• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

第18回HAOC走行会

第18回HAOC走行会 第18回HAOC走行会に参加してきました。

天候は晴天で絶好の壮行会日和!
後はドライバー次第って所でしたが私の結果は目標の11秒台に0.1秒及ばず撃沈でした。





前日のパット交換時に残量を見て何とか持つんじゃないかなって思っていたパットですが3本目の後半の1コーナーのブレーキングで先程の周より制動距離が延びちゃって・・・
急いでピットに戻ってパットを確認するとこの有様でした(汗)



はい、綺麗さっぱりと使い切りました。

こんな状態ですし4本目はパスさせていただきました。

本日学んだこと、パットは毎回新品を使いましょう!(笑)

最後になりましたが当日ご一緒させて頂きました皆さん、ありがとうございました。
また毎回きめ細やかな運営をして頂いているHAOCの皆さんありがとうございました。

次回の走行会もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/11/24 12:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

窃盗未遂…
TAKU1223さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 13:59
お疲れ様でした♪

パット毎回交換なんて、そんなセレブな.....。

2月はもう少しタイム縮めるよう精進します(^_^)

またよろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2014年11月24日 14:12
お疲れ様でした。

パットを交換しないと毎回ローター交換になりそうで(爆)

私も2月はもう少し頑張れるようにします。

此方こそよろしくお願いします。
2014年11月24日 14:45
走行会・打ち上げとお疲れ様でした♪

やっぱり走りたくなっちゃいますね(笑)
来年の秋に標準を合わせて、準備します^ ^♪

あっ!
2月は、雪が心配ですのでパスです(爆)
いつもですが(ーー;)>
コメントへの返答
2014年11月24日 15:02
朝から夜までお付き合いいただきありがとうございました。

やっぱ走りたくなるでしょう〜!
来年の秋とは言わずに是非2月の走行会に参加してくださいね!
雪は・・・
なんとかなりますよ(笑)
2014年11月24日 15:42
こんにちは。
参加お疲れ様です。
ブレーキパッド、無駄なく使いきってますね(^^;
無事にピットまで帰ることができてよかったです。
コメントへの返答
2014年11月24日 17:05
こんばんは。

いやいや、使いすぎました(汗)
希望では4本とも走るだったんですけどね。

次からはこの教訓を生かします(笑)
2014年11月24日 16:53
昨日は御疲れ様でした。早く帰宅しても渋滞に巻き込まれるだけなので次回は打ち上げに参加したいと思った月曜の夕方でした(笑)次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月24日 17:08
お疲れ様でした。

3連休はやはり混雑が酷いみたいですね。
次は是非ご参加下さいね!

こちらこそよろしくお願いします。
2014年11月24日 17:14
お疲れさまでした、打ち上げまでありがとうございました。

私も環境のためにパッドを使い切った経験がありますが、穴から地面が見えるところまでは経験ありません、御見それ致しました(笑)。
そして、やっぱセレ物騒号には敵わないなぁ。。。
コメントへの返答
2014年11月24日 17:32
お疲れ様でした。
そして丸1日ご一緒していただきありがとうございました。

ピットに帰ってきてディスクを見て汗が出てきました(笑)
これはホンと悪い例ですね(汗)

いやいや、あれはタイヤの差で何とかって感じですからダメダメですよ!
やはり約2名を除いたシルバークラスを設置していただかないとダメかもですね(爆)
2014年11月24日 17:42
走行会、打ち上げお疲れ様ありがとうございました。

パッドは完全に使いきってますね~。
私だとびびってここまでは使えませんね(笑)

またオフ会等お会いした際は宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年11月24日 18:19
お疲れ様でした。
打ち上げも楽しめましたよね〜

パッドは予想外でした。
あんな使い方はダメですよね(汗)

此方こそ次回お会いしたときもよろしくお願いします。
2014年11月24日 19:23
お疲れ様でした。
ブレーキパッドは見事?に使い切ってますね(^^;
天気もよく皆さん楽しめたようですね!
コメントへの返答
2014年11月24日 19:30
ありがとうございます。

ブレーキパッドは心配していたことが現実となり、新品にしなかったのを少し後悔しています。

走行会自体はオフ会のノリで結構楽しめました。
まにゅんさんも機会があれば是非参加してくださいね。
2014年11月24日 19:43
お疲れ様でした^^

次回こそは、焼き肉に。。。(汗

コメントへの返答
2014年11月24日 20:05
お疲れ様でした。

やはりグルメ隊長が参加されないと!
次回は是非参加してくださいね。
2014年11月24日 21:46
お疲れ様でした♪

なんというか…2Lペット太い…(爆

次回は伊賀牛にグレードアップ?!w
コメントへの返答
2014年11月24日 21:56
お疲れ様でした。
そして翌日はお仕事なのに夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。

2L×6本は飲み応えがあるでしょ!
メタボに注意して召し上がれ(笑)

次回は・・・
宴会が目的の方もおられますので何か良い物を計画しなければダメですね。
2014年11月24日 21:52
昨日はお疲れ様でした

ブレーキはちょっと危なかったですね
人も車も無事で何よりでした(; ̄ー ̄A

私も次回こそは走るつもりですので
ご一緒の際には宜しくお願いします(*'-'*)
コメントへの返答
2014年11月24日 21:58
お疲れ様でした。
またお土産まで頂きありがとうございました。

まぁ軍団の皆さんは皆さん無事走ることが出来て良かったと思います。

次回は戦闘力が何倍にも上がったお車でのご参加ですね。
お手柔らかにお願いします。
2014年11月24日 22:03
お疲れ様でした!

パッド…うちのはあまり減らないって事は踏み方が違うのか…
さすが物騒だと踏み方がハンパ無いって事ですね(笑)
コメントへの返答
2014年11月24日 22:09
お疲れ様でした。

いやぁ、ローターのスリットが悪いのか道具に頼りすぎているのか・・・
何れにしてもまだまだ修行が足りないようです(汗)
今回のパッドは表と裏で減り方が違ったし、財力が有れば対向キャリパーが欲しいです(爆)
2014年11月24日 22:39
お疲れ様でした^ ^
パットかなりヤバいじゃないですか!(◎_◎;)
当日は挨拶も出来ずすみませんでした^^;
また宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月24日 22:56
お疲れ様でした。

パットはヤバヤバでした。
もう少しで新品ローターが一発廃棄になるところでした(汗)

此方こそご挨拶も出来ずに失礼しました。
昨日は余りうろうろしませんでしたし・・・

此方こそまたよろしくお願いします。
2014年11月25日 8:49
この度は第18回HAOC走行会にご参加頂きまして、
誠に有り難うございました。そしてお疲れ様でした。

パッドやばかったですね(^_^;)

またのご参加をメンバー一同、心よりお待ち致しております。
寒くなる一方の今日この頃、どうぞご自愛下さい。
コメントへの返答
2014年11月25日 12:21
此方こそ今回も色々とお世話になりました。
いつもHAOCさんにはBOSSをはじめメンバーさんにもお世話になりありがとうございます。

パッドは本当にやばかったです。
次回はCクラスでまったり走らせていただこうかと思っております(笑)

では2月もよろしくお願いします。
2014年11月25日 17:17
先日はお疲れ様でした〜。

そして打ち上げも楽しまれて頂き、ありがとうございました。

次回はやはり…

シルバークラスを作って頂きましょう(爆)

おじさんに20分は長すぎて集中力が続きません(^_^;)

次回も参加したいと思いますので、その時はまた宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月25日 18:36
お疲れ様でした。
丸一日楽しい時間を過ごすことができました。

いやぁ確かに老体に20分は長いですよね!
私も疲れてきたなぁと思って時計を見ても10分しか経っていませんでしたし(笑)

こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2014年11月25日 23:19
先日は、お疲れ様でした(^O^)

パッドをあそこまで使うとは、相当なエコノミストですね(笑)
ユーロおやじさんの財力で対向キャリパー逝っちゃいましょう(爆)

また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年11月26日 7:29
お疲れ様でした。

もう「これでもか!」ってくらい使い切りましたからね(笑)
対向キャリパーは欲しいのですがSタイヤを履くときは純正ホイールを使用するので色々と制限があり難しいですね。

その前にまふりゃーを検討する必要がありますし費用はそちらに行きそうです。

では2月もよろしくお願いします。
2014年11月26日 10:15
先日は朝から晩までお疲れ様でした。

私のブレーキもパッドを使い切るまではいきませんが、ローターのスリットがほぼ無くなり、近々パッド&ローター交換決定です(笑)

2月は行けるかどうか分かりませんが、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月26日 12:23
お疲れ様でした。
そして丸一日ありがとうございました。

もり蔵さんはローターの交換ですか。
物騒な方々のような肥大化ローターなんでしょうね(笑)

2月は雪も心配ですが可能ならご参加くださいね。

プロフィール

「@highway magician さん
はい、ここは近所なんです。
コーティングの腕も良いのでいつも利用しています。」
何シテル?   08/14 09:14
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation