回アップのFIT3 東北「道の駅」スタンプラリーが4月27日のコト、他にもGW中に数カ所廻ってきたので記録として・・・
まずは連休の狭間に仕事で相馬市へ行きその帰りに道の駅 そうまにピットイン スタンプゲットです♪
そして5月1日に仙台ハイランドレースウェイ & スポーツランドSUGOへ行った帰りに宮城県の道の駅 村田

さらに七ヶ宿ダムを通過し

道の駅 七ヶ宿へナビではトップ写真の建物だったけれどナンかちがう??
建物のシャッターに4キロ先に移転って書いてある。。。
慌てて新しい道の駅 七ヶ宿へ、営業は終わっていたけれど職員の人が気づいてくれなんとかスタンプゲット出来ました。

福島へと南下し途中道の駅 川俣に寄るも真っ暗でスタンプなんぞ置いてなかったデスゎ。。。
しかし懲りずに国道4号沿いの道の駅 安達にてスタンプゲット。ここはコンビニにもスタンプ置いてあり助かったぁ〜
 
って感じのGW東北「道の駅」スタンプラリーでしたとさ。
Posted at 2014/05/10 11:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ
2014年05月08日 イイね!

FIT3 東北「道の駅」スタンプラリー

FIT3 東北「道の駅」スタンプラリーアッという間に終わっちゃった感がある
ゴールデンウイーク終わっちゃうと早いデスねぇ〜
記憶が薄れる前に、楽しかった想い出を振り返るコーナーw
それは磐梯吾妻スカイラインの帰り、磐梯山ゴールドラインを通ってハイドラ!チャレンジNo.10 2014GWのバッヂを獲るため磐梯西山麓湧水群を目指していた時におきました。
ナンと近くに道の駅 ばんだいが!! 裏の駐車場から磐梯山が綺麗に見られました。

小腹も減ってたので店内へピットイン、

高遠ほうれん草蕎麦、ほうれん草が練り込まれた麺が美味しかった♪

スタンプラリーのクーポンを使ってそばソフトを食べw

道の駅 会津柳津

またまたクーポンであわソフトクリームを食べ磐梯町へ戻ったっていう東北道の駅1stレグでしたとさ。(相変わらず食べてばっかりダネ)
つづく・・・
Posted at 2014/05/08 00:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅 | クルマ

プロフィール

クルマの事より食べ物ネタが多くなっていますが、、、 しがないオッサーんの日常を綴ってマス。 よろしければ覗いてってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
11 12 131415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M GTインテーク フルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:07:35
art-g MAZDA CX5 ハンドブレーキカバー 汎用可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 00:32:29
HONDA ACCESS Fit用ドキュメントバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 17:16:13

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ひょんな事からトゥインゴ乗りになりました。 初ルノー 2020年4月4日納車
ホンダ S660 ホンダ S660
東京モーターショー2013で気になるも、一時は購入を諦めていたけれどやっと納車になりまし ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
5ナンバーで5ドアのクルマが欲しくてFIT3になりました。 DCTとモーターの組合せも興 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
7年ぶりのTypeRです。 T社のハイブリッド車Pを注文していたのですが、コイツの誘惑に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation