• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

輪留め高過ぎ!

輪留め高過ぎ! 駐車場でバックしていたらガリガリ音が。
輪留め高過ぎです!
て言うかセンターに輪留めが有る事の意味が解りません(>_<)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/02 10:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

おはようございます
takeshi.oさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

ダットサントラック
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 11:02
こんにちは。
あ~っ、やっちゃいましたか。。。
強化ブッシュとかでマフラーを少し上げますか?
コメントへの返答
2011年5月2日 11:06
こんにちは。

これ以上マフラーを上げちゃうとバンパーのアンダースポイラーと干渉するので上げることは出来ません(汗)
車両センターに輪留めが有ることが問題かと(笑)
2011年5月2日 11:27
大き目の輪留めで、中央付近まで延びているのとか偶にありますよね。
車高が物騒、いや、マフラーが物騒だからじゃないですかね(爆)?
コメントへの返答
2011年5月2日 11:44
何故中央まで延びているのでしょうかね?
私の車高は軍団の中でも高い方だと認識しているのですが・・・(笑)
マフラーは皆さんがうるさいと言われるので認識はしてきています(爆)
2011年5月2日 12:02
やってしまいましたね。
爽やかな車高&エキゾーストでは下がり過ぎ注意ですよw
コメントへの返答
2011年5月2日 12:07
滋賀サイで皆さんの車を見ていてもう少し下げれるなぁと思っていた矢先の出来事でした(汗)
私の場合擦った音だけですがきくさんなら多分変形してしまっていると思いますよ(笑)
2011年5月2日 14:09
爽やかな車高なんでしょうがないですね。
マフラーにダメージはなかったですか?
コメントへの返答
2011年5月2日 15:53
車検に通る高さですから輪留めが高いと言うことにしておきます(笑)

マフラーはかすり傷程度でした。
2011年5月2日 20:50
輪留めには近づかないほうが…
私も、よくやりました(泣
今のBMWは純正ですが車高は低いので気をつけています
コメントへの返答
2011年5月2日 21:45
輪留めの高さ基準ってどの様に決まっているのでしょうかね?
車検の最低地上高以下にしないとダメですよね。
BMWもノーマルで車高が低いので前進駐車も問題有るのでは無いでしょうか?
2011年5月2日 21:50
私もたまにやります(笑

確かにセンターの輪留めはね。。。なんでだ!
コメントへの返答
2011年5月2日 21:55
MINIの車高は究極に低いので輪留めは要注意ですね。
MINIはセンターマフラーの方もおられるのでこの輪留めだと完全にアウトですね。
2011年5月3日 2:03
前後共に車体の方が低いので、
自分も近づかないように気をつけています(^^;
コメントへの返答
2011年5月3日 6:40
輪留めへの接近は危険ですね(笑)
私の場合後ろは擦らないので安心しきっていましたが今回はアウトでした。
2011年5月3日 2:34
センターにある意味があるんでしょうかね?
ミニは結構厳しい部分があるのでなるべく当たらないように停めてます。
コメントへの返答
2011年5月3日 6:42
センターの意味は殆ど無いと思うんですけどねぇ。
駐車場の枠をまたいで停める人がいるのでしょうかね?
何れにしても道交法の最低地上高はクリアする高さに設定して欲しいですね。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation