• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

新舞子ヤミオフ

新舞子ヤミオフ 今日は爽やかな青空の下、Angel Nさん ・ ぱんだぁ?さん ・ Ken's Blackさんと新舞子でヤミオフをしてきました。

目的は私とAngel号のブレーキ冷却ダクト施工です。

公共の場所での施工なので周りに迷惑をかけてはいけないので駐車場の端っこで作業開始です。
最初は怪しい作業なので誰も近づかないだろうと思っていましたが意外と一般車が隣に駐車していて逆にこちらが「えっ?」て状況に(汗)
もしかしてここでは極普通の行為なのかも(違)

今回の作業はぱんだぁ?さん、Ken's Blackさんにお願いして大正解です。
車弄りに慣れておられるので作業自体はサクサクと進んでいきます。
ただ某氏の拘りがあり一時もめたことはナイショです(笑)

では先ずは配管レイアウト完了の図です。


エンジンプーリーとの干渉に注意しつつ良い感じにレイアウトできています。

そしてエアー導入口は後期型ならではの場所から取り入れました。


実はこの部分は斜め取り付けになるのでエアー充填効率は悪いのですがふぁみりーせだんは目立たないこの位置がベストです。
これで見た目は物騒にはならないのでOKです(^_^)v

最後はオマケの画像です。


はい、物騒です。
そして伸びたホースが何故かエロイ!(爆)

そして最後の最後ですが帰りにAngelさんと土山SAにて休憩したのですが車に戻ってくると突然ロードスターのオーナーさんに声を掛けられました。
なんとC1さんのお友達とか。
最初は私の車を見てC1号と間違えて隣に駐車されたとのこと。
でも良く見ると滋賀ナンバーだし色が違うので別人と判ったそうですが貼ってあるステッカーやナンバーを見て多分身内と判断され声を掛けていただいたようです。
奇遇ですねぇ〜
ロードスターのオーナーさんには95のCL7は皆さん身内なので宜しくとお伝えしておきました(笑)
物騒なオーバーフェンダーのロードスターを見かけられた時は変な噂が出ないようにジェントルでお願いしますね(爆)

では本日作業を行って頂いたぱんだぁ?さん、Ken's Blackさん本当にありがとうございました。





ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/04/29 00:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年4月29日 0:28
エロ&ブッソウ過ぎます(gkbr

オバフェンロドスタって赤かった?
コメントへの返答
2013年4月29日 0:42
正直言って通りがかる人の視線が痛かったです(爆)

ロドスタは黒でした。
ご夫婦かどうか判りませんがペアでご旅行中でしたよ!
2013年4月29日 0:51
やはり物騒なオフ会だったのですね(笑)

GTウイングの着いた黒のロードスターなら俺も知ってる人かも(^ ^)
コメントへの返答
2013年4月29日 0:57
青空の下なので実に爽やかでしたよ(笑)

GTウイングが付いていたか記憶が有りませんがポポさんのCL7は知っていると言われていましたよ。多分同じ方かも知れませんね。
2013年4月29日 7:16
油圧パンタほちぃ←え、そこ?(笑)
C1号と?いよいよソコまで…ガクガク
いよいよハチマキですね!(違

しかまぁ…ワタクシからするとチーム95は…遠い存在です(爆)
コメントへの返答
2013年4月29日 8:21
油圧パンタは次回直接ご本人に交渉してください(笑)

夜のSAだったので単なる見間違いですよ。
昼間見られたら全く違いますからね(笑)

もんちーさんも早く95にしましょうよ!
お待ちしております(爆)
2013年4月29日 7:41
昨日はお疲れ様でした。
天気も良く、とても爽やかな集いでしたね!
なんとか通報もされませんでしたし…(笑)

ダクトも良い感じに装着できて良かったです(^^)

C1さんと間違われたんですか!?
やっぱり、同じ物騒オーラが出てるんですね(爆)
コメントへの返答
2013年4月29日 8:26
昨日は貴重な休日を作業に使っていただきありがとうございました。空気取り入口も良い感じで満足しています。
何度か一般道を走るパトカーを見ましたが何事もなかったので良かったです。
でもぱんだぁさんのエンジンレーシングには焦りましたけどね(ナゾ

C1さんとま
間違われたのはトラックヤードの暗い中に停めてあったからですよ。
でも何気に通り過ぎた後で慌ててバックしてきたと言われていましたけどね(笑)
2013年4月29日 10:54
お疲れさまでした。

> 身内と判断され
つまりロードスターの方は、デビル号やエンジェル号なみに物騒だ、と判断されたわけですね、わかります(爆)。
駐車場で2台並んでバンパー外して、その前を別の二台でガードしているって、やはりふとぅ~に物騒ですよ、しかもガードしている車が両方ともインチキだし(核爆)!

もう少し目立たないかつ簡便な方法で、導風出来るやり方を考えないと…
コメントへの返答
2013年4月29日 13:25
どうもです。

私達の前を2台がガードしていたのですがその前を親子連れが通っていきました。
お子様がぱんだぁ号とケンちやん号のカーボンボンネットが気になったようで触ろうとしたところ、お母さんが必死に止めていました(笑)
そしてお子様が一言
「格好いい〜!」
やはりお子様は正直ですね(爆)

空気導入口ですがAngel号の施工が結構目立たなくってイイ感じでしたよ。
今度お会いするので写真撮影して送りましょうか?
2013年4月29日 17:14
こんにちは。
ヤミと言いつつ、白昼堂々と2台のバンパー外して作業、物騒だと思います(^^;)
ちなみにこの効果は、いつ確かめるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月29日 17:55
こんにちは。

白昼堂々なので爽やかだと思い込んでやっていました。
でも周りからすると不思議だったでしょうね(笑)

効果の確認は難しいですが無いよりは冷却効率が上がっていると思い込みます(爆)
2013年4月29日 17:17
C1号に間違えられるのなら、ダクトは必須ですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月29日 18:01
暗闇だったので単なる見間違えですよ。
ダクトもフォグは外していないので本気モードじゃ無いですしね(笑)
2013年4月29日 18:44
昨日はお疲れ様でした。
鈴鹿インターで別れたあと、2台の後ろを追っかけていった
BMWには絡まれませんでしたか?
コメントへの返答
2013年4月29日 19:03
昨日はありがとうございました。

後ろの車ですがBMWでしたっけ?
ベンツだと思い込んでいました。

あの車ですが私の後ろを一定間隔開けて付いてきていました。
Angelさんと私が第2名神に乗るためにレーンチェンジした瞬間に西名阪方面へかっ飛んで行きました。抜きたいならもっと絡んでくれば良かったのに(爆)
2013年4月29日 18:55
物騒な集会でつね・・・・・(ガクガク

やはりチーム95は、私には遠い存在です。
コメントへの返答
2013年4月29日 19:09
爽やかですよ。
ただ私を除く3台はオーラが強すぎて(笑)

サヨchanさんは完璧なチーム95の仲間かと(爆)
2013年4月29日 19:52
お天気は!
爽やかだった様ですね(笑

↑3台とは言わず、お集まりになった全車が物騒極まりないとふとぅ〜に思いますよぉ〜(爆
コメントへの返答
2013年4月29日 21:37
お天気も人間も爽やかでしたよ(笑)

自分が走っている姿は自分では見れませんからねぇ・・・
そういう風に見えちゃうんですか?(爆)
2013年4月29日 21:30
一般市民の512さんには参加できません・・・行かなくてよかったです(ホッ)
コメントへの返答
2013年4月29日 21:40
私も一般市民ですけど(笑)

512さんも来られたら楽しめましたのに!
やはり輪の中に入らないと!(爆)
2013年4月29日 22:25
いや~、お色気なしの実に爽やかな作業オフでしたね~(笑
しかし、散らかりようがハンパないっすね(笑
ブレーキングフィールが良くなったような気がしますけど、たぶんプラシーボ効果ってやつですかね?(笑

ロードスターの方々にはビックリしましたね~。
日本って狭いですよね(笑
コメントへの返答
2013年4月29日 23:58
お色気無しですが楽しい1日を過ごせましたね。
あれは野郎だけって言うところが良いのかも知れませんよね(笑)

昨日は普通に走っていただけですからブレーキフィールの向上は気のせいでしょうね。
じゃあ吸気の方も気のせいとか(ナゾ

土山のロードスターの方には驚きました。
でも同時に人の繋がりも実感できて良かったと思います。
悪いことは出来ませんよね(笑)
2013年5月1日 8:44
おそまきながら。。。
あんな所で・・・こんな淫らなことを・・・。
今度の琵琶湖でも何かありそうな予感・・・(ガクブル
コメントへの返答
2013年5月1日 9:04
場所に関しては色々と悩んだのですが広さなどから考え新舞子が最適かと判断しました。
結果は正解だったと思っています(笑)

琵琶湖では多分何も起こらないと思いますよ!
多分ですけど(笑)

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation