• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

ドアミラー破損

ドアミラー破損 掃除中にドアミラーを破損させてしまいました。
512BBは子供の頃の憧れの車でした。
おもちゃですが気分的には凹みますね。
本物なら50万円位するのでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/28 21:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 21:48
そういえば今日512BB見ました!すごく久しぶりに。2車線道路の反対側を通過されたので写真に取れませんでしたが。

アコードかフリードかと思っちゃいましたよ。
コメントへの返答
2008年12月28日 21:54
題名が悪かったですね。
お騒がせして済みませんでした。

この頃のフェラーリ512やカウンタックは憧れの車でした。未だに512BBは生で見たことがありません。
2008年12月28日 21:58
あらら(汗)
アロンアルファの出番ですね(^◇^)
ユーロRでなくて良かったです!
コメントへの返答
2008年12月28日 22:18
アロンアルファ攻撃しか手がないですよね。
もしユーロRだったら凹みまくりですよ。
2008年12月28日 22:39
はじめまして。懐かしい車ですね、たしか初めて見たのは中学生の頃だったと・・・

「サーキットの狼」にはまってますた。

先日、大黒オフのときに見たBB,ブログにアップしました♪
コメントへの返答
2008年12月28日 22:54
初めまして。
ブログ拝見させていただきました。

BBは赤黒ツートンが一番似合いますよね。
2008年12月28日 23:13
大掃除中の出来事でしょうか。
ミニチュアカーとはいえ、へこみますよね。

子供の頃の憧れというと、スーパーカー世代ですか?
私は、ポルシェ930ターボでした。
コメントへの返答
2008年12月28日 23:34
ええ、大掃除で移動させているときに落としてしまいました。
アロンアルファで治そうと思っていますが白くならないか心配です。

私はスーパーカー世代ですよ。
930ターボの圧倒的パワーは凄かったですよね。
私はカウンタックが一番のお気に入りでした。
2008年12月28日 23:35
こんばんは~
512BBですか、懐かしいですね(^^)
小学校低学年くらいのとき、プラモデル作ったような気がします。
コメントへの返答
2008年12月28日 23:47
512BBはフェラーリの中で一番好きな車です。
私もプラモデルを作った記憶が残っていますよ♪

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation