• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

黄色いヤツ

黄色いヤツ 東京駅に700系のドクターイエローがいました。
この車両の存在自体は知っていますが中々実物を見る機会がありません。

車両の中を見てみたいのですが窓は全てカーテンで目隠しされていました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/05/21 21:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 21:57
ドクターイエローをホームで見られるなんて羨ましい、実はまだ一度も見たことがないんですよ。
JR東のEast-iも見たことないんですけどね。。。。。
コメントへの返答
2009年5月21日 22:00
東京駅でドクターイエローを見たのは初めてでラッキーでした。
やまびこへの乗り換え時間が迫っていましたが取り敢えず撮影だけはしておかなくっちゃと思いました(笑

2009年5月21日 21:59
新しいドクターイエローだぁ~~~♪
本物見たことがありません。

貴重なショットですね!
コメントへの返答
2009年5月21日 22:02
0系のドクターイエローは退役しましたので今は700系が活躍しているようですね。

他の人たちも撮影されていましたよ。
2009年5月21日 22:02
こんばんは~
鉄ネタですね~♪
ドクターイエローは、小学校の頃、
0系のを見たっきりです(^^;
コメントへの返答
2009年5月21日 22:17
こんばんは。

0系は数度見かけたことがありますが今では見ることが出来ませんよね。
九州新幹線にもドクターイエローは存在するのでしょうかね?
2009年5月21日 22:08
黄色いのは何度か見たことがあるのですが、こやつは初めてです。
コメントへの返答
2009年5月21日 22:18
私も700系の黄色いヤツは初めてでした。
ブログネタになるので頑張って撮影しましたよ(笑
2009年5月21日 22:35
はじめて見た!
名前だけは聞いたこと ありますが!

何のために? 黄色なの?
この新幹線の役目は。。。

ドクターというだけに どこかをなおすの?
コメントへの返答
2009年5月21日 22:44
ドクターと言うだけあって自ら走行して色々な計測を行っています。
パンタグラフの確認を行い異常な放電がないかのチェック。
左右の揺れを測定し線路の状態を調べたり・・・
車両の中はこういった測定を行うための機材が満載されています。
治すと言うよりは異常箇所を発見する車両です。
2009年5月22日 5:35
700系の黄色いのがいるとは知りませんでした。
なんか海外の車両みたいに見えますね。
コメントへの返答
2009年5月22日 6:10
おはようございます。

今のドクターイエローは700系だけみたいですよ。
同じ新幹線でも色が変わるだけで別の車両に見えますよね。
ドクターイエローを知らなさそうな人たちは珍しそうに見ていましたよ。
2009年5月22日 7:14
浜松には新幹線の工場があって、出口は普通の踏み切りになってます。
新幹線が踏み切りを通過する有名な場所です。

私はおいらん号を見た事があります。
コメントへの返答
2009年5月22日 7:27
そう言えば浜松に工場がありましたよね。
何も知らずに踏切で待っている時に新幹線が通り過ぎるとびっくりするでしょうね。

おいらん号の噂を聞いた事はありますがまだ目撃した事はないですねぇ。
しかしミニからさん多方面に渡って情報をお持ちですね。
凄いです。

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation