• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

メンテナンス部品準備完了

メンテナンス部品準備完了 今年の車いじりはメンテナンスからスタートです。

先ずはセルモータです。
外気温が低いときにエンジンスタートするとエンジンが掛かった瞬間に「ギャー」と言う異音が・・・
これはギアを引き抜くマグネットの劣化が原因でエンジン始動時にギアの戻りが悪くエンジンによってセルモータが廻されてしまっています。
そのうちダメになってしまうと思われるので交換を決めました。

ネットで調べていると純正のセルモータはミツバ製なんですがこれの評判が悪い!
構造が複雑で壊れやすいとの情報です。
そこでネットで調べているとリビルト品でモータをデンソー製に交換している物が存在するとか。
で、今回はデンソー製リビルト品をMyDにて入手していただきました。



次に交換するのがイグニッションコイルです。
こちらも何名かの方がコイル不良になられていますので予防保全交換です。
純正品はデンソー品(確かな情報ではありません)ですが微妙にお高いんです。
これもネットで調べていると日立オートモーティブシステムズが完全互換品を製作していました。
お値段も純正品と比べてほぼ半額と言うお財布に優しい価格だったので今回は日立製にしました。
商品も国内生産品で箱の中には2年若しくは40,000㎞の保証書も入っていましたので一応安心できるかと思います。



最後はスパークプラグです。
こちらは推奨交換キロである20,000㎞を大きく越え30,000㎞は使用していましたのでこれも交換です。
熱価はSPOON ECU推奨の8番を選択しました。

これで暫くは問題なく走れるかな?
と言っても7年、130,000㎞を越えていますので突然死するパーツは出てくるんだろうなぁ・・・
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/01/10 11:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 13:07
こんにちは。

おいらのも寒い時セルモーター同じ音なってます(≧∇≦)

また今晩詳しい事教えて下さい(^_^)
コメントへの返答
2015年1月10日 14:18
こんにちは。

それはそろそろ交換を考えておいた方が良さそうですね。
では今夜よろしくお願いします。
2015年1月10日 15:11
プラグ交換って、2万キロ推奨でしたっけ?私もすっかり大きく超えている気がします(汗)。
RACING COMPETITIONとか、物騒なのではなくてもいいので、交換しよう(笑)。
コメントへの返答
2015年1月10日 15:17
電極が白金や長寿命イリジウムで有れば100,000㎞って書かれていますが普通のイリジウムの場合は20,000㎞みたいです。
熱価8番は街乗りでも問題ない焼け具合なのでサーキットでの全開走行も考えてこれにしています。

何処かの黒いのは9番って言っていましたけど(笑)
2015年1月10日 15:43
自分のはミツバ製のリビルト品でした。
デンソーもミツバも自分の会社の製品が使われています・・・
コメントへの返答
2015年1月10日 15:57
デンソーもミツバも共通部品があるのですね。
2015年1月10日 16:00
おお。後期型でしかも似たような距離…w(8年15マソ)
ワタクシもそろそろIGコイルを考えてます。。。

プラグはず~っとそれを使ってますよん♪
某お方より、CL7はエアクリやマフラー変えただけでも8番にした方がイイといわれてず~っとそれですw
あ”2万㌔超えてるかも…(汗
コメントへの返答
2015年1月10日 16:51
おっ、ではそろそろ考え始めた方が良いかも知れませんね。

熱価8番の選択は正解みたいですね。
で、某お方って銀色の方ですかね?(笑)
2015年1月10日 16:23
↑そうなんですか!?
去年の9月(か10月)に変えたのは純正の番号のままですけど^^;

セル参考になります♪
お値段も良心的で品質も良さそうですし( ^ω^ )
急に止まる前に変えねばですね^^;
Dに電話しよぉ〜
コメントへの返答
2015年1月10日 16:55
純正でも私は不具合が有ったとは聞いていませんので問題は無いのではないでしょうか?

ただフィットでは電極が溶けた事例を見ていますので番手を上げるのは保険かと・・・

セルは13日に装着予定です。
直ぐに結果は出ないと思いますが長寿命であることを願っています。
2015年1月10日 18:21
こんばんは。
なるほど、純正以外にも選択肢はあるんですね!
現在、新しいプラグを物色中です(^^;
コメントへの返答
2015年1月10日 18:27
こんばんは。

IGコイルは少しでも安いところがないかと思い純正型式を入力してWebで捜していたら見つけました。

プラグは悩みますけど街乗りなら長寿命タイプがお得ですよ。
2015年1月11日 6:45
おはようございます。

メンテナンスメニューの参考にさせて頂きます。
イグニッションコイルが純正の約半額ってのは、嬉しいですね!
コメントへの返答
2015年1月11日 7:43
おはようございます。

純正品はお高いので出来るだけお安くと思って調査した結果です。
ただ、偶にハズレがあるので注意が必要なんですけどね(汗)
2015年1月11日 19:44
スターターを換えたとたん、エンジンの回りが良くなり、タイムアップしたのですが、気のせいでしょうか(滝汗)
黒いので常に9番です! 9番の上の回り方は癖になります(バク
コメントへの返答
2015年1月11日 19:54
もしかしてエネチャージが付いてきたとか(大嘘)

名古屋の黒い人も9番と言っていましたから黒い方は次元が違いますね!
中途半端に黒っぽいグラファイトは8番で充分です(笑)

プロフィール

「@highway magician さん
はい、ここは近所なんです。
コーティングの腕も良いのでいつも利用しています。」
何シテル?   08/14 09:14
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation