• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

プチ内需拡大

プチ内需拡大 ポットを買い換えました。
今回は電動給湯が壊れたため購入となってしまいましたので、出来れば電動給湯の無い商品を買うつもりでしたが、省エネ保温機能の付いている商品は全て電動給湯となっていました。
また、コンセントが抜けていてもバッテリーにてコードレス給湯機能が付いている物もありましたが、バッテリー付きという点が気に入らないので却下です。

今まで使っていた物とさほど機能は変わりませんが内需拡大のためにもMade in JAPANを選んで購入しました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/20 22:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月20日 22:22
低額給付金とは比較にならないくらい迅速な景気対策ですね(笑)!
最近の家電は無駄な機能が多すぎて困ります。昔ながらの機能に、最新の一番便利な機能「だけ」追加されたモデルとかがあると選びやすいんですけどね。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:31
ええ、決断力はアホウ氏に負けないつもりです(笑

各メーカーのポットを見比べましたが安い物は省エネ効果が少なく、どうしても高い物を買わそうとしているのが見え見えでした。
高い商品は使いそうもない機能が満載で返って使いづらく感じましたよ。

2009年1月20日 22:33
こんばんは。

やっぱり、Made in Japanです。
ままぁぁさんの言う通り、最近はシンプルな物が少ないですね。
余計な機能があるが故に、故障しやすくなるとか。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:44
こんばんは。

ポットを選びながら日本製も捜していました。
間違っても中国製は買わないぞ~って思いながらです。

シンプルな商品が一番壊れにくいのですが、そう言った商品には省エネ効果もあまりありませんでした。
壊れるのも嫌ですが使わない機能にお金を出すのも嫌ですしね。
2009年1月20日 23:17
こんばんは~
選んで買うとか、さすがですね(^^)
自分だと、お湯が沸けばいいんじゃないの?って、値段ですぐに判断しそうです。
コメントへの返答
2009年1月20日 23:21
こんばんは。

選ぶと言うほどではありませんが自分で沸かすタイプのポットで、保温機能のない物は絶えずお湯をヒーターで温めているので電気代が高く付いてしまいます。
で、最低限自己保温機能付きを捜しただけですよ。
2009年1月20日 23:29
早っ(汗)
ポットでも新品はいいですね(笑)
液晶42型テレビなんてもっとワクワクしますね。
でもまだ私は買いませんよ♪
コメントへの返答
2009年1月20日 23:32
ええ、何でも新品は良いですよね~

テレビが壊れた部屋は六畳間なので42型はまずあり得ませんよ。
大画面で近すぎると返って見づらくなりますからねぇ。
2009年1月20日 23:31
こんばんは~てか、こちらはおはようですけど。
いつも、やること早いですね~。

いつのまに、ポットは炊飯ジャーになってしまってんですか??
私には炊飯ジャーに見えます(>_<)
ポットと言えば吉本の帯谷さんみたいなのじゃ・・・・・??
コメントへの返答
2009年1月20日 23:37
おはこんばんちは!

ポット買ってこないと便利が悪かったんですよ~
ポットでお湯を沸かして、上の蓋を開けてお玉ですくうという行為。
変でしょ~

そう言えば帯谷さんの鼻に似たポットありましたよね。
象印だったと思いますが注ぎ口が下に延びるやつですよね。
2009年1月20日 23:55
こんばんは。

どっかで見たことあるなぁと思ったら、家にあるのに良く似ていました。
「CV-DT.J3」って型番でした。

ちなみに家の洗濯機は、未だに2曹式です!(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 0:02
こんばんは。

ゆっきー(もきゅパパ)@CL7さん家のポットとほぼ同じ商品のようですね。
機能的にも同等のようです。

我が家の洗濯機は1曹式全自動ですが15年選手です。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation