• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。
旧年中は色々とお世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

昨年は経年劣化による予想外のメンテが色々とありました。
今年は平穏に過ごしたいと思っていますが昨年12月よりセルモータが怪しくなってきました。
ただ年末には症状が消えてしまっておりダメになる直前の兆候ではないかと心配しています(汗)
2月の走行会前に交換しておくか!って検討中です。

さて、昨日は天気予報があたってしまい、夕刻から雪が降り始めました。
一時はどうなるのかって位降り積もりましたが夜半にはやんでくれた様で積雪量は12cmでした。
この積雪量ならじぇんとるな私の車高でも問題なく走れます。

車を退けても腹の擦り具合もほら最小限!(笑)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/01/02 08:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 8:15
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お互い雪との戦いに負けることなく頑張りましょう!
コメントへの返答
2015年1月2日 8:36
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

そちらは戦い程は降らなかったようですが志摩で雪が降るって珍しいのではないでしょうか?
ことしは是非お邪魔したいと思っていますので又一緒に飲みましょう。
2015年1月2日 8:44
明けましておめでとうございます♪

こちらも寒いですが、南国なので積もるまでは行きません。

今年はお互いメンテ中心になりそうですね(≧∇≦)

また色んなところでお会いしましょう(^_^)

コメントへの返答
2015年1月2日 12:02
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

予想外のメンテは困りますが車の使い方から考えるとある程度のパーツ交換は仕方がないですよね!

またお会いできるのを楽しみにしております。
2015年1月2日 9:48
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。新年早々、アコードで除雪作業したんですね。ご苦労様でした。
コメントへの返答
2015年1月2日 12:04
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

除雪と言うほどではありませんが適度にお腹を擦りながら走りました(笑)
2015年1月2日 10:08
あけましておめでとうございます!

地元は雪なんか積もった事がないんで、想像出来ないですねぇ。。

大変なんだろうなぁf^_^;)
コメントへの返答
2015年1月2日 12:07
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

雪道は予想外の方向に滑るのでちょっとワクワクしますよ!

それと、車高短、高バネレート、ネガキャンが如何に雪と相性が悪いかも判ります(笑)
2015年1月2日 10:19
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月2日 12:09
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年はお会いできると良いなって思っております。
2015年1月2日 16:47
あけおめことよろ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コメントへの返答
2015年1月2日 16:54
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

先ずはツインでお会いしましょう!
2015年1月2日 16:57
あけましておめでとうございますm(__)m

ウチのは2013年からエンジン始動時に「ギャー!!」と凄い音が時々出ています(汗)
セルモーターみたいです(Dにて診断済)^^;

今年は、ウチのもコツコツと維持りがメインになりそうです。。。

本年も変わらずよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年1月2日 17:21
今年もよろしくお願いします。

セルモータの症状は同じですねぇ〜
ギアの戻りが悪くなってきているようです。

では2月のツインでお会いしましょう!!
2015年1月2日 22:15
明けましておめでとうおめでとうございます!
なるほど、12cmの積雪で余裕があるということは、
ジェントルの証しですね?(^^)
セルモーターも消耗品なんですね。
走行距離的に自分の車も時間の問題かもしれません(^^;
コメントへの返答
2015年1月2日 22:20
あけましておめでとうございます。

素直に受け取っていただけるのはむっくさんくらいです。
ありがとうございます。

噂ではアコードのセルモータも弱いらしいです。
2015年1月2日 22:49
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします♪( ̄▽ ̄)/

うちは30cm程降ったので朝から雪かきしてました…(;´Д`)
コメントへの返答
2015年1月2日 23:45
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

30cmとは積もりましたねぇ。
今夜は更に積もるか凍結するかですね。
お気をつけ下さい。
2015年1月2日 22:59
本年も宜しくお願い致します。

そちらの雪は凄いようですが、まぁ見る人間が見れば十分に物騒な車高であることが良くわかる画像でもありますね(笑)。

セルスターターは、部品はそれ程高くないのですが、装着位置の関係で工賃が意外と。。。
コメントへの返答
2015年1月2日 23:52
本年もよろしくお願いします。

昨晩積もった雪は昼間のうちに結構溶けたのですが今再び雪が降っていますので明日はマジでヤバイかも知れません(汗)

セルモータはもう少し症状が悪化するまでは様子を見ておこうかと思っています。
替える場合はリビルド品にしようと思っていますけどね。
純正品は三葉製らしいですがリビルドはデンソー製も有るらしいです。
2015年1月2日 23:04
本年もよろしくお願いします。
セルモーターは、自分も7年位前に交換してます。
今の仕事で知ったんですが、セルモーターも定期交換部品だそうなんで、
早めの対策が、良いと思います。
コメントへの返答
2015年1月2日 23:54
今年もよろしくお願いします。

セルモータって定期交換部品なのですか!
どの程度での交換を推奨されているのでしょうかね?
明日福袋を貰いに行くついでに聞いてみようかな。
2015年1月2日 23:18
明けましておめでとうございます。

12cmの積雪で問題なくって、擦ってますよ(^^;)
ユーロおやじさんの場合、9cmの積雪でも…(爆)

今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月2日 23:55
今年もよろしくお願いします。

擦ってはいますが9cmなら多分擦りませんよ(笑)
2015年1月3日 22:26
明けましておめでとうございます☆
コメントへの返答
2015年1月3日 22:27
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2015年1月3日 23:14
今年もよろしくお願いいたします。

高速も通行止めだったようで、大変な年初めですね!
セルはたまに良くなったりするので、時間を見て交換をお勧めしますよ。
コメントへの返答
2015年1月4日 6:31
こちらこそよろしくお願いします。

雪は帰省とかにも大きな影響が出ましたよね。
雪に慣れていないドライバーはノロノロと走っちゃうのでイライラさせられました(笑)

セルは一応デンソー製が入手出来ないかDに確認中です。
2015年1月4日 12:19
今年も宜しくお願い致します。
そういえばセルモーター…マモル君が切れるときに替えてもらった気が…
でも何年前だ?w
コメントへの返答
2015年1月4日 12:28
よろしくお願いします。

記憶がないと言うことはかなり前ですね。
もうマモル君も切れてしまっているので自腹交換になります。

プロフィール

「@highway magician さん
はい、ここは近所なんです。
コーティングの腕も良いのでいつも利用しています。」
何シテル?   08/14 09:14
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation