• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

バッテリー交換

バッテリー交換 数日前よりエンジンを掛けたときに警告音が鳴っていましたが何なのか確認できていませんでした。
が、本日の朝エンジンを掛けた後警告音に続いてメッセージが表示されました。
スマートキーのバッテリーが低下しているようです。
早速コンビニで電池を購入し交換しました。

車を買って2年と10ヶ月。
まずまずの保ちだと思います。
普段使わない予備のスマートキーも念のためバッテリー交換しておきました。
完璧!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/29 23:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 23:43
スマートキーは常時通信可能な状態になっていることを考えると、バッテリ寿命は驚異的に長いですね。
自分はディーラで工賃込み500円でやってもらってます♪
コメントへの返答
2009年10月29日 23:49
購入した当初は保って1年位かと思っていましたが意外でした。
自分で交換したら半額ですよ。
2009年10月30日 0:04
すっご~ぃ。賢い車!!

スマートキーのバッテリーが無くなるとどうなるの?
コメントへの返答
2009年10月30日 0:11
バッテリーの低下を事前に教えてくれるのは有り難いです。

もしバッテリーが無くなったときですがスマートキーのキーホルダ内から鍵を取り出してその鍵でエンジンをかけます。

2009年10月30日 0:11
こんばんは~
そういえば、自分も1度交換しましたけど、
この表示が出てたかどうか、覚えてません(^^;
コメントへの返答
2009年10月30日 0:13
こんばんは。

この表示が出てからどの位保つのか心配だったので速攻で交換しました。
2009年10月30日 6:38
オドメーターが
「ミニいいな~」の話かと思った。

実はそうでしょ?
コメントへの返答
2009年10月30日 22:55
おっ、全く気づいていませんでした。

しかし何時も見られている目線が違いますねぇ。
流石です!(笑)
2009年10月30日 9:43
未だにガチャガチャとやっております(笑)
私のミニは3つの鍵ですが4つの方もwww
コメントへの返答
2009年10月30日 22:57
普段これに慣れちゃうとがちゃがちゃするのが面倒に思えます。
人間、楽を覚えると堕落しちゃいます。
2009年10月30日 21:01
こんばんは。

前期の時一度だけ交換しました。
前期のスマートキーは鍵がついてないので
警告音鳴り出したらちょっとあせりました(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月30日 22:59
こんばんは。

前期はキーが付いていなかったのですか!
と言うことはバッテリー切れ=ドアが開かないってことでしょうか?
そうだとすると怖いですよね。
2009年10月30日 22:01
この前は元気でしたよ。。。バッテリー君^^
ご臨終前だったのね。
コメントへの返答
2009年10月30日 23:00
火曜日辺りから警告音が鳴り始めていました。
事前警報は有り難い機能です。
2009年10月30日 22:14
こんばんは。

自分のキーレスはもうすぐ5年。
そう言えば、まだ交換してなかったですねぇ。
一応、常に交換用電池と精密ドライバーを携帯しています。
で、そんな交換用電池も、もう買って3年経ってます。(^_^;
コメントへの返答
2009年10月30日 23:01
こんばんは。

もう5年も保っているのですか!
それは凄いですねぇ。

後期型のバッテリー交換はコインで捻るだけなので簡単です。
2009年10月30日 23:55
メカキーを鍵穴に差し込んでセキュリティ発動させるようなことだけはないように(笑)。

スマートカードキーも警告機能あります。ただ一度バッテリーを外して戻すと、大抵使える状態に復帰します。
怖いので定期交換しています、2年毎くらいかな?工具も全く必要ありませんし。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:08
最近知ったのですがアコード純正のセキュリティってホーンが鳴り響くみたいですね。
メーカー純正のって単純にイモビライザーが働くだけかと思っていました。

前期型のスマートカードキーは車から離れるとロックがかかるんですよね。
そちらの方が便利な気がしますが不都合があって今の状態になってしまったのでしょうね。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation