• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

珍しい色発見

珍しい色発見 今日はお休みだったのでイオンモールへ行ってきました。

そこで見つけたのが金色のアコードです。
こんな色のアコードが存在していたのですね!
後期型のカタログからは消えていた色なので人気無かったのでしょうね。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/09 17:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年7月9日 17:56
流石アコード贔屓の方は違いますね。
普通は「黄土色のメタ」と言いませんか?

ちなみにうちのヴィッツの前にあったキャパがこの色でした。
ゴールドメタと呼んでましたが。
コメントへの返答
2009年7月9日 18:01
もう黄土色って死語じゃないですか?(笑
黄土色、群青色、カーキ色・・・

このアコードですがどちらかと言えばシャンパンゴールドって言うのがぴったりかもしれません。

2009年7月9日 18:27
このカラーのワゴン、見たことあります!
コメントへの返答
2009年7月9日 18:52
ワゴンも前期型なんでしょうかねぇ?
偶にゴールド系の車を見かけますがアコードでは初めてでした。
2009年7月9日 19:09
この色だと不思議とメッキグリルがかっこよく見えます。
この色でユーロRグリルなんかつけた日には・・・。
コメントへの返答
2009年7月9日 19:16
確かにメッキ品が似合いそうですね。
ボンネット先端のメッキモールもマッチしていました。

この色でユーロRは・・・
あり得ませんね(笑
2009年7月9日 21:31
こんばんは~
確かにこの色の遭遇率は低いですね(^^;

コメントへの返答
2009年7月9日 21:57
こんばんは。

遭遇率が低いと言うことはむっくさんも遭遇されたことがあるのですね。
自分自身のグラファイトが絶滅危惧種って思っていましたがこのゴールドの方が珍しいですよね。
2009年7月9日 22:07
昔昔のレジェンドにもこんな色が有ったような・・・
モロ金色じゃないところがおしゃれ?
コガネムシって呼べない色ですね(笑

ユーロおやじさんの色はいいと思いますよ。何故に絶滅危惧種になるんでしょうね
コメントへの返答
2009年7月9日 22:15
ありがとうございます♪
人によっては中途半端な色って言う方もいますよ。
特にユーロRでは少ない色のようです。

昔会社にこの色のステーションワゴンが有りましたよね。
あの時のゴールドは趣味の悪い色でした(笑
2009年7月9日 22:16
こんばんは。

ちょっとこの写真ではイメージが違いますが、多分これじゃないですかね。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/000012829.html
コメントへの返答
2009年7月9日 22:21
こんばんは。

ご指摘のHP見ましたが正にこれでしたよ!
と言うことは特別限定車だったのですかねぇ。
HPではこの色を”デザートミストメタリック”って書かれていましたのでゴールドではなく砂漠色?(笑

と言うことは↑でミニからさんの黄土色を少々馬鹿にしちゃいましたが正解だったような・・・
2009年7月9日 22:33
平日におやすみ! サービス業みたいwww

この色はどの車種でも人気無い!?
ゴールドメタとちがうのこの色。。。
黄土色なのメタなし???
コメントへの返答
2009年7月9日 22:37
今日は特別休暇だったのです。
どちらかと言えば13日に貰えれば浜松での行事に参加できたのに・・・

MINIでこの色は見かけたこと無いですねぇ。
ゴールドは成金ぽくって敬遠されるのでしょうかね?
今日見たアコードのゴールドはメタリック入りでしたよ。
2009年7月10日 5:58
カリフォルニアとかでなら映えそうな色ですね、ただ日本ではうけないかも、というか特別色として設定しても、という感じな色ですね。
それを捕獲するユーロおやじさん、今年は宝くじ当たりませんね(笑)。
コメントへの返答
2009年7月10日 6:28
金色の濃さにもよりますが日本人受けしにくい色ですよね。
金色好きの韓国人でも金色の車には乗らないのに…

こんなところで金運を使った私って不幸?(笑)
2009年7月10日 23:06
ローカルですね(笑
しかし変な色(ボソッ
罰ゲームみたいです。。
コメントへの返答
2009年7月11日 7:50
ここは初めて行ったのですが広すぎて大変でした。
自分的にはこぢんまりしたお店の方が良いですね(笑

この車ですが滋賀ナンバー+ここでお買い物ですからまにゅんさんも遭遇できるかもしれませんよ!

プロフィール

「@highway magician さん
はい、ここは近所なんです。
コーティングの腕も良いのでいつも利用しています。」
何シテル?   08/14 09:14
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation