• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

振り出しに戻る

振り出しに戻る 昨日早速見積もりと納期の問い合わせをしたのですが本日無情な返事が返ってきました。

現在在庫切れで次の仕込みは11月末になるとのこと。
それ以上に問題だったのが後期型のヘッドライトオートレベレイザーに対応していないそうです。
HPには前期後期ともに行けそうな感じで書かれているのに〜

これで振り出しに戻っちゃいました。

結果的にはティンのMONO FLEX or TYPE FLEXに絞られましたが多分TYPE FLEXで決まりとなりそうです。
折角HKSで決めたのに〜
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/26 21:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プリプリ。
.ξさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 21:50
あらら・・・残念でしたね(泣。
逆に絞られたってことでOKでしょうか?

私は春頃なので、それまで悩むことにします。
ちなみに、諭吉さん10人未満の車高調も気になってたりする今日この頃です(汗。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:12
ホント残念です。

多分これでティンとなりそうです。
2009年10月26日 22:06
こんばんは~
そうだったんですか、残念ですね~(^^;
コメントへの返答
2009年10月26日 22:13
こんばんは。

決定した後の出来事だけに残念です。
早く次の候補を見つけなくては・・・
2009年10月26日 22:08
私は前期型対応を無理やり後期型に付けてました…(笑
だって、TEINのホームページの記載が無かったですからね…(怒!
一応加工してレベライザーも動かしていましたけど
サス選びは悩みますが楽しいですね(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 22:14
現在TEINはレベレイザーに対応しているようですね。
このあたりの仕様ってメーカーもハッキリと書いていないのでユーザーは大変です。

2009年10月26日 22:22
こんばんは~。
やっと決意されたのにそれは残念でしたね。
また悩まれる日々が延びたというか楽しみが増えたと思っていきましょう。

うちの近所にHKSがありますが、サスペンションまで作っていたのですね。
マフラーや吸気系メインの会社イメージがありました。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:30
こんばんは。

私もHKSが足回りを作っているのは初めて知りました。
折角決めたのに振り出しに戻るのは残念ですが気を取り直して再考します。
2009年10月26日 22:29
うーん( ̄~ ̄;)ジールからも車高調出てましたけど・・・あんまり装着例聞かないんですよねー(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月26日 22:31
ジールですか?
聞いたことがないメーカーですねぇ。
装着例がないとなるとパスですね。

情報ありがとうございました。
2009年10月26日 22:31
あらら…
これはガッカリですね。。

HKSを待つか、TEINを選択するか、悩ましいですね
コメントへの返答
2009年10月26日 22:35
まぁHKSを待つことはないように思います。
もう売っていない車のパーツに対して対応してくれることもないでしょうしね。
多分ティンのTYPE FLEXになると思います。
MONOは乗り心地悪そうですしね。
分解魔人さんならMONOがお勧めでしょうかね?
2009年10月26日 22:32
↑ジールはエンドレスの製品ですよ!

サーキット系の人には人気があるようです。
乗り心地は…(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 22:37
へぇ〜、エンドレスの商品だったのですか。

分解魔人さんが乗り心地に関して言われるのなら相当悪いのでしょうね(笑)
なのでパスです。
2009年10月26日 22:36
お疲れ様です・・・。
出鼻をくじかれましたね^_^;

ヤフオクでは出回ってないでしょうか?
悩ましいですね。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:39
もう乗り気満々で見積もり依頼したのに残念です。
平○タイヤではOKの様な表現でしたが矢○タイヤではメーカーに問い合わせたところ対応していないとの返事を貰ったそうです。

これでTYPE FLEXに決まりそうです。
確かまにゅんさん、MONOは堅いって言われていましたよね?
2009年10月26日 22:52
HKSの説明書には対応してると書いてますが・・・。
足にもレベライザーのステーがありましたよ?
コメントへの返答
2009年10月26日 22:54
本当ですか?
だとするとHKSも有りですね。

でもメーカー在庫はゼロとなっていました。
11月末では話になりませんしどうしましょうかねぇ?
ヤフオクでも覗いてきます。
2009年10月26日 22:56
こんばんは。

ありゃりゃあ。
これを見る前に色々メッセージをさせていただいていたんですが、当日はどうなるんでしょう。。。。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:57
こんばんは。

現在頑張って商品を探しています。
もう少々お待ち下さい。
2009年10月26日 23:01
せっかく決めたのにねぇ~

もっといろんなところで情報とって見たら?

でも、また決める楽しみが増えたかも(笑
コメントへの返答
2009年10月26日 23:03
残念です。

でもまにゅんさんからの情報で後期型にも対応しているそうです。
そうなると在庫品があるお店を探す必要が・・・
2009年10月26日 23:17
こんばんは。

あらら・・・
HKSのロアブラケット形状にもよりますが
恐らく純正のステーはつくと思うんですが
ステー自体はロアブラケットに差し込んでるだけですし。

実際私のはステーをロアブラケットに差し込んで使ってました。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:28
こんばんは。

まにゅんさんの情報で後期型にも問題なく付きそうです。
これで一安心ですが納期が・・・
2009年10月26日 23:17
あらら。
それまでに手に入らなければ延期なのですね。

しかし短時間のうちに怒涛のコメント件数ですね。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:29
頑張って在庫品がないか捜していますので今週いっぱいお待ち下さいませ。
ご心配をお掛けして申し訳ございません。

皆さん多くの情報を流してくれています。
ホント仲間に感謝です。
2009年10月26日 23:19
あらま。

ウチの足回りさんは、SHOPさんに「なんとかつけといて下さい」って言ったら、純正のレベライザーブラケットを移植してくれました。

…ので、それなりの技術のあるSHOPさんに頼めばつけてもらえるんではないでしょうか?

肝心のどーやってつけたかは詳しく聞いてないんで、中途半端なアドバイスしかできず申し訳ないですが。。。
コメントへの返答
2009年10月26日 23:30
まにゅんさんが取説をアップしてくれました。
取説ではオートレベレイザー対応のようで一安心です。
納期に関しては安心していれませんがね。
2009年10月27日 17:41
待ってでも本当に欲しいモノを買ったほうがいいですよ。
コメントへの返答
2009年10月27日 22:19
そうですよね。
後で後悔しない方が良いですよね。
じっくりと考えてみます。
2009年10月27日 22:16
サヨchanさんと同じく、安くない投資なのでご自身が納得できる製品を選択するほうがいいと思いますよ。
まぁ心太式に流れていく足の行き先の方の都合やまにゅん♪ガレージの都合などもあるでしょうけれども。
コメントへの返答
2009年10月27日 22:24
悩んでいます。

でも一度決めた物を追い求めた方が良いですよね。
まにゅんさんを初め他の方とも相談してみます。

プロフィール

「@ぴぃすけさん
何処かでニアミスしていたかも!」
何シテル?   08/13 17:24
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation