• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

やはり低くなっていました

やはり低くなっていました 11月にディーラーで予備車検を受けたときに車高が低すぎる事を指摘されましたが3年前の車検では通っているのに何故?と言う疑問が残っていたのですが、その疑問が晴れました。
昨日Sタイヤに交換した時に気づきました。
私は車高短用のフロアジャッキを使っているのですが、今まではフロントにジャッキを挿入したときジャッキとフロントスポイラーの間は指2本程度の隙間があったのですが昨日は殆ど隙間がない状態・・・
何故?

よくよく考えると1年前にバネレートを変えたのですがその翌年エコ耐久に出るためスタッドレスには履き替えなかったのでジャッキを使っていませんでした。
バネを替えたときに車高を低くしていたみたいです(汗)

年明け早々には車検が控えていますがどうしようかなぁ・・・
Dのメカさんには「何とかしといて!」と言ったら「了解!」って行ってくれていましたがどうするんでしょうかね?(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/20 00:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

車検完了
nogizakaさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 0:15
こんばんは。
足まわりは、車高調を入れてませんでしたっけ?
上げても足りないということですかね?(^^;)
コメントへの返答
2011年12月20日 0:18
こんばんは。
車高調入っていますよ。
でも上げると再び下げるのが面倒なので(笑)

2011年12月20日 0:15
アタシも最近似たような経験をしました
でも、気づいた結果はちょっと違ってました


ショックがへたってただけ~w
コメントへの返答
2011年12月20日 0:20
へたっているときは替えなきゃダメですよ〜
替えるとアルファの本来の良さが出るんじゃないですか?
2011年12月20日 0:39
物騒な車は車検に大変ですね(汗)
Dラーは何とかしてくれるでしょうね(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 9:12
見た目普通のセダンボディなので小手先の修正で車検はOKですよ。
整形手術をされているTO黒Sさんは大変かと思いますけど(笑)
Dの技にかけてみます。
2011年12月20日 6:10
車高調クルクルで、工賃上乗せ。
もしくは闇検して費用倍増(滝汗

どちらにしても、物騒なクルマは費用がかかりますね~





あ、オイラのアコニャンはふとぅ~のファミリーセダンですから、
普通に車検が通るはずでつ(願
コメントへの返答
2011年12月20日 9:14
出来れば車高調クルクルは避けたいんですけど…
理由はまた戻すのが面倒なだけですけど(爆)

きくさんの車が通るなら私のは120%大丈夫ですよ(笑)
2011年12月20日 7:25
おはようございます。

頼もしいDで羨ましいです。
出入り禁止の私には車検は鬼門w

お互い車高の下げ過ぎには気をつけましょう!
コメントへの返答
2011年12月20日 9:18
えっ、出入り禁止なのですか!?
それは辛いですねぇ。

私もレッドカードを貰わないように注意しますね。
2011年12月20日 9:13
おたがい、いいDに「いいメカ」がいるみたいですね~
コメントへの返答
2011年12月20日 9:22
どこのディーラーでお世話になるかで大きく変わる見たいですね。
私がお世話になっている所は良いところです。
2011年12月20日 18:33
低くなってるって物騒ですね(爆)
もっと落とすと格好良くなりますよ(囁)
コメントへの返答
2011年12月20日 20:58
ぱんだぁさんよりは高くなっています(笑)
今のタイヤサイズではこれ以上落とすと返って格好悪くなると思います。
2011年12月20日 22:09
つまりこれは、レース参戦を計画しろという暗黙の命令ですか(爆)?
スプリング変更後の車高調整は盲点でしたね。
コメントへの返答
2011年12月20日 22:23
あれっ、そう取れちゃいましたか!
実は少し含んでいるような(笑)
早速ドライバー募集ですね。
ままぁぁさん、私はゆる〜く走って本命に東北の白い方と赤い方を仲間に入れれば完璧とか(爆)

車高を上げようかとも思いますが今がベストだと思っているので上げるのは嫌なんですよね〜
と言っても車検に通らないとダメですよね(笑)


2011年12月20日 23:12
以前、車高調だった頃、、バネ遊んでたんですけど

見逃してくれてました(^^;
コメントへの返答
2011年12月20日 23:30
バネが遊んでいるのにOKとは寛大ですね(笑)
なら10㎜低すぎるのはOKかな(爆)

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation