• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

オールオッヅナショナルに行ってきました

オールオッヅナショナルに行ってきましたとまぁ、それは置いといて。
(置いとくのかよ!)






お台場で気になるのが「船の科学館

なんといっても南極観測船と青函連絡船が見れる。

今日は行きませんでしたけど、もう少し寒くなったら平日に行こうと思います。

関係ないですけど、ここの駐車場は1時間300円で良心的です。
(ビーナスポートは1時間600円(なめんな))

Posted at 2009/09/27 21:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年09月25日 イイね!

オーディオ移植

オーディオ移植5連休、特に遠出することもできず、ウチでいろいろやってました。
ちょっとお台場まで足を伸ばしてみましたが、いろんなところから人が集まってきてますね~
ETC効果でしょうか。。。





さて、プリメーラについていたオーディオをローレルに移植しました。

元々ローレルについていたアルパインのデッキが調子悪かったので、
ここ1年くらいオーディオつけてなかったのですが、
BOSEのスピーカーだけついてるのもマヌケな感じがするので。。。

元々プリについていたもので、そんな上位機種でもないのですが
ローレルで聞く程度でしたらこれで十分でしょう。


私はどうしてもあのオーディオのキラキラ液晶が表に出てるのが嫌で
オーディオはグローボックスに詰め込んでます。
(モチロン入るわけないので、ボックスの後ろを切ってます。)

ちなみにカロの1DINケース(AD-115)を使ってます。
これ旧車乗りの人だったら重宝してるアイテムだと思います。
(旧車って8トラだったりサイズが1DINじゃなかったりするので。。。)
Posted at 2009/09/25 12:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年09月21日 イイね!

東名高速道路でバス炎上

高速道路でバス炎上
嫁がニュースを見ながら「ウチもこれが心配なんだよね~」とボソッ
ガソリンホースからガソリンが漏らしたことがあり一概に否定できない。(苦笑)


しかも炎上したバスの会社さん


他意はないですが、なんとも皮肉な偶然。。。
(ローレル観光さんには全く問題と思います。
 あれは設計の問題と考えるのが普通でしょう。)

「ウチももう一台買おうよ、私も運転できるやつ。

その選択肢に該当する車は あ り ま せ ん 。

とかいいながらボソボソ中古車ページをチェック。。。


どうする?どうなる?
Posted at 2009/09/21 09:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年09月14日 イイね!

なぜネジなめたのか分かりました。

なぜネジなめたのか分かりました。







修理からあがってきたオーリンズを再度組もうとしたら
ナットがやっぱり上手く入らない。
さすがに今度は無理せず、チェック。。。。
径は同じなのですが、どうもピッチが違う。。。
試しにホイール用のナットを入れるとスルスル入っていきます。

つまり
日産純正は同じ12ミリでも1.75、オーリンズのネジは12ミリの1.25
だったんですね。。。
(ちなみに近所のホムセンでは1.25のネジは売ってなくて、遠くの本格的ホムセンでゲトしました)

最初はオーリンズのナットを使って組んだ
     ↓
なんか異音がする
     ↓
インシュレーターの上にワッシャーが入ってない
     ↓
とりあえず組んだままワッシャーを入れて
ナットも純正再利用しようとする←ここが間違い
     ↓
前回書いたような泥沼

危うくまたねじ切るところでした。。。

プリメーラのリアにオーリンズを今から組む方
(いないかな)
ネジはオーリンズ純正、ワッシャーは日産純正で。。。

今度の土曜日に足回り組んで足関係はとりあえず慣らしします。
Posted at 2009/09/14 12:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年09月09日 イイね!

辰巳PAに寄り道・・・

辰巳PAに寄り道・・・







ちょっと夜に出る用事がありましたので、ローレルでドライブです。
この時期の窓全開深夜ドライブはちょうどいい気候ですね。
(特にローレルの窓全開は開放感があって、涼しい風が気持ちいいです。)
少し空気が乾燥してたら、もうちょっといい音で走れるのになぁ。。。

何度も書きますが、ローレルはご老体ですので、
ボディに負荷をかけないようマッタリ流します。

首都高速に乗ったので辰巳PAにお茶を飲みに寄り道。。。

10年以上前から首都高通過するときに辰巳PAにフラッと寄ってはお茶を飲んでいるのですが、
ここからの風景もかなり変わりました。

豊洲に住める人たちって毎日この風景が見れるんですかね、羨ましいです。。。
Posted at 2009/09/09 11:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation