• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

密会

密会 本日は某氏と密会してきました。

足回りの体験試乗会ってヤツをやっていただき堅いのや普通のやら色々と試させていただきました。
足回りを選ぶのって難しいですが同じ車種で体験乗車出来ると凄く参考になります。
で、結果ですが凄く良い感じでした。
足回りはこれで決まりになりそうです。
副産物としてエアクリの良さも改めて感じさせていただきましたがこちらはお預けとなりそうです。

帰り道に青いユーロRが飛び込み参加されてきました。
某氏は触発されたようで気合いが入っていましたよ〜(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/25 12:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

おはようございます。
138タワー観光さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 12:43
噂のアレですね。
某氏から色々と・・・
コメントへの返答
2009年10月25日 13:01
噂のやつです。

何れ分解魔人さんにもピットクルーのお話が・・・(笑)
2009年10月25日 13:13
こんにちは~
HKSの文字が見えますが、あのお方の車でしょうか?(^-^)
コメントへの返答
2009年10月25日 13:18
こんにちは。
多分当たっていると思いますよ。

この手のパーツ選びは難しいのですが実車で走らせていただけると凄く参考になります。

2009年10月25日 13:16
密会だなんて・・・妖しい香りがムンムンじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 13:20
妖しいでしょ〜(笑)

ご近所に同じ車に乗っておられる方がいると心強いです。
2009年10月25日 14:30
こんにちは。

HKS HIPERMAX Ⅲを履いておられるあのお方でしょうか?
F9k、R5kのヘルパー付ですね。
ヘルパーの替わりにアシストをつけるともっと初期のアタリが
柔らかくなりそうですね。

私も早くフロントを作り直したいです。
私は「目指せ60タイヤ並みの乗り心地」です(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 17:32
こんばんは。

大正解です。
って写真でバレバレですよね(笑)
突き上げが結構有るって聞いていましたが荒れた路面でも結構良い感じでした。
60タイヤ並の乗り心地となるとノーマル戻しになっちゃいますよ(笑)
2009年10月25日 14:56
こんにちは。

ということは次は作業オフですね(笑)。
その際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月25日 17:39
こんばんは。

そうですね、また物騒なもとい、楽しそうなオフ会となりそうですね。
2台並べて足回り交換って中々見ることが出来ない光景ですよ(笑)
2009年10月25日 16:49
HKSで決まりですか?
コメントへの返答
2009年10月25日 17:41
たぶんそうなりそうです。
と言うのもティンでここまで試走したことが無くHKSは聞いていたよりも良い感じでしたのでね。

2009年10月25日 17:04
こんにちは。

良い年した大人が、こそこそ何を企んでいるのやら。(^-^;
足回りは、無事に決まったようですね。
コメントへの返答
2009年10月25日 17:45
こんばんは。

怪しいおっさんの密会でしたよ(笑)
日曜のまったりした朝をプチ暴走する車が2台です。
足はこれでほぼ決定です。
2009年10月25日 17:28
これでユーロおやじさんの方向性も決まったようですね、ぢぇんとるさに磨きをかけるべく(苦笑)。
この後オフレポが掲載されるのですね?
コメントへの返答
2009年10月25日 17:46
やっと決まりました。
後は何時入手出来るのかと何時交換するかです。
冬に向かって車高を下げる変わり者って言って下さい(笑)
2009年10月25日 18:07
とうとう決心されたのですね。

待ち遠しいですね インプレ期待してます!
コメントへの返答
2009年10月25日 18:12
いざ決まると早く交換したい気持ちが出てきます(笑)

たいしたインプレは出来ないと思いますので期待せずにお待ち下さい。
2009年10月25日 19:39
こんばんは^^
交換は2台同時作業でしょうか^_^;
えらいこっちゃ(汗
ピットクルーを探さないと(笑
コメントへの返答
2009年10月25日 19:51
こんばんは。

2台同時作業はほぼ成立の様です。
ピットクルーの1名は決まったとして(勝手に決めてしまっていますが)後のお祭り班も必要ですよね。
京都の黒いお方とか滋賀の白い方とか・・・
流石に三重の銀の方とか兵庫の白い方は無理でしょうね(笑)
あつ、メキシコの重鎮にもお声掛けは必要ですね。
是非サルサとテキーラを持ってきて貰いましょう!
2009年10月25日 19:58
日曜日でしたら
私は翌日は有休を取ります(笑
コメントへの返答
2009年10月25日 20:05
えっ、そう言う作戦!?(笑)
私はその作戦は使えそうにありません(涙)

それにしても2台同時進行って面白そうなイベントになりそうですね。
2009年10月25日 21:08
こんばんは。

私の気持ちもますますHKSに傾いてきました(笑。
コメントへの返答
2009年10月25日 21:12
こんばんは。

足回りはティンって勝手に思い込んでいましたがHKSは結構良い感じでしたよ。
突き上げが激しいのが短筒式って聞いていましたがアコードには結構マッチングしていましたよ。
ダブルウィッシュボーンとの組み合わせでマイルドになっているのかもしれませんね。
2009年10月25日 23:25
度々すみません。

F12K、R4.88KのオーリンズDFV
一度装着されます?
今放置プレイで倉庫に眠ってますので・・・。
ちなみにスプリングもかなりありますが・・・。
コメントへの返答
2009年10月25日 23:40
こんばんは。

オーリンズも良いって聞きますが後期型のヘッドライトオートレベレイザーには対応していなかったのでは無いでしたっけ?
折角のお話しですが今回はHKSにすることに決めましたのでその方向で行こうと思っています。
ご提案ありがとうございました。
2009年10月25日 23:46
こんばんは。
朝も早よから、ヘッダーの写真状態ですか?
ユーロおやじさんのHKS化で某せ氏も「脱ノーマル車高」ですね。
羨ましいなぁ...。
コメントへの返答
2009年10月25日 23:50
こんばんは。
朝も早くから怪しい密会をしてきました(笑)
次回は2台同時移植が実現できそうですので交換会レポをしますね。
2009年10月26日 1:31
いつするの?

1月なら、たぶんお邪魔しにいけるかも♪
コメントへの返答
2009年10月26日 5:20
年内施工なのでちょっと無理ですねぇ。

1月に帰国されるんですか?
その時は是非お声掛け下さいね。
2009年10月26日 14:03
足回り決まったんですね!僕も休みだったら密会にお邪魔したんですが。
HKSも気になるなぁ…(^^)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:07
折角決まったのですがショップから届いたメールで愕然としました。
振り出しに戻るです。
2009年10月26日 20:59
HKSは値段の割に良いウワサを聞きます。
車高もかなり落とせるみたいですし、乗り心地もそこまで悪くはないみたいですね☆

前住んでた地域は、HKSの本社が近いこともあって、けっこう周りでもつけてるヤツいました。

アコードでは少ないみたいですが、それもまたよいですよね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 22:08
まにゅんさんのお車を運転させていただいてHKSの良さを知りました。
が、振り出しに戻るです。

思ったようにはいかないですねぇ・・・

プロフィール

「@ぴぃすけ さん
では何処かにキムタクも居ていたりして!」
何シテル?   08/20 17:25
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation