• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

覆面パトカー

覆面パトカー 本日出勤途中、8号線をインプレッサWRCの覆面パトがサイレンを鳴らしながら走ってきました。
一瞬の出来事でナンバープレートまでは確認できませんでしたが、出没地点から考えると栗東署の確率が高いように思います。
インプレッサの覆面パトカーはテレビの警察24時で見たところ関東地方にあることは理解していましたが滋賀県でもいることを本日知りました。

この車が高速道で走っていると見つけるのは困難だと思います。
滋賀県下の高速道を走るときは青色のインプレッサに注意しましょうね~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/01 21:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

雨色の残像
きリぎリすさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 22:02
外車フリークからすれば「何の!国産」でしょうが、今の国産は恐ろしく速いです。しかも恐ろしく安定して。

新参者の管理職に可愛い女子部下がいたら是非連れて来て下さい。
コメントへの返答
2009年7月1日 22:58
覆面パトにリミッターが付いているかは判りませんがこの車は恐ろしく速いです。
テレビではフェラーリが検挙されていましたからねぇ。

残念ながら私の課に女子はいません。
そう言えば1人晩酌する悲しい少女が居たと記憶しています。
その子を誘ってみてはどうでしょうか?(笑
2009年7月1日 22:09
インプですが、名阪国道にもいらっしゃいますね。クラウンとインプ、どっちをみてもすぐにスピードを下げなくてはなりませんね。以前、インプがサイレンを鳴らしながら恐ろしいほど早く走り抜けていく姿をみて気をつけなくてはと肝に銘じました。
コメントへの返答
2009年7月1日 22:59
インプの覆面は関東だけだと思っていましたが関西にもいるのですね。
要注意です。
2009年7月1日 22:27
警視庁24時(笑)あのテレビの大ファンです!
インプの覆面!?そんなのあるの! はやいでしょうね。。。


ユーロさんの新しい会社にベッピンさんいるの~(笑)

コメントへの返答
2009年7月1日 23:01
警視庁24時は面白いですよね。
私も欠かさず見るようにしています。

今度の会社ですがベッピンさんとは言いませんが可愛い子はいますよ。
でも別の課なので話したことは無いですし、年齢&未婚かも判りません。
何時になったら話す機会があるのかなぁ・・・
2009年7月1日 22:27
こんばんは^^
マジですかー!
高速道路で後ろに着かれると完全に捕獲されますわ。
コメントへの返答
2009年7月1日 23:03
こんばんは。

要注意ですよ。
青のインプを見かけたら先ずは減速です。

で、もう一つ判ったことがあります。
高速道では高機はヘルメットを被っていますが地道(8号線)ではヘルメットレスの警官が乗っていました。
2009年7月1日 22:27
いつも安全運転の私には関係のないことです(爆

こちらは、見た感じで早かったら捕まりますので、気がついたら時既に遅しです。

何キロ出てたなんか関係有りませんから(笑
コメントへの返答
2009年7月1日 23:05
え~
行け行けのカミオネティータさんが安全運転ですか!
信じられないなぁ(笑

で、メキシコでは測定せずに見た目で検挙ですか!
それは納得できませんねぇ。
2009年7月1日 23:02
一度、覆面に捕獲されてからはセダンタイプで二名乗車のクルマには気を付ける様にしてますw
コメントへの返答
2009年7月1日 23:06
覆面=クラウンと思い込んでいるとダメみたいですね。
でもインプのWRCがいるとは思ってもいませんでした。
2009年7月1日 23:12
こっちに有るインプレッサはヤバイよ!

同級生の警官と知り合いの偉い警官から聞いたんですけどマックススピード290でエンジンキーはカードなんですよ!

地域によって使用?が違うみたいですが!
コメントへの返答
2009年7月1日 23:22
マックス290ですか!!
そりゃあ素直に停止したしたほうが良いですね。

多分作っているところは一緒でしょうから仕様も同じじゃ無いでしょうかね。
2009年7月1日 23:52
こんばんは。
これは気をつけねば。
基本的に地元ナンバーの怪しげなセダンは気をつけていますが、愛知県のようにたくさんナンバーがある地域は気が抜けません。
コメントへの返答
2009年7月2日 0:04
こんばんは。

今までは地元ナンバーのクラウンばかり気にしていましたがスポーツタイプの車も今後は注意が必要です。

2009年7月2日 0:15
車内がうるさいので普段高速では時速90km程度で走ってますので・・・関係ないですね(笑

コメントへの返答
2009年7月2日 21:47
90㎞/hで走られているならこの車とは縁がないですね。
でもそんなにうるさいのですか?
2009年7月2日 0:34
こんばんは~
青色の覆面が存在するんですね(^^;
しかもインプのWRX、うっかりバトルしたら、
大変なことになりますね(^^;
コメントへの返答
2009年7月2日 21:48
こんばんは。

この車に出会ったら踏み込んだ瞬間に負けが決まります(笑
2009年7月2日 0:36
数年前、広島県警でもインプの覆面パトカーがいましたよ!
少し古い丸目のタイプでしたが、かっ飛んで追いかけてましたよ(汗
コメントへの返答
2009年7月2日 21:51
インプの覆面は全国的にいるようですね。
後ろからスピード違反で付いていっても捕まるのでしょうかね?
2009年7月2日 4:54
関東のインプは白ですが、青のインプなんて絶対覆面だと思いませんよね。
交通取締りに必要だと思えません、白黒の方が速度抑制効果がありますし、こんなのに捕まっても「運が悪かった」以外の感想を持つドライバーは少ないと思います。

ともあれ、色々油断できませんね。
コメントへの返答
2009年7月2日 21:53
もう捕まえる以外の目的は無いですよね。
警察の本来の仕事は未然に防ぐだと思うのですが・・・

ホント走りにくい世の中になりました(笑
2009年7月2日 20:16
福島県にはパンダインプが走ってます。
郡山近くの磐越道で見かけました!
コメントへの返答
2009年7月2日 21:54
パンダインプなら良心的ですよね(笑
随分昔にNSXのパンダを見ましたがフェンダーミラーだったのを思いっ切り笑いました。
2009年7月2日 21:24
気をつけま~す
滋賀にもインプ覆面がいたんですね!
びっくりです
最近、覆面が多いような…
神名神にも、ちょこちょこいますね
コメントへの返答
2009年7月2日 21:58
お互い気をつけましょうね。

そう言えば京都ナンバーのアリスト(白色)の覆面が草津辺りまで遠征してきているのを以前見たことがあります。
2009年7月2日 22:45
こんばんは。
お仕事はどうですか?

きっと、滋賀はカッ飛ぶ人が多いのでは・・・。(苦笑)
お互い、気をつけましょうね。
コメントへの返答
2009年7月2日 22:50
こんばんは。

今は実務がどの様に行われているのか勉強中ですが部長からのプレッシャーが・・・(汗

カッ飛ぶのは滋賀だけじゃないと思うのですがね。
私的意見を述べると
関東=集団暴走
関西=単独暴走
でしょうか?(笑

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation