• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

プー太郎になっちゃった。

家の嫁のことですがね。
町工場の事務員をしていたのですが昨年から少しずつ人員削減されていて遂に嫁の番となったようです。
一握りの職人さんを残すだけとなったようですがこのまま不況が続くと夏まで保たないそうです。

国も内部のゴタゴタで馬鹿なことをしていないで早急に手を打ってくれないと日本の縁の下の力持ちとなる職人企業を無くしちゃいますよ。
もう手遅れなのかもしれませんが政治のトップが自分の無能を認めて早期解散してくれないとダメですね。
意地で国は維持出来ませんから。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/23 23:04:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 23:08
最近は景気の悪い話か、馬鹿な政治家の話しか聞かないような気がしますね。
あれだけ支持率が落ちてるんだから早く解散してほしいものですが・・・

早く景気が回復することを願うばかりです。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:11
ホント政治家は国のことを真剣に考えていませんよね。
あの支持率を見て平然とあの発言をしていること自体国民を馬鹿にしていますよ!
2009年2月23日 23:18
最近のゴタゴタ劇を見ていると、政治って何なんだろう?と考えさせられます。100年に一度の危機の割には、口を開けば選挙=自分達の食い扶持の話ばかり。政治の必要性にすら疑いを感じてしまいます。

奥さま、落ち込んでいませんか?
コメントへの返答
2009年2月23日 23:25
ご心配有り難うございます。
嫁は昨年からの従業員解雇で何時かは自分の番だと覚悟を決めていましたので案外事実を冷静に受け止めているようです。
年齢が年齢だけに再就職はきつそうですが気長に捜すつもりみたいです。

仰るとおり政治屋は解散後の選挙の事ばかりが心配なようです。今何が大切なのか判っていないのが現状ですね。
2009年2月23日 23:22
未曾有の不景気になって解散を先送りにしたんだからある意味チャンスだったのにそれを逃してしまってはどうしようもない政権です。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:27
トップがやるやる詐欺師ですからね。
早く解散して、何もやらなかったのだから手当も返上するべきですよ。
このまま手当を返還しないと本当に詐欺ですよ!
2009年2月23日 23:25
嫁さん残念ですね、でも資産家のユーロおやじさんちには全然影響無いでしょう。(笑

解散しても、あんまり変わらんのじゃないですか??
まともな政治家って本当に少数なんでしょう。

コメントへの返答
2009年2月23日 23:30
影響大有りですよ!
二束三文の土地では資産といえませんしね。

解散しても大きな変化は無いのかもしれませんが今の首相よりはマシになるのではないでしょうか?
個人的には塩爺に現役復帰してもらいたいと思うのですがね。
いっそのこと経団連に国を任せるのも良いかも!
2009年2月23日 23:40
こんばんは。
せっかくの職場なのに残念ですね。。。
湖北ですと仕事場も限られるでしょうし(涙
景気回復!底はいつなのか…参りますね。

コメントへの返答
2009年2月23日 23:49
こんばんは。

雰囲気の良い職場だったようですので残念だったと思います。湖南の方なら仕事も多そうですが湖東は少なめですねぇ。
景気が回復方向に向かわないと再就職派厳しそうです。
2009年2月24日 0:03
今日、大手の半導体・液晶装置メーカーさんに言ってきました。特別懇意にしていただいているユーザーさんで、毎年この時期には予算のからみで大量発注を頂いていましたが、今日行ったときには「あれれ」。まったく機械が稼動していないんですよね。ここは半導体がメインで、液晶や太陽光発電は「付けたし」程度という売上げ構成なのですが、モロに人員削除が続行中でした。(寂しいですけどおそらく持たないでしょうね。)
今日、麻生さんがアメリカに行ったようですが、アメリカの国債を買いに言っただけでしょ。それはそれで世界経済や円高抑制にはなるかもしれませんが、これだけでいいんですかと。アメリカも麻生さんには期待していないって。日本にあるお金だけを期待しているんですけど。麻生さん含めて分かっていると思うのですが。
コメントへの返答
2009年2月24日 0:10
半導体装置メーカーも厳しいと聞いています。
昨年末も業界第3位の企業が倒産しましたしね。
この現実を政治屋は理解していないのでしょう。
未だに親方日の丸意識が残っている結果だと思います。

麻生氏がアメリカに行きましたが仰るとおりアメリカ国債を押しつけられて帰ってくるだけでしょうね。
2009年2月24日 0:28
こんばんは~
不況の波が、末端まで浸透しつつあるんでしょうか。
今年1年、どうなるんでしょう(^^;
コメントへの返答
2009年2月24日 0:32
こんばんは。

日本は相当ヤバイ事になってきています。
日本を良い方向に向ける船頭が必要です。
で、麻生氏では無理なことは明白なので先ずは解散総選挙が必要かと思います。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation