• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

滋賀サイ?

滋賀サイ? 恒例の滋賀サイを開催しました。

はい、そしてコケました。

まず想定外だったのが某派出所を越え最初のカーブに差し掛かったところでネズミ取りのレーダーを発見!
ネズミ取り自体は実施されていなかったのであれはダミーだったのか???

そして安全運転でいつものお食事会場に!
で、いつもはがら空きの駐車場が既に満杯状態・・・
係員に聞くと地元のお祭りでレストランは貸し切り状態とのことです。
ここで大きくつまずいてしまい空腹のまま奥琵琶湖パークウェイへ移動です。

一旦集合して軽く自己紹介をした後で今回はKenちゃんによるドラミを開始。
VTEC禁止ゾーンの説明をするKenちゃん(説得力ないぞ!)
その指先が上りゾーンに向かって差し延ばされみんなの視線がそちらに注がれると・・・

「じぇじぇじぇ」

コースが(コースって言うな!)全面閉鎖されちゃっているじゃないですか!
焦る参加者!

なんでも先日の台風で土砂崩れがあってダウンヒルはクローズとなってしまったようです。
じゃぁHPに書いとけよな!(一応JPで下調べをしておいたのですが・・・)

ここでだべっていても仕方がないので皆さん移動を希望され奥伊吹に移動しましたが殆どツーリング状態に。

今回参加された方々、残念な結果になり申し訳ございませんでした。
次回からはこの様なことが無いように自身の目で下見を実施しますのでこれに懲りずに次回のご参加もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

この後は希望者による近江牛焼肉でしたがこちらはいつもの如くで終了しました。

いつも違うのは某氏と高速道ですれ違ったことくらいですかね。(ナゾ)
折角手を振ったのに気付いて貰えませんでしたが・・・
やっぱエンジンをレーシングした方がインパクトが有ったかな!(爆)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/10/14 10:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 11:40
あら、ちょっと残念な感じでしたね、お疲れさまでした。
確かに強い台風が幾つかあり、それの影響があってもおかしくはないですが、HPに書いておかないまでも出入り口付近に看板なりがあってもよさそうなもんですけどね。
いつものお食事会場が満杯は、前回私が到着した時点で駐車場ジャックされていたような感じでしょうか?
コメントへの返答
2013年10月14日 11:46
どうもです。
昨日は気分的に疲れました。

奥琵琶湖パークウェイに続く湖岸道路の入口に「○○〜○○通行止め」って書かれていて嫌な予感はしていたのですがビンゴでした。

お食事会場はマイクロバスが停まっていたりロープで進入が制限していたり、そして普段は絶対いないだろう駐車場の誘導員がいました。

今回は羽織袴の軍団に占拠されていましたよ(笑)

あ〜、走行会の件もありフラストレーション溜まりっぱなしです!
2013年10月14日 12:31
お疲れ様でした。
頑張れば寝なくても起きてられる事がわかりました(違)

しかし今回は色んな意味で条件重なりましたね。
久々の爽やかオフ楽しみだったんですが、残念でした。
ま、ニキュを食べれたんで良かったです。

ちなみに帰り道は睡魔と格闘しながら
帰宅しましたが、F1渋滞も収まって無事に帰宅後、
12時間も寝ちゃいました。

次回もがんばって参加しますね。
コメントへの返答
2013年10月14日 12:39
昨日はお疲れ様でした。
また消化不良なオフ会となってしまって申し訳ございませんでした。

春の開催までに何とか改修して貰いたいと思いますがNGなら別の会場を用意しますね!

で、奥伊吹へ移動する高速道、付いて来なくっちゃ!(爆)
2013年10月14日 19:04
お疲れ様でした。
ハプニングだらけでしたが
それもまたヨシ!
って事で(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 19:20
お疲れ様でした。

しかしあれだけハプニングが重なるのは困りますよね。
想定外で良かったのは上でうどん類を食べることが出来た程度でしょうか?
2013年10月14日 20:24
お疲れ様でした。
また大雨で崩れちゃったんですか(汗) こんなに不安定な崖だと、誰かの爆音で崩壊するかもしれません(暴)
この鬱憤は来月の走行会にでも(笑
コメントへの返答
2013年10月14日 20:56
どうもです。

以前から所々崩れていたので心配はしていたのですが現実になっていました。
春の時のように遠くから沢山の方が来られていなかったのでまだ良かったのですけど・・・

来月の走行会も走りたかったのですが既にキャンセル待ちの方ばかりですし今回は断念します。
その分打ち上げで弾けようかと(爆)
2013年10月14日 20:47
お疲れ様でした!

ハプニングいっぱいでしたね…σ( ̄▽ ̄;)
でもたまにはああいうのも楽しいし良かったと思います♪
(一部の方は不完全燃焼で楽しくなかったかもしれませんがwww)

次回はニキュまで参加出来るように頑張ります!!
コメントへの返答
2013年10月14日 20:59
お疲れ様でした。

滋賀サイ始まって以来のハプニングで色々とご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
一部の黒い方、銀の方は不完全燃焼だったかと思いますが某所でのスタートダッシュ2本でちょっとは満足されかと(ナゾ)

次はお肉もお願いしますね!
2013年10月14日 21:39
お疲れ様でした~!

遅刻してしまい、すんませでした。

朝6時30分には家出たんですが、三連休!!

甘くみてました(>_<)

短い間でしたが、また誘ってくださいね!
コメントへの返答
2013年10月14日 21:51
お疲れ様でした。

初参加していただいたのにバタバタで申し訳ございませんでした。

これに懲りずにまたご参加下さいね!
2013年10月14日 21:51
お疲れ様でした!!

ハプニングいっぱい有りましたが、楽しめましたよ♪
不完全燃焼は銀色の物騒な方だけでしょう(爆)

今回はテールスープも飲めたし大満足です!
また宜しくお願いしますね(^^)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:57
お疲れ様でした。

今回はバタバタで申し訳ございませんでした。
でもいつもになくお肉会場には余裕で着けましたよね!

覆面のパスは結構ドキドキでしたが後ろの某物騒な銀色が目を付けられた結果楽にブンブン出来ましたよね(笑)
2013年10月14日 21:52
幹事お疲れ様でした。

奥琵琶パークウェイは初めて伺いましたが、
長野を彷彿とさせる山道でしたね。。。笑

お肉もおいしかったです。
有難う御座いました。
コメントへの返答
2013年10月14日 21:59
お疲れ様でした。

初参加して頂いたのに残念な結果で申し訳ございませんでした。

これに懲りずに次回も是非ご参加下さいね。
2013年10月14日 22:05
今回はギリギリに行けなくなりすいませんでした!
そして心配ぉかけしましたぁ!

滋賀サィの素敵な写真いいですなぁ!
kanちゃんさんのブログの素敵な写真!照

想像しちゃいましたぁ!
いろいろハプニングがあったみたいですね!
楽しそうで羨ましいです!笑
次回は参加したいですっ^_^
コメントへの返答
2013年10月14日 22:10
どうもです!
旅行の方は楽しめましたか?

Kenちゃんのレポートで見ていただいたと思いますが今回は別の意味で変態ワールドでした(爆)

今回一番のドキドキは100km/h+αでの覆面パスでした(笑)

次回ご都合付けば是非ご参加下さいね。
2013年10月14日 22:23
こんばんは。
今回はいろいろと大変だったようで、お疲れ様です。
ツーリングペースなら、自分の車でも大丈夫そうですね(^^;
コメントへの返答
2013年10月14日 22:27
こんばんは。

今回は想定外のハプニングが続いちゃいました(汗)

ツーリングベースじゃなくってもむっくさんなら大丈夫だと思いますよ!
なので次回は是非!
2013年10月14日 22:33
お疲れ様でした!
今回はフル参加できてよかったです(^^)
次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月14日 22:36
お疲れ様でした。

まさかのコースクローズで不完全燃焼でしたので次回はベストな状態で開催したいと思っています。

次回もよろしくお願いします。
2013年10月15日 0:26
お疲れ様でした♪

皆さん不完全燃焼だったみたいで.......。

そのぶん11/23にぶつけて来るのが恐ろしい(汗)

春はまた参加できたらいいな~♪
コメントへの返答
2013年10月15日 21:46
どうもです。

不完全燃焼でしたよ〜
特に黒い方と銀の方がね。
しこやんさんのECUがどうのこうのって言っていましたしターゲットは決まりですね(爆)

春は是非お越し下さいね!
一度CL1を運転してみたいですし(笑)
2013年10月16日 20:54
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
こうゆう事もあるんですね!
次回はリミッター解除しとこ。
コメントへの返答
2013年10月16日 21:48
先日はお疲れさまでした。

あそこまで重なると偶然とは言えないかと・・・

で、まだ付いていたのですね!
2013年10月16日 21:02
お疲れさまでした。
今回は困難の連続でしたが、
普段と違ったコースも楽しいですね☆
コメントへの返答
2013年10月16日 21:59
お疲れ様でした。

滋賀サイ始まって以来のピンチでしたよね(笑)
新しいコースはまあまあでしたがトイレと飲み物に難有りですね。

プロフィール

「My Dに計画的入庫。」
何シテル?   07/19 19:02
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation